グラバー園 入園チケット(長崎県)

  • 博物館・美術館
  • 予約可能数:1 ~ 20
Loading...

カレンダー読み込み中

620 円~(税込)
大人
620円〜 
  • 幕末から明治の長崎の歴史を体感!
  • 国指定重要文化財や160年以上の歴史を持つ伝統的建造物も。
  • 石畳や石段、長崎港を一望できるロケーションと共に特別なひとときをお過ごしください。

プランの説明

長崎は横浜・神戸・函館・新潟とともに開港。長崎外国人居留地が誕生しました。その地で今もなお、歴史を刻み続けるグラバー園。スコットランドの貿易商人、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ3棟の国指定重要文化財と長崎市内に点在していた貴重な伝統的建造物が移築復元されています。

園内では稲佐山や長崎港が一望でき、花と緑に囲まれた空間で園内散策をお楽しみいただけます。その他にもレトロドレスをレンタルできる「レトロ衣裳館」や洋館の中でコーヒーやデザートを楽しめる「自由亭喫茶室」など楽しみがたくさんあります。

営業時間:

(2025年度)

  • 4月1日(火)〜4月24日(木)
    8:00〜20:00(最終入園19:40)
    ※ただし4月17日(木)・18日(金)は、通常開園8:00~18:00(最終入園17:40)
  • 4月25日(金)〜5月5日(月)
    8:00〜21:30(最終入園21:10)
  • 5月6日(火)〜5月31日(土)
    8:00〜20:00(最終入園19:40)
    ※ただし5月12日(月)・14日(水)・15日(木)・21日(水)・22日(木)は、通常開園 8:00~18:00(最終入園17:40)
  • 6月1日(日)〜6月30日(月)
    8:00〜18:00(最終入園17:40)
  • 7月1日(火)〜19日(土)
    8:00〜20:00(最終入園19:40)
    ※ただし7月3日(木)・4日(金)・12日(土)は、通常開園8:00~18:00(最終入園17:40)
  • 7月20日(日)〜10月12日(日)
    8:00〜21:30(最終入園21:10)
  • 10月13日(月)〜3月31日(火)
    8:00〜20:00(最終入園19:40)
    ※ただし10月22日(水)・30日(木) 、11月10日(月)・25日(火)は、通常開園8:00~18:00(最終入園17:40)

※全日最終入園は閉園の20分前までです。

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人1

    620円

  • 高校生1

    310円

  • 小・中学生1

    180円

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 20

注意事項

コース参加にあたってのご注意

  • 園内にはオストメイト付き多目的トイレや休憩室、授乳室も完備。
  • 園内専用電動車椅子の無料貸出もあります。
  • 「動く歩道」や車椅子用スロープが整備されていますが、歩道のほとんどが石畳で勾配も随所にあるため車椅子での園内散策は介助が必要です。
  • 貸出電動車椅子を利用される場合は、安全の為に必ず管理事務所にて説明を受けましょう。

プランの魅力

体験場所

場所: グラバー園

集合場所

長崎県長崎市南山手町8-1

アクセス方法

【バスでお越しの方】長崎バスに乗り、グラバー園バス停から徒歩7分 【路面電車でお越しの方】「石橋電停」から徒歩7分

みんなの体験談

4.5

/5
(19件)
  • 投稿日:2025/05/02

    5.0

    1人旅

    景色最高

    上の入口から入り、下に降りながら建物を見れて素晴らしかつた

  • 投稿日:2024/12/12

    5.0

    友達

    写真撮影

    スタッフさんに写真を撮っていただきました!その写真の新聞紙風の加工が面白かったです!ありがとうございました!

  • 投稿日:2025/07/24

    5.0

    家族旅行

    美しい外国の建物

    西洋建築と景観の融合を堪能できます。上り坂にはエスカレーターが設置されており、高齢者の方にも負担が少なく、快適に登ることができます。

  • 投稿日:2025/07/11

    5.0

    家族旅行

    グラバー園は美しい

    上階からは長崎港の美しい景色を眺めることができ、旅全体がより一層楽しくなります。

  • 投稿日:2025/05/13

    5.0

    家族旅行

    古代の過去

    長崎港の近くで長崎のオランダ体験を紹介しています。近くの港の素晴らしい景色も楽しめます。

  • 投稿日:2025/03/25

    5.0

    家族旅行

    グラバー園歴史ツアー

    とても便利で、入り口のスタッフにQRコードをスキャンしてもらうだけで使えます。 グラバー邸はとても広い庭園で、特に世界文化遺産であるグラバー邸は大変おすすめです。

  • 投稿日:2025/03/22

    5.0

    1人旅

    今日購入してその日に使用しましょう

    チケットを買うために列に並ぶ必要はありません。グループ チャネルを通過し、入場前に窓口でチケットをチェックするだけです。フリーダム パビリオン コーヒー ショップのアップル パイは美味しく、スタッフはフレンドリーで、中国語を話すウェイターにも会いました。

  • 投稿日:2025/03/03

    5.0

    家族旅行

    その場で購入して使用可能

    あまり日本円を持っていなかったため、代わりにオンラインで購入しました。チケットの発券はとても早く、カウンターのスタッフに見せるだけで入場できます。中にはエスカレーターがあるので山を登る必要はありません。

  • 投稿日:2025/01/22

    5.0

    家族旅行

    チケットの引き換えは簡単です

    入り口でスタッフにチェックインするだけですぐに使用でき、非常にスムーズです

  • 投稿日:2025/01/22

    5.0

    家族旅行

    リバティパビリオンの雰囲気は最高です

    アンティークな雰囲気と家具、そしてフレンドリーなスタッフのサービス、アップルパイセットはおいしいので、時間があれば長居してもいいでしょう。

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN