【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむの紹介画像
1 /
プランID
: 56342
56342

【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、日本特有の文字「かな文字」の書道と絶景を楽しむ

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    2~4
  • 参加年齢
    6歳 ~ 100
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

【まちまるごとカスタマイズ型体験ミュージアム】
日本人であれば誰もが知る日本仏教界の偉人・弘法大師空海の御誕生地である香川県善通寺市。1250年前に生まれた空海は、故郷四国の雄大な自然の中で修行を行い、悟りを開きました。活躍した時代から1200年以上が経った今もなお、空海を慕う多くの参拝客が世界各地から訪れ、彼が遺した巡礼の道を辿ります。
善通寺市内にある空海ゆかりの5つの寺院では、曼荼羅寺ー触覚、出釋迦寺ー視覚、甲山寺ー聴覚、善通寺ー味覚、金倉寺ー嗅覚をテーマに、自分自身と向き合い五感を磨く体験コンテンツをご用意。
地域住民が巡礼客をもてなす“お接待”の文化が根付く市街地では、地域の伝統工芸や郷土料理を楽しむ体験などをご用意しています。
自然と信仰が身近にあり、飾り気のないありのままの暮らしが垣間見える善通寺市はまさに街全体が体験ミュージアム!
古来から人々が大切に温めてきた文化に触れながら、オーセンティックな日本を感じてみませんか。

〇出釋迦寺について
山麓の高台に位置し、市街地や瀬戸内海を望む美しい景観を見ることができる『出釋迦寺』。境内の後ろには捨身ヶ嶽と呼ばれる御岳がそびえ、40分ほど山を登った先にある奥の院禅定には“空海が7才の頃に、「仏教の力で多くの人々を救いたい。もしその願いが叶うのであれば、お釈迦様、姿を現してください。」と断崖絶壁から身を投げたところ、釈迦如来が天女を連れて現れ、その願いが叶った。”との伝説が残っています。その伝説にあやかり、“願い事が叶う寺”として多くの参拝客が訪れます。

〇眼で見て心で感じる、かな文字の美しさと瀬戸内の絶景
僧侶であり、書道家でもある住職が1枚ずつ手書きしている季節の御朱印を求めて参拝に訪れる方もいらっしゃいます。御朱印は基本的には参拝証明として授与されるものですが、季節のモチーフが描かれた紙に、優美な「かな文字」で季節の歌をしたためた住職の御朱印は、芸術作品としての美しさを合わせ持ちます。

出釋迦寺では、住職から「かな文字」書道を教わる体験プログラムをご用意しています。
「かな文字」とは、漢字を元に作られた日本特有の文字で、書道で用いられる場合、流れるように滑らかな筆の運びや柔らかな曲線が優美さを感じさせます。

書道体験は一般公開していない客殿で行います。お手本を見ながら練習いただき、どうすれば美しく書けるのかを住職が丁寧にアドバイスします。練習によってかな文字について理解を深めた後、和紙に歌をしたためます。最後に日本語で署名をし、ネームスタンプを押して完成です。特注でご用意するネームスタンプは、記念の品としてお持ち帰りいただけます。

穏やかな瀬戸内海を望む美しい景観に癒されつつ、書と向き合うひと時をお楽しみください。

書道家でもあるご住職がかな文字の書き方を解説・一文字ずつ添削いたします。

寺院での書道といえば漢字のみで構成される般若心経(仏教の教文)を写す体験が多いですが、出釋迦寺では日本特有の文字「かな文字」の書道をご体験いただけます。

一般公開されていない客殿を会場として使用。

部屋からは瀬戸内海を望む美しい景観や庭園をご覧いただけます。

ご予約いただいたお名前を石に彫り込んだネームスタンプをご用意します。

スタンプはお持ち帰りいただけます。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承下さい。
当日キャンセル:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 2~4
所要時間について
23時間
【体験時間】 約2時間
・境内案内:約30分
・書道体験:約1時間30分
開催期間 【お受けできない期間】 ▶12月28日~1月6日 ▶10月17日、11月15日、12月15日、1月14日(旧暦15日) ▶土・日・祝日
集合時間 体験開始時刻の10分前に出釋迦寺納経所にお越しください。
予約締切 21日前16:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 書道に使用する墨汁が衣服に付着すると、洗濯しても取れない場合があります。汚れても問題のない服装でご参加ください。

コース参加にあたってのご注意 ・集合時間に遅刻なさると、ご参加いただけない場合もございますので予めご了承ください。
・一般的な観光地とは異なり、信仰の対象として大切にされている場所です。マナーを守ってお楽しみください。
・お子様が参加される場合は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

アクセス・マップ

善通寺市吉原町1091番地
集合場所

出釋迦寺 客殿

車でお越しの方

最寄IC:善通寺ICから約14分(5.6㎞)
(県道48号線経由)

▶境内駐車場無料
・普通車 30台
・大型車  5台

電車でお越しの方

善通寺駅下車:バスorタクシーで約14分(5.6㎞)
(県道48号線経由)

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

善通寺市観光協会
の取扱いプラン一覧

琴平・観音寺
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中