【和歌山・高野山】絶景貸切!ランチ付き:奥之院ツアーと森林古道ハイキング
- 初心者歓迎・初挑戦
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数2~6
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間1~2時間
森林の古代巡礼路を散策しませんか?
美しい山道を40分だけ気軽に歩き、絶景スポットを貸切にしてランチ(高野山の郷土料理弁当)をするプランです。
清々しい聖地で名所旧跡や大自然の絶景にひたれる贅沢な時間を提供します、きつい登山コースはありません。
最終地点には専用送迎車を用意しているので絶景をご覧になった後もわざわざ来た道を歩いて戻る必要はありません。
つらい登山が苦手な人、オンライン疲れで自然に癒されたい人、人が密集している場所は避けたい人、また記念日のプレゼントとしても適しています。
高野山は鳥獣保護区の美しい山道に囲まれています。町中から数分で行けるにもかかわらず、ハイキングはどうしても数時間かけて山頂を目指すタフなイメージがあり敬遠してしまう人も多いのが事実です。
奥の院と森林古道をガイド付きで歩き、さらに絶景での昼食と専用送迎車がついたツアー。絶景スポットを貸切にするプライベートな体験なので、密を避けることができます。
数多くの歴史上の有名人物や巡礼者が歩いた古代の道、近年高野山周辺で最も美しい林道の一部として多くの方がお越しになります。高野山在住かつ案内資格を有している者がガイドをするので、最新の高野山の情報などもご提供できます。
また登山となると、特別な準備を必要としたり、道を迷わないように心配しないといけないのですが、当ツアーでは地元ガイドをつけることにより手ぶらで安心して参加できる工夫をしております。
さらに、当ツアーの森林歩きはほぼ平坦な道を40分だけ気持ちよく歩いて頂くというものです。長時間のきつい登山ではなく、短時間でサクっと紀伊山地の大自然にどっぷりとひたれるツアーです。
現代はいろんな事がオンラインで完結する便利な時代ですが、スクリーンを眺めるだけの毎日では目も疲れ運動不足になりがちです。ステイホームの影響で外に出かけたくなりますが、人が密集する場所は避けたいですよね。当ツアーは野外で行われるプライベートな体験なので、そういった心配はありません。
森林のプロもお勧めする高野山周辺で一番美しい山道の一部を散策します。高野山は明治まで女人禁制であったのですが、周辺の山道までは女性が入ることを許されておりました。当時入山を許されなかった人々の必死の願いがこめられた歴史ある道を歩きます。
戦国武将や日本史上の有名人のお墓が立ち並ぶ聖地、巨大な石塔が続く参道の風景は圧巻で世界中から人々が訪れます。奥の院ナイトツアーとは異なる説明とルートになりますので、ナイトツアーに参加した方にもおすすめです。奥之院で最も古い巨木、最も大きい墓石、武士の墓、シロアリの墓など、興味深い解説を受けながら進んでいきます。
茶道で頭をスッキリとさせてから瞑想を体験するという組み合わせは他にはないでしょう。気さくな茶人とのプライベート体験となり、直接質問をぶつけることができます。他の方と密になる心配もありません。
天皇から武士、商人、庶民にいたるまで多くの人に親しまれてきた茶道、戦後は海外にも茶道は広まり、茶道の大衆化は世界的レベルとなっています。
大峯山の山頂を含む紀伊山地の山々を見渡せる絶景パノラマスポットにイスやテーブルクロスを設置し、日常ではないランチ体験ができます。
鳥獣保護区の古代路を散策し鳥の鳴き声に耳を澄ましながら、珍しい品種の植物を鑑賞したり、雨の後には霧の漂う幻想的な雰囲気に身を投じることができます。
タイミングが合えば、空海へ食事を運ぶ儀式も拝見することができます。定番の観光スポットをただ巡るのに加えて特別な思い出作りができることをお約束します。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 7日~3日前:30% 2日前~前日:80% 当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | ※雨天時は催行を中止することがあります |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~6 |
所要時間について |
1~2時間
実際の体験時間は約1時間半です
|
開催期間 | 毎月20日は催行なし(日本語ツアー) |
集合時間 | ご予約時間の5分前にお越しください。 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ※野山を歩くので多少汚れてもかまわない靴でお越しください。 ※雨天の後はぬかるんでおります、靴に泥がついたり濡れたりすることもあるので、トレッキングシューズや長靴の着用をオススメします。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ※昼食内容の変更やアレルギーはご予約時にお申し付けください ※体力的な負担は少ないコースですが、狭い山道などもあるので、健脚な方向けのツアーになります ※雨天時は催行を中止することがあります |
---|
アクセス・マップ
中の橋駐車場(トイレ前)
ツアー終了後は高野山内(中の橋~大門の間)の指定の場所まで送迎いたします。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
行程の最初から最後まで灯籠が通り沿いに灯っております、念のためガイドも懐中電灯を持参し、工程中の全ての段差に対し注意を促すことを徹底しております。
許認可届出先 | 和歌山県庁 |
---|---|
加入保険の情報 | 東京海上日動 旅行業者賠償責任保険 |
所持ライセンス・資格名 | 金剛峯寺境内案内人資格 |
加盟団体・協会 | 和歌山県知事登録旅行業第2-306号、全国旅行業協会正会員(ANTA)、高野町観光協会正会員、高野町商工会正会員 |
在籍スタッフ数 | 8 人 |