志賀高原中央エリアスキー場 リフト券(長野県・チケット)
- 冬のアクティビティ
- 観光施設・名所
- 予約可能数:1 ~ 20
- 日本最大級のスノーリゾート
- 初級者から上級者までバラエティー豊富なゲレンデが楽しめます。
- お一人様からファミリーまで楽しめます。
- 手ぶらでお越しいただけます。(レンタルショップ有り)
プランの説明
長野県にある志賀高原中央部に位置する13スキー場と24本のリフト・ゴンドラにご利用いただけるチケットです。初心者から上級者まで楽しめるバラエティー豊かなゲレンデでスキー、スノーボードを満喫いただけます。
レンタルショップもあり、手ぶらでお越しいただけます。
【期間】
2024年12月21日~2025年3月30日 ※天候、積雪状況により変更となる場合がございます。
料金について
基本料金
- 大人1人
6,000円
13歳以上
- 子供1人
3,000円
6〜12歳
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 利用期間は、天候・積雪状況により変更になる場合がございます。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
購入/予約前の確認事項
- 利用期間は、天候・積雪状況により変更になる場合がございます。
体験場所
場所: 一の瀬ファミリースキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏
場所: 一の瀬山の神スキー場
集合場所
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
場所: 一の瀬ダイヤモンドスキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
場所: 西館山スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町
場所: 東館山スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
場所: タンネの森オコジョスキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏
場所: 高天ヶ原マンモススキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
場所: 寺小屋スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏寺小屋
場所: 発哺ブナ平スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149−16
場所: ジャイアントスキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏71−48
場所: 蓮池スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
場所: サンバレースキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
場所: 丸池スキー場
集合場所
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148−5
引き換え場所
志賀高原 蓮池 山の駅
集合場所
長野県下高井郡山ノ内町平穏 蓮池
アクセス方法
【バスでお越しの場合】 JR長野駅より 直通バス:約70分 【お車でお越しの場合】 信州中野インターより:約50分
みんなの体験談
4.2
/5(28件)投稿日:2025/03/24
5.0
カップル便利でした
中央エリア限定のチケットでも1日であれば十分楽しめました
投稿日:2025/03/22
5.0
1人旅安くて簡単
アプリで購入し、表示された画面を窓口で見せるだけで、通常よりお得に1日リフト券を購入できました。 (ダウンロード特典などの)クーポンコードがあるとさらにお得になります。
投稿日:2025/03/09
5.0
家族旅行お得に買えた
クーポン利用でさらに100円オフ。どこで購入するよりもお得よかったです。個人的には中央エリアだけ滑れればよかったので大満足でした。
投稿日:2025/03/04
5.0
1人旅チケット割引でありがたい
宿泊者専用の割引チケットが無くて、がっかりしていたんです。当日は購入できないけど、300円でも割引があればありがたいです。しかも、昼食のレストランは決めているので、食事セット券は要らないんです。なので、定価購入のリスクを回避できました。次も同じシチュエーションなら購入したいです。
投稿日:2025/02/25
5.0
家族旅行おすすめ
窓口で購入するよりもお安く簡単に即日購入できます。また、オンラインであっという間に 手配でき、窓口でQRコードを見せるだけですのでおすすめです。
投稿日:2025/02/04
5.0
家族旅行割引は有り難い!
志賀高原にスキーに行くことになり、リフト代が馬鹿にならないので、少しでも安くとこちらのクーポンを使いました。
投稿日:2025/02/02
5.0
家族旅行キャッシュレスは便利
スキー場に現金やカードを持参する事無くスマホで決算してリフト券が発券されるのは便利である。発券までの手続きも簡単だった。
投稿日:2025/02/02
5.0
1人旅中央エリア全コース滑った
1日で志賀高原中央エリア全コースを滑りました。いつも行かないサンバレーや蓮池方面も滑り、リフト代が値上がりしているこの頃の金額からすると、安く感じます。中央エリアだけでも十分満足しました。
投稿日:2025/02/19
5.0
友達チケット交換は便利で早い
購入後はチケット売り場でQRコードを見せればすぐにチケットが手に入ります! 現地で購入するよりも安い
投稿日:2025/02/15
5.0
カップル1日スキーパス
お買い得です。QR コードを使用して簡単に引き換えられます。30 台以上のリフトを利用できます。