Space Travelium TeNQ 入場チケット(東京 文京区)
- テーマパーク
- 予約可能数:1 ~ 10
プランの選択
日程を選択してください
プランを選択してください
【10月分】Space Travelium TeNQ 入場チケット
直近の利用可能日: 2025-10-20【11月分】Space Travelium TeNQ 入場チケット
直近の利用可能日: 2025-10-20
2,500 円~(税込)
- 宇宙旅行をテーマにした、「宇宙とつながる」体験を楽しめる宇宙体感施設です。
- リアルなVR体験や、宇宙に関する知識を深める展示・教室があり、宇宙や星をモチーフにしたアート作品やデザインが楽しめます。
- 宇宙をテーマにしたアイテムやメニューが揃うカフェやショップを併設しています。
プランの説明
ー施設紹介ー
Space Travelium TeNQ
“宇宙旅行”をテーマに、リアルなVRや知的好奇心をくすぐる展示、アートや学びの場を提供するギャラリーや教室、宇宙や星をモチーフにしたアイテムやメニューが揃うカフェやショップなど、宇宙とつながる体験を楽しめる宇宙体感施設です。
特定商取引法に関する表示
料金について
基本料金
- 一般1人
2,500円
- 中学生・高校生1人
1,800円
- 小学生1人
1,300円
- 未就学児(3歳以上)1人
800円
このプランの詳細情報
基本情報
予約可能数1 ~ 10
注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 【施設利用に関して】
- 2歳以下は無料です。3歳から有料となります。
- 10歳未満のお子様のご入館には中学生以上の同伴者が必要です。
- 学生の方は、当日年齢確認のできる身分証をご提示ください。
- チケット購入後のお客様都合によるキャンセル、変更、払い戻しはできません。
- 一度退館されますと再入館はできません。
- 天災や機器トラブルにより、営業時間が変更になったり、中止になる場合があります。
- 【VRコンテンツに関して】
- 入館券1枚につき、1回体験が可能です。入館券はなくさないようご注意ください。
- VRコンテンツは混雑状況により、館内で整理券を配布させていただく場合がございます。ご希望の方は、入館時に係員までお申し出ください。
- 7歳未満のお子様は体験できません。
- 7~12歳のお子様が体験する場合、親権者の同意書が1名に対し1枚必要です。また、内容の特性上、対象のお子様一人での体験はできません。1名に対し1名、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
- VRコンテンツのナレーションは日本語と英語のみです。安全のため、音声案内の都合でご利用をお控えいただく場合があります。
- 安全の為、サンダルやミュールなど「つま先やかかとが露出した靴」や「かかと部分の高さが5cm以上の靴(厚底靴やスニーカー、ブーツ等、種類を問わず)」でのご利用はできません。その他、体調や服装、髪型などVRコンテンツのご利用には条件があります。条件を満たさない場合は体験できませんので、あらかじめご了承ください。
- VRコンテンツは映像によって気分が悪くなる可能性があります。小さいお子様、ご高齢の方、妊娠中の方、体調のすぐれない方、乗り物に酔いやすい方、血圧や心臓に疾患のある方、大きな音やストロボに敏感な方、高所・暗所・閉所恐怖症の方は、事前に十分にご注意ください。
- 【営業時間に関して】
- 平日と土日祝・特定日で営業時間が異なりますのでご注意ください。
- 平日:11:00~21:00 (最終入館: 20:00)
- 土日祝・特定日:10:00~21:00 (最終入館: 20:00)
基本情報
予約可能数
1 ~ 10注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 【施設利用に関して】
- 2歳以下は無料です。3歳から有料となります。
- 10歳未満のお子様のご入館には中学生以上の同伴者が必要です。
- 学生の方は、当日年齢確認のできる身分証をご提示ください。
- チケット購入後のお客様都合によるキャンセル、変更、払い戻しはできません。
- 一度退館されますと再入館はできません。
- 天災や機器トラブルにより、営業時間が変更になったり、中止になる場合があります。
- 【VRコンテンツに関して】
- 入館券1枚につき、1回体験が可能です。入館券はなくさないようご注意ください。
- VRコンテンツは混雑状況により、館内で整理券を配布させていただく場合がございます。ご希望の方は、入館時に係員までお申し出ください。
