湯沢高原パノラマパーク|ロープウェイ往復乗車券

  • 観光施設・名所
  • 予約可能数:1 ~ 20

プランの選択

日程を選択してください
プランを選択してください
  • 【前売券】湯沢高原ロープウェイ往復券

    直近の利用可能日: 2025-07-23

    2,400円 ~

  • 【当日券】湯沢高原ロープウェイ往復乗車券

    直近の利用可能日: 2025-07-23

    3,200円 ~

<絶景ハシゴ旅 W満喫キャンペーン>
ー 2025年7月19日(土)〜8月24日(日)開催 ー

湯沢高原パノラマパーク サマーフェア期間限定!
湯沢高原パノラマパーク&ザ・ヴェランダ石打丸山

湯沢高原パノラマパークのサマーフェア期間中、湯沢高原ロープウェイに乗ると、もう一つの絶景、姉妹施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」が無料で体験できるキャンペーンを開催!
昼間は湯沢高原パノラマパークで「サマーフェア」、夜はザ・ヴェランダ石打丸山の「ナイトテラス」など、1日で両施設を楽しむのも良し、または翌日にザ・ヴェランダ石打丸山を楽しむのも良し!今だけの“絶景ハシゴ旅”を楽しもう!


  • 天候などの影響により営業の内容、時間、期間等が変更される場合があります。ご利用の際には事前にHP等で当日の営業内容をお確かめの上、お出かけください。
  • ご購入後のカスタマーサービスお問い合わせ先と営業時間は『ご使用方法』内に記載しています。

プランの説明

ーチケット内容ー

湯沢高原ロープウェイ往復乗車券


<施設について>

公式ホームページから直接購入可能。事前購入でお得。平日はさらにお得にご購入できます。

雨の日でもロープウェイは問題なく、運行いたします。雨でしか見られない景色や可憐に咲く花々をお楽しみいただけます。


< 絶景ハシゴ旅 W満喫キャンペーン >
ー 2025年7月19日(土)〜8月24日(日)開催 ー

湯沢高原パノラマパーク サマーフェア期間限定!
湯沢高原パノラマパーク&ザ・ヴェランダ石打丸山

湯沢高原パノラマパークのサマーフェア期間中、湯沢高原ロープウェイに乗ると、もう一つの絶景、姉妹施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」が無料で体験できるキャンペーンを開催!
昼間は湯沢高原パノラマパークで「サマーフェア」、夜はザ・ヴェランダ石打丸山の「ナイトテラス」など、1日で両施設を楽しむのも良し、または翌日にザ・ヴェランダ石打丸山を楽しむのも良し!今だけの“絶景ハシゴ旅”を楽しもう!

■開催期間

2025年7月19日(土)〜8月24日(日)

■体験方法

  1. 湯沢高原ロープウェイのチケットを購入、湯沢高原をたっぷりとお楽しみください。
  2. 湯沢高原ロープウェイの使用済みチケットをご利用された当日、または翌日に、姉妹施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」のチケットカウンターにてご提示いただくと、当日のザ・ヴェランダ石打丸山ゴンドラ往復券1枚と無料でお引換えいたします。
  3. 引換え後はザ・ヴェランダ石打丸山を思う存分にお楽しみください。

■注意事項

  • 湯沢高原ロープウェイの使用済みチケット1枚につき、ザ・ヴェランダ石打丸山のチケット1枚とお引換えいたします。
  • 対象はキャンペーン期間中に発行された湯沢高原ロープウェイチケットのみです。
  • ザ・ヴェランダ石打丸山の使用済みチケットで、湯沢高原のロープウェイチケットは引換えできません。
  • 使用済みチケットの換金・返金は致しかねます。
  • 悪天候、自然災害、設備トラブル等の理由により、事前に告知することなく営業内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

<ザ・ヴェランダ石打丸山とは>

2022年夏に石打丸山スキー場(新潟県南魚沼市)にオープンした展望スポット「ザ・ヴェランダ石打丸山」。
シンボルの展望テラスからは、国内最高峰のブランド米「コシヒカリ」を育む南魚沼の田園風景が眼下に広がり、その先には百名山の巻機山や越後三山など、雄大な越後の山並みが連なります。
夏休み期間中は「フレッシュサマーフェスタ」を開催。
展望テラスカフェでは涼しげな特別メニューが登場し、南魚沼の爽やかな夏の展望と共にお楽しみいただけます。また、8月9月の土曜&お盆期間には幻想的な夜景を楽しむ「ナイトテラス」営業も開催しています。

■ザ・ヴェランダ石打丸山 夏季営業概要

・営業期間:2025年7月19日(土)〜11月9日(日)
・ナイトテラス営業:2025年8月2日(土)〜9月27日(土)の土曜、お盆期間
・営業時間:10:00〜17:00(ナイトテラス営業日 ~21:00)

ザ・ヴェランダ石打丸山の詳細はこちら▶

■ザ・ヴェランダ石打丸山へのアクセス方法

[電車の場合]
JR越後湯沢駅よりタクシー、またはバスで約 10分

[お車でお越しの場合]
お車では湯沢高原より約10分です。
越後湯沢温泉街通り(県道462号線)を新潟市方面へ、国道17号線との交差点を左折し約3.5㎞進みます。2つ目の信号(観光口)を左折、約300m進むと左手に駐車場があります。
駐車場:夏季営業期間中、終日無料(リゾートセンター前)

