香りの博物館・予約(大分香りの博物館 Webチケット)(大分県 別府市・博物館)
- 博物館・美術館
1日前 までキャンセル無料!
- 予約可能数:1 ~ 19
プランの選択
日程を選択してください
大分香りの博物館 入館料(体験はできません。体験をご希望の方は別のプランを選択してください。)
直近の利用可能日: 2025-04-19
大分香りの博物館 入館料+調香体験
直近の利用可能日: 2025-04-19
大分香りの博物館 入館料+匂袋作り体験
直近の利用可能日: 2025-04-19
- 大分香りの博物館での香水作り体験は50分、30mlの瓶に入れてお持ち帰りできます !
- 匂袋は落ち着いた香りが癒し効果を与えます
プランの説明
【調香体験プラン】
様々な香りを組み合わせ、世界にひとつだけのオリジナル香水を作ることができます。インストラクターが丁寧に指導しますので、約 40 分~50 分で簡単に失敗なく仕上がります。懐かしい匂い・優しい匂い・爽やかな匂いなど、心がほぐれるような香水を作っていってくださいね。大切な人へのお土産にもできますよ。香水作りの香りの記憶は旅の思い出をより一層楽しいものにしてくれるでしょう。
体験の後は、博物館の見学や香りの品々を豊富に集めたミュージアムショップをお楽しみください!
【匂袋作り体験プラン】
日本で昔から愛用されてきた匂袋をお好みの天然香料を組み合わせてオリジナル匂袋と文香を作る体験です。インストラクターが丁寧に指導しますので、40分で簡単に作ることができます。バッグに忍ばせたり、衣服に香りを移すなど、さりげない香りの演出ができます。香りは1年ほど持続するので長く楽しむことができ、防虫効果にすぐれ衣類の保存にも適しています。
料金について
基本料金
- 一般1人
700円
- 高校生・大学生1人
500円
- 小学生・中学生1人
300円
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
【ご利用いただけるお支払い方法】
- クレジットカード
- PayPay(KKday PCサイト、スマホサイト)
- Apple Pay(iOS版KKdayスマホアプリのみ)
- 交通状況や天候等の不可抗力によりツアー/体験時間が延長され、一部の内容が取り消しとなった場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。一部返金等の対応をさせていただきます。
- キャンセルポリシーは臨時休館日を除く。
基本情報
予約可能数
1 ~ 19注意事項
購入/予約前の確認事項
【ご利用いただけるお支払い方法】
- クレジットカード
- PayPay(KKday PCサイト、スマホサイト)
- Apple Pay(iOS版KKdayスマホアプリのみ)
コース参加にあたってのご注意
- 交通状況や天候等の不可抗力によりツアー/体験時間が延長され、一部の内容が取り消しとなった場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。一部返金等の対応をさせていただきます。
- キャンセルポリシーは臨時休館日を除く。
プランの魅力
体験場所
場所: 大分香りの博物館
集合場所
48-1 Kitaishigaki, Beppu, Oita 874-0915日本
アクセス方法
交通機関をご利用の方 ■JR日豊本線「別府大学駅」下車の場合 (徒歩で15分) 特急利用の場合は、JR日豊本線「別府駅」下車、上りの普通電車に乗りかえると4分で別府大学駅に着きます。 ■JR日豊本線「別府駅」下車の場合(バス利用で20分) 亀の井バスで別府大学経由鉄輪行に乗車し、「大石・大分香りの博物館前」で下車、徒歩1分。 または、亀の井バスで石垣経由別府医療センター行に乗車し、「別府大学下」で下車、徒歩5分。 大分交通では石垣経由亀川駅行に乗車、「別府大学下」で下車、徒歩5分。いずれも所要時間約20分。 ■タクシー利用の場合は、別府駅から約12分 駐車場: 26台収容 無料
みんなの体験談
4.8
/5(367件)投稿日:2023/11/07
5.0
家族旅行オリジナルの香水が作れる!
オリジナルの香水が作れる!工程も楽しく、香水に興味のない夫も楽しんでました。レシピを保管してもらうと、同じ香水を送ってもらえるのでそこも◎!
投稿日:2023/11/06
5.0
カップル楽しい香水体験
香水作りの体験はとても楽しかったです。説明も丁寧でわかりやすく、大変おすすめです。
投稿日:2023/11/05
5.0
家族旅行香水作り体験
どんなものかと思っていたけど、調合の過程も面白く、シャネルやエルメスの香水は持っていたけど、甘い系が無かった為、ミスディオールを目指して作るつもりでしたが、結局好きな香りを選んで作りました。出来上がったのが、ディオールと同じ香りでびっくりしました。ディオールよりかは、香りが強く無い、ほのかに香るのも、周りに配慮しなくていい感じも、大変満足。好きな自分のオリジナルの香りが出来て嬉しかった‼︎また行きたい場所です。
投稿日:2023/11/03
5.0
友達香水作り
最初は自分の好きは匂いにできるか心配やったけど、最後自分にかけてみたら良い匂いで安心した! めっちゃ楽しかった!博物館の中にいっぱい香水があって面白かった
投稿日:2023/10/27
5.0
友達おすすめ
香りの歴史をしることができ、なんと言ってもこのお安い金額で自分の香りが作ることができてたのしかった。おすすめスポットです。
投稿日:2023/10/22
5.0
1人旅香水作り体験が面白い
展示物も香水の成り立ちだけでなく、過去から現在までの有名な香水を展示してあり、非常に見応えがあります。そこまで広い博物館ではないですが、丁寧に見学すると数時間はないと見きれないくらいの展示数はあると思います。また、調香体験は非常に力が入っており、好きな香りの傾向を基に分量を自分で決めて香水を作れるので、千差万別のものとなります。 ミュージアムショップにもオリジナルの香水が売られており、それも見どころです。別府旅行の際は毎回プランに組み入れても良いと思います。
投稿日:2023/10/20
5.0
友達匂い袋作り体験
10月19日の午後に体験させてもらった者です。初めて作るのでうまく作れるか不安でした。当方不器用な男性ですが担当の方がしっかり、サポートしてくれるので、綺麗に仕上がる事ができました。
投稿日:2023/10/17
5.0
カップル楽しかった
説明も分かりやすくてとても楽しめた。 体験系のものは苦手な2人だったけど、他のお客さんとの交流もなくて、すごい人見知りな2人にとっては、楽しめるものだった
投稿日:2023/10/10
5.0
友達大満足の香水作り
オリジナルの香水、正直ここまで本格的な香水が作れると思っていませんでした。 自分が好きな香りの香水ができ大満足でした。 使うのがもったいけど、無くなったらまた行きたいと思います。
投稿日:2023/10/08
5.0
家族旅行香水作り!
好きな香りのオリジナル香水が作れて、旅の思い出になりました!