- 7歳未満のお子様は体験できません。
- 7~12歳のお子様が体験する場合、親権者の同意書が1名に対し1枚必要です。また、内容の特性上、対象のお子様一人での体験はできません。1名に対し1名、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
- VRコンテンツのナレーションは日本語と英語のみです。安全のため、音声案内の都合でご利用をお控えいただく場合があります。
- 安全の為、サンダルやミュールなど「つま先やかかとが露出した靴」や「かかと部分の高さが5cm以上の靴(厚底靴やスニーカー、ブーツ等、種類を問わず)」でのご利用はできません。その他、体調や服装、髪型などVRコンテンツのご利用には条件があります。条件を満たさない場合は体験できませんので、あらかじめご了承ください。
- VRコンテンツは映像によって気分が悪くなる可能性があります。小さいお子様、ご高齢の方、妊娠中の方、体調のすぐれない方、乗り物に酔いやすい方、血圧や心臓に疾患のある方、大きな音やストロボに敏感な方、高所・暗所・閉所恐怖症の方は、事前に十分にご注意ください。
- 【営業時間に関して】
- 平日と土日祝・特定日で営業時間が異なりますのでご注意ください。
- 平日:11:00~21:00 (最終入館: 20:00)
- 土日祝・特定日:10:00~21:00 (最終入館: 20:00)
プランの魅力
体験場所
場所: Space Travelium TeNQ
集合場所
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル 6F
アクセス方法
【平日】11:00~21:00(最終入館20:00) 【土日祝】10:00~21:00(最終入館20:00) 最寄り駅 JR「水道橋駅」西口 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口 お車をご利用の方 首都高速5号線で、池袋・高島平方面からお越しの場合は「飯田橋ランプ」、銀座・新宿方面からのお越しの場合は「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面にお進みください。
引き換え場所
引き換え可能
Space Travelium TeNQ
集合場所
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル 6F
アクセス方法
【平日】11:00~21:00(最終入館20:00) 【土日祝】10:00~21:00(最終入館20:00) 最寄り駅 JR「水道橋駅」西口 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口 お車をご利用の方 首都高速5号線で、池袋・高島平方面からお越しの場合は「飯田橋ランプ」、銀座・新宿方面からのお越しの場合は「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面にお進みください。
みんなの体験談
4.5
/5.0(23件)- 投稿日:2025/02/12
4.0
家族旅行楽しかった!
スタッフの方々が優しくて、子供に対しても丁寧でした! VR体験は素晴らしかったですが、体験内容に対してもっと事前に操作の説明が欲しかったです。個人的にロケットへ搭乗する場面ではめちゃくちゃ焦りました꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪ 周りも急にざわつき出したり、スタッフと耳元に流れるガイダンスの声が交えて、搭乗するのにどうすれば良いか、 不安でした。 - 投稿日:2025/08/16
2.0
1人旅残念
事前に十分な時間がなかったため、到着したらVR体験の列が長蛇の列になっていて、結局VR体験を諦めざるを得ませんでした。本当に残念です。 - 投稿日:2025/07/14
1.0
友達事前チケットを買う意味がない
こちらでチケットを買い、2次元バーコードが表示されたのでそれですんなり入れるのかと思っていた。チケットをすでに購入済みの人と当日買う人の列で別れていたので購入済みの方に行きスタッフにバーコードを見せると何故か真ん中の列にお並びくださいと言われた。真ん中の列と言われても柵が開いてなく入れない。しばらく待ってみるがなんの案内も無いので当日チケットを買う方に行って画面を見せるとそちらから入れた。一体何だったのか!?平日ならチケット売り切れてないし、私達より前に当日チケットを買って先に入ってる人も居て、事前チケットを持っている意味が一切なかった。