山梨・河口湖 音楽と森の美術館 入館チケット

  • 観光施設・名所
  • 博物館・美術館
  • 予約可能数:1 ~ 10
Loading...

カレンダー読み込み中

1,500 円~(税込)
大人
1,500円〜 
  • 訪れたすべての人が楽しめるエンターテイメント美術館
  • 小さなヨーロッパと呼ばれる館内で思い出づくりをしてみませんか?

プランの説明

  • 河口湖 音楽と森の美術館

「オルゴール館」としても知られている「河口湖 音楽と森の美術館」は、世界最大級のダンスオルガンやタイタニック号に搭載される予定だった自動演奏楽器など、アンティークオルゴーが揃う音楽の美術館です。富士山を望む湖のほとりに佇み、中世ヨーロッパの町並みや四季折々に変化を見せる庭園、720種以上ものバラが咲き誇るローズガーデンも楽しめます。事前予約をして、当日はコンサートやイベントなどの体験もご堪能ください。

  • 営業時間:10:00~17:00(16:00最終入館)

※休園日:火・水曜日

※開園日・開園時間は予告なく変更する場合があります。 詳しくは公式サイトをご確認ください。


特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人1

    1,500円

    23歳以上

  • 子供1

    800円

    6〜15歳

  • 学生1

    1,100円

    16〜22歳

料金に含まれるもの
入場チケット
料金に含まれないもの
商品ページに記載のない内容

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 10

プランの魅力

体験場所

場所: 河口湖 音楽と森の美術館

集合場所

山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20

アクセス方法

-12月~3月に車でお越しのお客様へ- 河口湖は冬になると雪が降ります。雪の予報が無い場合でも朝晩は0℃を下回り路面凍結の恐れがございます。12月から3月にかけて自家用車やレンタカーで当館へお越しの場合、スタッドレスタイヤ装着をおすすめしております。また、4月もまれではございますが、雪が降る場合もございますので、お越しの際には天気予報をご確認のうえ気をつけてお越しくださいませ。 ・お車でお越しの場合 首都圏方面中央道経由 新宿 - (首都高4号線・中央自動車道・大月JCT経由:約90分) - 河口湖I.C - (国道137号線:約15分) - 河口湖音楽と森の美術館 首都圏方面東名高速経由 東京 -(首都高3号線・東名高速道路:約60分)- 御殿場I.C-(国道138号線:約15分)- 須走I.C - (東富士五湖道路:約15分)- 富士吉田I.C -(河口湖方面:約15分)- 河口湖音楽と森の美術館 甲信越方面(大月経由) 中央自動車道 - 大月JCT -(河口湖線:約15分)-河口湖I.C -(国道137号線:約15分)- 河口湖音楽と森の美術館 甲信越方面(一宮御坂経由) 中央自動車道 - 一宮御坂I.C -(国道137号線・御坂峠経由:約40分)- 河口湖音楽と森の美術館 関西方面(富士経由) 東名高速道路 - 富士I.C -(西富士道路・国道139号線:約70分)- 河口湖音楽と森の美術館 関西方面(御殿場経由) 東名高速道路 - 御殿場I.C -(東富士五湖有料道路経由:約60分)- 河口湖音楽と森の美術館 ※無料駐車場あり ・電車でお越しの場合 ◆新宿駅から河口湖駅 新宿駅 -(JR中央本線:特急利用で約60分)- 大月駅 -(富士急行線:60分)- 河口湖駅 ◆河口湖駅から当館 ① タクシーで約16分≪約¥2,000-≫ ② 河口湖周遊レトロバスにて約26分≪¥380-≫ - 河口湖音楽と森の美術館前降車

みんなの体験談

4.8

/5
(209件)
  • 投稿日:2023/10/29

    5.0

    家族旅行

    オルゴールの森はとても美しいです

    検札員に電子チケットを見せると入場できるのですが、とても綺麗なのでオススメです。

  • 投稿日:2023/10/25

    5.0

    1人旅

    富士山をさまざまな角度から眺め、パフォーマンスを鑑賞する

    ヨーロッパ風の建物や、さまざまなアンティークオルゴール、ミュージシャンの演奏など、富士山は一見の価値ありです。

  • 投稿日:2023/10/24

    5.0

    カップル

    写真撮影やパフォーマンス鑑賞に適したアトラクション

    たまたま旅程が当日に手配できるので、すぐに購入してすぐに利用し、QRコードをスキャンして入場し、公演を鑑賞してください。

  • 投稿日:2023/10/24

    5.0

    家族旅行

    河口湖のおとぎ話の世界〜

    富士山も見えて、いろんな音楽も楽しめる、とても快適でリラックスできる場所ですよ〜

  • 投稿日:2023/10/22

    5.0

    1人旅

    リラックスできる場所

    入場して歩き始める前に、各公演の時間に注意してください。各公演はそれほど長くないので、滞在時間があれば、もう一度見るのも楽しいでしょう。中盤は怖いシーンがあちこちにあり、時間があっという間に過ぎてしまいました。

  • 投稿日:2023/10/19

    5.0

    カップル

    タイムトラベル

    入り口でドレスのレンタルを強くお勧めします。まるで100年前にタイムスリップしたような気分になれます。西部の小さな町で素敵な音楽とともに写真を撮ったり、音楽ショーやオペラの公演を鑑賞したりできます。

  • 投稿日:2023/10/14

    5.0

    家族旅行

    購入も使用もとても簡単で、とても便利です!

    日本ではクレジットカード認証コードが届かないと思いますが、幸いにもApple Pay Line Payが使えます~~

  • 投稿日:2023/10/12

    5.0

    家族旅行

    雨が降っていましたが、行ってみる価値はありました!

    屋内オペラ歌唱、自動楽器演奏、サンドペインティングのライブパフォーマンスは入場料の価値あり!

  • 投稿日:2023/10/04

    5.0

    友達

    現地でチケットを買うより70元安い!

    買ってすぐ使えるのがとても便利です 天気の状況をその場で確認して買うかどうか決めることができます ボーカルのパフォーマンスも素晴らしいです!しかし、この公園は実際にはかなり良く、1時間以内に終わることができます。

  • 投稿日:2023/10/02

    5.0

    家族旅行

    コストパフォーマンスに優れています。

    思ったよりも素材が多くて買いやすいので、その日の公演時間の確認を忘れずに。

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN