EXPO 2025 |大阪・関西万博|電子チケット

  • ショー・エンタメ
  • 予約可能数:1 ~ 14

プランの選択

プランを選択してください
  • EXPO 2025 大阪関西万博|一日券 入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13

    7,500円 ~

    大人(18歳以上)

  • EXPO 2025 大阪関西万博|平日券  入場可能期間: 2025/4/13~2025/10/13

    6,000円 ~

    大人(18歳以上)

  • EXPO 2025 大阪関西万博|夜間券  入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13

    3,700円 ~

    大人(18歳以上)

  • EXPO 2025 大阪関西万博|夏パス 入場可能期間: 2025/7/19〜2025/8/31

    12,000円 ~

    大人(18歳以上)

  • EXPO 2025 大阪関西万博|通期パス 入場可能期間: 2025/4/13〜2025/10/03

    30,000円 ~

    大人(18歳以上)

  • 【障がい者手帳をお持ちの方のみ購入可能】EXPO 2025 大阪関西万博|特別割引券 入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13

    3,700円 ~

    大人(18歳以上)

  • 2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、 20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
  • 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、世界各国から人やモノが集まり、新たなアイデアを創造発信するイベントです
  • 150以上の国と地域が参加し、それぞれの文化的遺産や技術革新を反映した個性豊かなパビリオンが集結します。
  • 購入後すぐに電子チケットが届くので事前に利用者登録を行えば、当日はQRコードを読み取るで簡単に入場できます!

プランの説明

ー 商品說明 ー

「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。

※よくある質問は公式ページにてご確認ください。

- 使用方法 -

  • ステップ1. 購入後チケットIDの追加登録マニュアルをご参照ください。
  • ステップ2. 公式チケットサイトの利用者登録を行い、購入いただいたチケットID(10桁の英数)を追加登録します。
    ※ 詳細はマニュアルをご確認ください。
  • ステップ3. 来場日時予約及びパビリオンの予約を行い、QRコードをお受け取りください。
    ※チケットタイプによって入場可能期間・予約可能回数が異なります。
  • ステップ4.予約日時にQRコードでご入場ください。
    ※団体一括入場の場合は、代表者1名分のQRコードのみでご入場いただけます。
    ※ご入場には、チケットIDと紐づけされた予約完了のQRコードが必要です。(あわせてチケットIDもお控えください)
    ※ご購入後はキャンセル不可となります。詳細は公式サイトをご確認ください。

- チケットタイプ -

  • 開幕券
    入場可能期間: 2025/4/13~2025/4/26
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
  • 前期券
    入場可能期間:2025/4/13~2025/7/18
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
  • 一日券(早期購入割引)
    入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:4回(抽選3回・先着1回)
  • 夏パス
    入場可能期間: 2025/7/19〜2025/8/31
    入場可能回数:期間中11時以降何度でも入場可能
    パビリオン催事予約可能回数:毎日2回
  • 通期パス
    入場可能期間: 2025/4/13〜2025/10/03
    入場可能回数:期間中11時以降何度でも入場可能
  • 特別割引券(障がい者手帳をお持ちの方・同伴者(介助者)のみ購入可能)
    入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
  • 一日券
    入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
  • 平日券
    入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13 平日の午前11時以降に1回のみ入場可能
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
  • 夜間券
    入場可能期間:2025/4/13~2025/10/13 17時以降に1回のみ入場可能
    入場可能回数:1回
    パビリオン催事予約可能回数:3回(抽選2回・先着1回)
特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人1

    3,700円

    18歳以上

  • 青少年1

    2,000円

    12〜17歳

  • 子供1

    1,000円

    4〜11歳

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 14

注意事項

購入/予約前の確認事項

  • 3歳以下のお客様は無料でご入場いただけます。
  • 来場日時の変更は、3回まで可能です(ただし、券種ごと設定された入場期間内に限ります)
  • 当商品のチケットで直接入場できません。必ず万博の公式サイトの利用者登録を行い、チケット登録と来場日時、パビリオンを予約してください。
  • 万博IDの取得およびチケットIDとの紐づけを行い、事前に日時予約が必要です。バウチャーのみのご持参はご遠慮ください。