[シャトルバスでのアクセス]
7月19日~9月28日は湯沢高原ロープウェイとザ・ヴェランダ石打丸山を結ぶ無料送迎車を運行いたします。
時刻表はこちら▶

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人(中学生以上)1

    2,400円

  • 子供(小学生)1

    1,200円

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 20

注意事項

コース参加にあたってのご注意

  • 台風や雷などの天候状況等により、運休となる場合がございます。ご来場の際はご確認の上お越しくださいませ。
  • ロープウェイ運行時間 8:40~16:40(毎時00.20.40分)20分間隔にて運行いたします。※のぼり最終16:20
  • 障害者手帳をお持ちのお客様は、直接窓口にてチケットをお求めくださいませ。

体験場所

場所: 湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション

集合場所

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地

アクセス方法

[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。

場所: 石打丸山リゾートセンター(絶景ハシゴ旅 W満喫キャンペーンにて「湯沢高原パノラマパーク」の使用済みチケットをお持ちの方対象)

集合場所

〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1699

アクセス方法

絶景ハシゴ旅 W満喫キャンペーンにて「湯沢高原パノラマパーク」の使用済みチケットをお持ちの方対象 ■アクセス [電車の場合] JR越後湯沢駅よりタクシー、またはバスで約 10分 [お車でお越しの場合] お車では湯沢高原より約10分です。 越後湯沢温泉街通り(県道462号線)を新潟市方面へ、国道17号線との交差点を左折し約3.5㎞進みます。2つ目の信号(観光口)を左折、約300m進むと左手に駐車場があります。 駐車場:夏季営業期間中、終日無料(リゾートセンター前) [シャトルバスでのアクセス] 7月19日~9月28日は湯沢高原ロープウェイとザ・ヴェランダ石打丸山を結ぶ無料送迎車を運行いたします。 時刻表は公式HP(https://ishiuchi.or.jp/green/access)よりご確認ください。

引き換え場所

引き換え可能

(アクセス)湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション

集合場所

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地

アクセス方法

[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。

みんなの体験談

4.4

/5
(171件)
  • 投稿日:2024/10/23

    5.0

    家族旅行

    秋の湯沢高原

    湯沢高原ロープウェイを使って、初めて、湯沢高原のトレッキングに行ってきました。 秋風が爽やかでとても気持ちが良かったです。 花がたくさん咲いている来年夏にまたロープウェイを使って来たいと思います。

  • 投稿日:2024/10/21

    5.0

    友達

    散策

    越後湯沢駅から近く、足湯スポットもあって 心地良い季節となり、ゆったり山野草散策を楽しむ事が出来ました。

  • 投稿日:2024/10/18

    5.0

    カップル

    40年ぶりのアルプの里

    共に80歳を超えた私たち夫婦 元気で高原を散策出来、幸せでした💕 ゆったりしたロープウェイで、八海山などの山なみそして眼下に湯沢の町を楽しんでいるうちに到着。 コキアを始め山竜胆など色とりどりの花々、目を上げると青空の下 遠くに広がる山々‥ リフレッシュできました‼️ さぁ又来年も♪🚡

  • 投稿日:2024/10/14

    5.0

    カップル

    コキアシーズン

    初めて訪れましたが、とても景色が綺麗な場所で良かったです。ちょうどコキアのシーズンでしたので、秋らしい景色を楽しめました。

  • 投稿日:2024/10/07

    5.0

    家族旅行

    ペットと

    ロープウェイ乗車時のペットゲージ 貸出やリフトにペットと乗車可能など ペットに優しい観光地でした。 頂上には レストラン カフェがいくつか あったり コキアが広がりきれいでした。 季節毎に変わるのかな? だとしたら いいですね🎵 ボブスレー楽しめました! 頂上のリフトが無料 駐車場無料を 考えると 前売り割引もあり 料金も良心的で また訪れたいと 思いました。

  • 投稿日:2024/09/25

    5.0

    家族旅行

    湯沢満喫

    愛犬同宿可の宿がとれたので、娘と愛犬と湯沢高原へ行きました。あいにくの天気でしたが、ロープウェイも愛犬をケージに入れて乗車OKでしたので、霧の合間から見える山の景色を楽しむことができました。 山頂駅側のテイクアウトで石窯ピザと本格パスタと白ワインを購入。お店の方が、「雨風避けのテイクアウト席にはペットも入れますよ」と案内していただいたので、愛犬と共にしっかり食事も楽しめました。 傘をさしながらの散策でしたが、ダリアや高山植物をしっかり楽しめました。

  • 投稿日:2024/09/19

    5.0

    家族旅行

    雨の日の…

    上がる時は晴天、途中どしゃ降り以降曇天ではあったが、高原の散歩はできました。また次回、リベンジするために訪れようと思います。とても良かったです。

  • 投稿日:2024/09/08

    5.0

    カップル

    素晴らしい

    日本の山々を探索したい人には100%お勧めします

  • 投稿日:2024/09/05

    5.0

    家族旅行

    ロープウェイ

    チケットが、待たずに購入できました。 天気も良く、ロープウェイからの景色は、最高です。 高所恐怖症で、登りは、大丈夫でしたが、下りの景色が怖くて、手汗ビッショリでした。 でも、また行きます。

  • 投稿日:2024/08/23

    5.0

    家族旅行

    楽しかった!

    旦那と2人で向かいました。大人2人でも楽しめて、行けてよかったです。また行こうと思いました、

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN