初心者から経験者まで楽しめるドローン操縦体験プラン【Sコース 1.5時間】
ドローンスクールを開校して5年、東光鉄工株式会社UAV事業部の講師の親切・丁寧な指導で、楽しいドローン操縦を体験できます!
秋田の自然に囲まれた環境で、美しい四季を感じながら空撮やゲームに挑戦しましょう。
空撮データはその場でお渡しが可能!帰ってからもご自身が操縦した美しい空撮映像が楽しめます。※データ移行方法を事前にお尋ねします。
本コースは、手軽に体験が楽しめる約1時間30分の Sコース です。
(操作説明:5分 / 操縦指導:10分 / 空撮・ゲーム体験など:50分)
2名~3名様までのご予約なので、少人数でまずは体験されてみたい方にオススメです。
※お客様に合わせて内容を変更できますので、ご要望があればご相談下さい。
お子様と、家族と、お友達と、弊社所有の広いグラウンドでドローン操縦や空撮体験を楽しみましょう♪
雨や雪の日でも体育館があるので安心です!
ドローンスクールを開校して5年の経験豊富な東光鉄工株式会社UAV事業部の講師が、親切・丁寧に指導いたします!
本コースは、操作説明と操縦指導は短めに、空撮・ゲーム体験などをたっぷり50分行っていただける、約1時間30分の【Sコース】です。
2名~3名様までのご予約なので、少人数でまずは体験されてみたい方にオススメです。
空撮データはその場でお渡し可能!おうちに帰ってご自身が操縦した美しい空撮映像を自慢しちゃいましょう♪
(データ移行に必要なアダプター等ある場合はご持参ください)
本格的なドローンで空撮に挑戦したり、お子様や操縦が苦手な方は360°ガード付きのドローンで簡単なゲームを楽しんだりと、お客様に合わせた内容をご提案します♪
小さなお子様や、ご家族、お友達と、皆様でドローン操縦体験をお楽しみいただけます。
秋田県、県北地域の美しい自然を空から楽しめます。春夏秋冬それぞれの風景を空撮してみませんか?
旧雪沢小学校の弊社所有の広いグラウンドでの操縦体験ですので、場所やまわりを気にせずにドローン操縦に全集中できます!(雨や雪の日でも体育館で体験が可能です)
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~3 |
所要時間について | Sコース(操作説明:5分 / 操縦指導:10分 / 空撮・ゲーム体験など:50分)計1.5時間 |
開催期間 | 12月26日~1月4日までお休み |
集合時間 | 体験開始時間の5分前までにご集合下さい。 |
予約締切 | 5日前 15時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・遅刻された場合でも終了時刻は変更できませんのでご注意ください。 ・参加者は安全の為ヘルメットの着用をお願い致します。 ・バスをご利用の方は時刻を確認の上ご予約をお願い致します。 ・未成年 / 65歳以上の方は内容を多少変更させていただく場合がございます。 ・小学生以下はミニドローンによる操縦になる場合がございます。 ・参加者が高校生以下の場合は、保護者の同伴が必要です。(操縦無しの同伴無料) ・小人(小学生以下)のみでの参加不可。必ず保護者とご一緒の参加(通常料金での体験予約)をお願い致します。 |
---|---|
その他特記事項 | ・悪天候時又はご希望がある場合は体育館で実施します。 ・未成年 / 65歳以上の方のご参加は事前に予約時のご質問からお知らせください。(内容を多少変更させていただく場合がございます) ・同伴者(操縦しない)がいらっしゃる場合は事前に予約時のご質問からお知らせください。 ・マイクロSDカードをご持参いただければスムーズにデータをお渡しできます。 ・延長料金にてお時間の延長も可能です。(延長料金:30分 1,500円) ・土日祝は返答できかねますのでご了承ください。 |
みんなの体験談 2件
ゲストユーザードローン体験
息子がドローンに興味があったので参加させていただきました。担当者からも優しく教えてもらい息子も飽きることなくドローン操縦していました。一つ残念なのが当日は雨が降っていたため野外での飛行ができなかった事です。また機会があれば参加したいと思います。
- 4.5
ゲストユーザードローン体験
子どもがドローンに興味があったので、家族で参加しました。
当日は晴天で、広々とした敷地でのドローン操縦は、とても気持ちが良かったです。
空撮の動画データもいただき、良い思い出ができました。
屋内のドローンサッカーは、多少ぶつけても大丈夫なので、安心してのびのびと操縦していました。
子ども達も貴重な体験ができ、親も一緒に楽しめました!
また違う季節に行ってみたいです。
ありがとうございました。
- 5.0
アクセス・マップ
東光鉄工株式会社UAV事業部「雪沢テクノパーク」(旧雪沢小学校)
・小坂ICより約10分(県道2号線経由)
・JR大館駅より約20分
※駐車無料
・電車でお越しの方はバス(岩渕入口より徒歩1分)またはタクシーでお越しください。
【バス】岩渕入口より徒歩1分
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
・記念撮影時以外は安全のためヘルメットを着用して頂きます。
加入保険の情報 | 東京海上日動火災保険株式会社 支払い限度額(1名)対人・対物賠償500,000千円 |
---|---|
加盟団体・協会 | 国土交通省認定管理団体 |
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 3 人 |