プランの魅力

体験場所

場所: 大阪府夢洲

集合場所

1 Chome Yumeshimanaka, Konohana Ward, Osaka, 554-0044日本

みんなの体験談

4.5

/5
(35件)
  • 投稿日:2025/05/19

    4.0

    家族旅行

    雨の日は最悪、晴れの日は最高

    2025年の大阪・関西万博に行ってきました。期待も大きかったぶん、天気の影響は想像以上に大きく、まさに「雨の日は最悪、晴れの日は最高」な体験でした。 まず、雨の日の会場はとにかく過酷。傘を差すにも人が多すぎて身動きがとりにくく、地面の水たまりや滑りやすい足元に気を取られ、展示どころではない時間も。パビリオンの待機列も屋根が不十分な場所があり、長時間並ぶには不向きです。雨宿りできる場所が限られており、休憩場所の確保も一苦労。万博のスケジュールが詰まっている人にとっては、雨はまさに天敵です。 一方、晴れの日は本当に最高。広々とした会場を気持ちよく歩け、青空の下で各国のパビリオンを巡るのはまるで世界旅行のような楽しさ。建物のデザインや展示の細部までじっくり見て回れるし、屋外のパフォーマンスや飲食も満喫できます。

  • 投稿日:2025/05/14

    4.0

    家族旅行

    大阪万博

    大阪万博で貴重な経験が沢山できて楽しく過ごす事が出来ました。

  • 投稿日:2025/05/08

    4.0

    1人旅

    行って良かった。

    チケットを買ったものの、楽しさを期待していなかった。マップが会場に行かないとまず手に入らない。 パピリオの予約の仕方もわからないまま会場入り、始めはどこから廻っていいのやら全くわからず仕舞い。 ベンチに座ってマップとにらめっこ。まあ、いいやと開き直り目についたパピリオから並び始めた。 予約なしのところも数多くあったが1時間弱はどこも並んだ。 楽しては楽しめないと思った。 あと、5、6回は行きたいなぁー!

  • 投稿日:2025/05/06

    4.0

    家族旅行

    世界のお祭り

    世界中から人、物が集まるお祭りです。行く価値は大いにありです。大屋根リング、水上ショーも素晴らしい。海外パビリオンはお宝もあります

  • 投稿日:2025/05/04

    4.0

    友達

    万博はやはり、行っておくべき

    夕方からのチケットで入場、閉園30分前の8時半に会場をでました。3時間半程見ましたが、何処も事前チケットが無いと入れない所ばかりで…2ヶ月前予約や7日前、3日前のそれぞれのタイミングをしっかり知っていれば、と後悔。当日予約についても中に入ってから常にチェックしていましたが、4人で入ろうとすると無理でした。でも、後から聞くとデイリーで入ると予約無しで入れる所も長蛇の列でかなり並ぶ事になっていたらしいですが、私達は数分で入場できていました。夕方からは狙い目です。

  • 投稿日:2025/04/30

    4.0

    家族旅行

    準備が必要

    雨がふり寒くて大変でしたが、価格分は楽しめるイベントだと思います

  • 投稿日:2025/04/27

    4.0

    1人旅

    凄いで大阪万博!!

    明らかに非日常を味わえる空間はこの半年しかない!! あらゆるパビリオンが黒山の人だかり。大屋根リング回るだけででも 二度とない貴重な体験できるの必至。1回だけじゃなく 何度も行く事でまた新しい体験できる楽しみも増える!

  • 投稿日:2025/04/27

    4.0

    家族旅行

    万博旅行

    人混みは大変でしたが、楽しく過ごすことが出来ました。

  • 投稿日:2025/04/26

    4.0

    1人旅

    大阪万博

    大阪万博、東ゲートが混雑という情報を受けて西ゲートから入場するためにこちらのシャトルバスを利用しました。車内は少し揺れがキツいかなと感じましたが快適でした。

  • 投稿日:2025/04/24

    4.0

    家族旅行

    スムーズに購入できました

    KKdayで購入するとコードが来るので万博ページで登録すると使えるようになります。特に手続きで困った点はありませんでした。万博は平日に行ったのですがやはり人が多くてパビリオンも事前の抽選はなかなか当たりませんでした・・(予約不要のパビリオンを回ったのですが楽しかったです

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN