【沖縄・石垣島】物足りない・体験ダイビングってこんなの?って過去に思た方向けちょっと本格的なダイビング体験
- 初心者歓迎・初挑戦
- ライセンス取得
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 送迎あり
- 一人参加可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢10歳 ~ 60 歳
-
体験時間当日6時間以上
過去にダイビングを体験してこんなもんか・・・。
そんなご経験ありませんか?
当社では泳ぐ・潜る・遊ぶ体験ダイビングを中心に行っております。
過去にどこかで体験を行ってきたときに
物足りない・・・・
なんかすぐ終わっちゃった・・・。
泳いじゃ行けないの?
水底をはいつくばって匍匐前進・・・。
シュノーケリングでもいいかな?の水深で・・・え?
そんなご経験ありませんか?
当社では本来の体験内容を忠実に行い本格的なスクーバダイビングの疑似体験を行っております。
水中体験という形式でただ水中で息をする形式で魚を紹介してやガイドさんが水中を泳ぐ部分をサポートして
足を動かすことなく終わることはなく
泳ぐ・潜る・遊ぶ・見る
体験ダイビングという商品名でありながら ダイビングを体験するプログラムとお考え下さい。
※水中でサポートが必要な場合やもちろん丁寧な講習などは行いますので初めての体験ダイビングのお客様にも
ぜひ体験していただきたい ダイビング 体験
最初にちゃんと泳ぐ・・・。浮く・・・。進む・・・。などしっかり学んでから遊ぶので水中での深さの制限はあるもののFUNダイビングの醍醐味を体験してもらうためのダイビング体験を表現しています。
事前の講習や説明が少し長い?かも?でも水中に初めて、前にやったことあるけどトラブルあった・・・。などなど様々なお客様に安心して遊ぶための事前講習をかなりしっかり・・・そしてわかりやすく行います。できる限りクラブハウスで説明をして船の上で揺れる中?不安で酔ってしまう的なのを軽減するためショップでほぼ説明を行います。
船長が手作りのランチを毎日披露!
温かいランチを船上でパパっと・・・なんとパスタや・・・。レパートリーいろいろで自分の食べれる量だけで貰えるので残す心配もなし^^
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 参加日の7日前までかかりません 6日前~3日前 50% 2日前~前日 80% 当日 100% |
開催中止に関して | 海況不良などにて当社安全都合の場合 キャンセル扱いではなく欠航となることがあります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について |
当日6時間以上
大体8:40前後ピックアップ ショップにて講習 AM 1DIVE ランチ PM1DIVE
|
開催期間 | 2024/10/16〜2025/12/31 |
集合時間 | ショップにレンタカーで集合頂ける場合 8:40 市街地宿泊のゲスト様 8:20~40 前日に打ち合わせ ※レンタカー無料駐車場 ショップ10台完備 |
予約締切 | 前日18:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
アクセス・マップ
レンタカーの場合ショップ集合
市街地エリア送迎あり
八重山中央郵便局を東へ
さーたあんだぎぃ さよこの店さんを右折
300mくらい先の左手にショップ
電車は走っておりません
市街地宿泊のゲスト様 8:20~40 前日に打ち合わせ
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
人の命をある意味預かっている海です。
創業からこだわり続けるのは従業員制度
期間雇用をしないでスタッフ教育に務め、安全性を重視し日々トレーニングを欠かさず、すべてのスタッフを有資格者としていくこと。
現在marine serviceやーるーや(Isa-naグループ)ではコロナウイルス対策、および新様式に対する考えを自社独自の考えにて開催を行っており、これまでの開催と異なる開催をしております。
終息後に関してはまた今まで通りに戻していきたいですが現時点では未だ解決する方向が見えておらず、ゲスト様の安全を考えるショップとしてできる限りのケアを行って開催しております。
☆お客様にお願いしていていること☆彡
+送迎車・ボートの上ではマスクの着用(小さなお子さんに関しても必須です)
+飲み物のサーブを控えております。(ペットボトル等でご自分の飲み物は確保お願いします)
+過去1週間の体温管理をして頂き37.5度以上のお客様は参加できません。
(体調悪い人参加しませんよね^^;)
+もし万が一参加後に体調が悪くなった場合必ず報告お願いします。
■当社での対策■
+スタッフの体調管理(毎日体温管理)
+マスクの着用(プライベートの時も徹底)
+不要不急(プライベートも徹底)
+体調不良のスタッフは休みにしてります。
+通常よりも少し声を小さくしております。
+島外に出る場合(出張など)の後は1週間出社しない。
+ショップのすべてを現在航空機で行っている抗菌コーティング。
+使用船舶のすべてを現在航空機で行っている抗菌コーティング。
(抗菌施工は自社にて別事業のため徹底した施工を行っております。
+アルコール消毒の徹底
+レンタル機材の管理 使用後洗剤にて洗浄後に3日間乾燥してから使用。
などを行っております。
在籍スタッフ数 | 2 人 |
---|---|
インストラクター数 | 2 人 |