貸切ボート★【山梨・富士川】日本三大激流でラフティング体験!半日コース
- 初心者歓迎・初挑戦
- 雨天催行可
- 写真プレゼント
-
予約可能数4~
-
参加年齢7歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
貸切のボートで、所要時間約3時間半、半日でもたっぷりラフティングを満喫できるツアーです!
※4名様以上限定
※4~9月は午前、午後の2コース、10~11月は午前の1コースの開催となります。
半日コースの所要時間は約3時間半、半日でもたっぷりラフティングを満喫できるツアーです!
貸切のボートで、仲間とプライベートな川の冒険に出かけよう!
本流堂がツアーを開催する富士川上流域は川幅が広く、水遊びできるポイントが多数あることが特徴です。
ラフティング初体験の方にも安心してチャレンジできるのでおすすです。
ツアーにはガイドスタッフが防水カメラを携行し、陸上からもサポートスタッフがナイスショットを狙います!
油断してると、思いがけない奇跡の一枚が撮れることも…!?
撮影した写真はグループごとにツアー後にGooglePhotoにアップロードしてURLをお送りします!思い出をしっかり持ち帰ってくださいね♪
本流堂はRAJ(一般社団法人ラフティング協会)に加盟しています。
ラフティングツアーを安全に楽しんでいただく為に、経験豊かなスタッフがRAJにより認可を得た運行規定に準じ、ツアーを運行しています。
また、万が一の事態に備え、スタッフは水難救助やけがなどの処置のための救急法などの講習・トレーニングを受講し、それらの資格を保持しています。(SRT-1、MFA、普通救命講習Ⅰ)
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 4人 |
---|---|
予約可能数 | 4~ |
開催期間 | 4月1日~11月30日 |
集合時間 | 4月~9月⇒午前の部 9:00 / 午後の部 13:30 10月~11月⇒午前の部 10:00 ※4~9月は午前、午後の2コース、10~11月は午前の1コースの開催となります。 |
予約締切 | 2日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ***コロナウィルス対策でご協力いただきたいこと*** ・移動中の車内、更衣室のご利用は、他のお客様とご一緒にご利用いただく場合がございます。 ・コロナウィルス感染拡大防止のため、各自治体から「県外への外出自粛要請」が出ている都道府県にお住いの方のご予約をお断りさせていただく可能性もございます。申し訳ありませんがご承知おきください。 ・参加承諾書(保険加入に必要な書類)を下記URLからダウンロードいただき、当日までに参加者全員分ご記入いただきデータをお送りいただくか、プリントアウトして記入いただき、当日ご持参ください。 http://honryudou.blog.fc2.com/blog-entry-168.html ・マスクをご着用いただきお越しください。お越しの際には、手指のアルコール消毒をお願い致します。 ・ツアー当日の発熱、または参加日までの2週間以内に4日以上続く発熱のあった方はご参加いただけません。 受付にて検温させていただく場合もございますのでご承知おきください。 ・更衣室の密集を避けるため、水着をご着用の上でお越しください。 |
---|---|
その他特記事項 | 10月以降のツアーでは、開催を1日1本(午前・午後を統合、10時集合)とさせて頂きます |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
本流堂ベース
「早川町役場」からすぐの「千須和(せんずわ)」という集落の中にあります。
道をお電話で案内いたしますので、当日、早川町内に入りましたらご連絡ください。
中央自動車道甲府南I.Cから約1時間15分、新東名新清水I.Cから約1時間、中部横断道増穂I.Cから約35分。
「早川SS」を目指してお越しください。※「新倉SS」とお間違いないようご注意ください。
■最寄駅:JR身延線波高島駅から車利用で約20分
■JR身延線身延駅→早川町乗合バス「奈良田行き」→「小縄」下車
※最寄駅までの送迎あり、要事前予約
■JR身延線身延駅 早川町乗合バス「奈良田行き」→「小縄」下車
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
本流堂の取扱いプラン一覧
下部・身延・早川の人気プラン