【秋田・秋田市】2026年2月7日(土)開催!秋田のクラフトを楽しむ祭典「BREW LOCAL AKITA BEER FEST」
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 屋内・室内
-
予約可能数1~80
-
参加年齢20歳 ~ 90 歳
-
体験時間2~3時間
開催日時:2026年2月7日土曜日
第1部 13:00〜15:00
第2部 15:30〜17:30
第3部 18:00〜20:00
3部制(内容はすべて同じです)
定員各回 80名
メインコンテンツ
秋田のクラフトビール約40種類の試飲体験
秋田県内のブルワリーが手がける多彩なクラフトビールを、会場で自由に試飲できます。
さらに、醸造家と直接話せるブースも設置。作り手の想いやこだわりを聞きながら味わうことで、クラフトビールの奥深さをより実感できます。
サブコンテンツ
醸造家×ビアソムリエ対談
秋田のクラフトビール醸造家とビアソムリエが舞台で対談。
職人の“生の声”を届け、どのような思いでビールを醸造しているのかを紹介します。
来場者は普段は聞けない製造の裏側やこだわりを知ることができます。
地元素材・秋田産ホップ・果実紹介
秋田で育ったホップや果実などの原料を通して、地域の食材とのつながりを学べるコーナー。
ホップ農家の方に登壇いただき、秋田で作物を育てる苦労や、ビールの原料として使われるまでのストーリーを伺います。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの |
| お支払い方法 |
|
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
| キャンセルに関して | キャンセル料は頂戴しておりませんが、キャンセルの際はお早めにご連絡ください。 |
| 開催中止に関して |
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 1人 |
|---|---|
| 予約可能数 | 1~80 |
| 所要時間について |
2~3時間
120分
|
| 開催期間 | 2026/2/07 |
| 集合時間 | ご予約時間の5分前にお越しください。 |
| 予約締切 | 6日前23:59まで |
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー |
| 服装・持ち物について | 特にございません。 |
|---|
アクセス・マップ
秋田市文化創造館
仙台から 秋田新幹線「こまち」(仙台~秋田)約2時間15分
新潟から 羽越本線「特急いなほ」(新潟~秋田) 約3時間35分
青森から 奥羽本線「特急つがる」(青森~秋田)約2時間45分
秋田中央交通「千秋公園入口」下車徒歩約5分
中心市街地循環バス(ぐるる)「ミルハス前」下車すぐ
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
| 加入保険の情報 | 東京海上日動 イベント保険に加入予定 |
|---|