ついつい楽しくなって、何回もやりたくなります!近くの方で通われる方もいるとスタッフの方がおっしゃってました。うらやましい!やり方の説明を聞き、的の前に立つと気持ちが切り替わって真剣になります。的に当たったのがとてもうれしく、良い思い出になりました!
今回は一人でしたが家族や友達とワイワイやるのも楽しいと思います。場所はXでよく話題になる(笑)安井金毘羅宮のすぐ近くなので、それを目印にして迷わずいけました!
弓道=難しそうというイメージがあるかもしれませんが、こちらは基本的なやり方を教えていただけ堅苦しさはありません。当たる当たらないにしろ弓を引くこと自体貴重な体験だと思いますので、少しでも興味があれば是非行ってみてほしいです。経験者の方でも十分に楽しめます。私は夢中になって追加プランをさせていただきました!写真や動画も撮れるので是非。
加入保険の情報 | 損保ジャパン 傷害補償1000万円 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 半弓術 |
在籍スタッフ数 | 2人 |
インストラクター数 | 2人 |
安全面に対するアピールポイント | 安全のために大弓より小さな四半弓を用いマンツーマンでご対応しています。また的までの距離も短くしています。 |
営業時間 | 10:00〜18:00(月火木は17:00まで) |
---|---|
定休日 | 無 (年末年始休暇有り) |
備考 | ご連絡はメールでお願い致します。 higashiyamakyurenjyo@gmail.com |
少々お待ちください
コメントを頂きありがとうございます。
真剣に的に向かうお姿に感激しました。
弓道経験のある方でも初心者の方でも気軽に楽しめる弓体験道場として今後も運営していきたいと思っています。
またのお越しをお待ちしております。