香りの博物館・予約(大分香りの博物館 Webチケット)(大分県 別府市・博物館)
- 博物館・美術館
1日前 までキャンセル無料!
- 予約可能数:1 ~ 19
プランの選択
日程を選択してください
大分香りの博物館 入館料(体験はできません。体験をご希望の方は別のプランを選択してください。)
直近の利用可能日: 2025-02-03
大分香りの博物館 入館料+調香体験
直近の利用可能日: 2025-02-03
大分香りの博物館 入館料+匂袋作り体験
直近の利用可能日: 2025-02-03
- 大分香りの博物館での香水作り体験は50分、30mlの瓶に入れてお持ち帰りできます !
- 匂袋は落ち着いた香りが癒し効果を与えます
プランの説明
【調香体験プラン】
様々な香りを組み合わせ、世界にひとつだけのオリジナル香水を作ることができます。インストラクターが丁寧に指導しますので、約 40 分~50 分で簡単に失敗なく仕上がります。懐かしい匂い・優しい匂い・爽やかな匂いなど、心がほぐれるような香水を作っていってくださいね。大切な人へのお土産にもできますよ。香水作りの香りの記憶は旅の思い出をより一層楽しいものにしてくれるでしょう。
体験の後は、博物館の見学や香りの品々を豊富に集めたミュージアムショップをお楽しみください!
【匂袋作り体験プラン】
日本で昔から愛用されてきた匂袋をお好みの天然香料を組み合わせてオリジナル匂袋と文香を作る体験です。インストラクターが丁寧に指導しますので、40分で簡単に作ることができます。バッグに忍ばせたり、衣服に香りを移すなど、さりげない香りの演出ができます。香りは1年ほど持続するので長く楽しむことができ、防虫効果にすぐれ衣類の保存にも適しています。
料金について
基本料金
- 一般1人
700円
- 高校生・大学生1人
500円
- 小学生・中学生1人
300円
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
【ご利用いただけるお支払い方法】
- クレジットカード
- PayPay(KKday PCサイト、スマホサイト)
- Apple Pay(iOS版KKdayスマホアプリのみ)
- 交通状況や天候等の不可抗力によりツアー/体験時間が延長され、一部の内容が取り消しとなった場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。一部返金等の対応をさせていただきます。
- キャンセルポリシーは臨時休館日を除く。
基本情報
予約可能数
1 ~ 19注意事項
購入/予約前の確認事項
【ご利用いただけるお支払い方法】
- クレジットカード
- PayPay(KKday PCサイト、スマホサイト)
- Apple Pay(iOS版KKdayスマホアプリのみ)
コース参加にあたってのご注意
- 交通状況や天候等の不可抗力によりツアー/体験時間が延長され、一部の内容が取り消しとなった場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。一部返金等の対応をさせていただきます。
- キャンセルポリシーは臨時休館日を除く。
プランの魅力
体験場所
場所: 大分香りの博物館
集合場所
48-1 Kitaishigaki, Beppu, Oita 874-0915日本
アクセス方法
交通機関をご利用の方 ■JR日豊本線「別府大学駅」下車の場合 (徒歩で15分) 特急利用の場合は、JR日豊本線「別府駅」下車、上りの普通電車に乗りかえると4分で別府大学駅に着きます。 ■JR日豊本線「別府駅」下車の場合(バス利用で20分) 亀の井バスで別府大学経由鉄輪行に乗車し、「大石・大分香りの博物館前」で下車、徒歩1分。 または、亀の井バスで石垣経由別府医療センター行に乗車し、「別府大学下」で下車、徒歩5分。 大分交通では石垣経由亀川駅行に乗車、「別府大学下」で下車、徒歩5分。いずれも所要時間約20分。 ■タクシー利用の場合は、別府駅から約12分 駐車場: 26台収容 無料
みんなの体験談
4.8
/5(333件)投稿日:2025/01/30
5
友達香り体験
初めての香水作りとっても楽しかったです。丁寧に説明していただき、世界に一つの自分だけの香水ができました。
投稿日:2025/01/21
5
友達楽しい経験ができました
友達と利用しました。手軽に体験できるのに日常ではなかなかできないことができるのと香りの自由に選べることで終わったあとの満足度が高いです。友達が作った香りを一緒に楽しめたりとしました。作る香水の量も微量ではなくしっかり量も作るので日常でも使えることを楽しみにしながら体験できました。 インストラクターさんも丁寧な案内とサポートで細かい作業が苦手な方でも楽しめると思います。
投稿日:2025/01/04
5
カップルデート
とても楽しかったです。 スタッフみなさんとても親切で接しやすかったです とても良い経験できました。 自分の好みの香水やデュフューザーを探したいと思います
投稿日:2025/01/01
5
家族旅行香りの博物館
子供も含めた家族で体験しましたが、わかりやすくゆっくり教えておしえていただけてので、とても楽しめました。
投稿日:2024/12/29
5
友達良い経験でした
香水の仕組みもわかり、自分の好きな匂いの香水を作れしました。
投稿日:2024/12/29
5
家族旅行初めての香水作り
講師の方からの説明を受け、自分の好きな香りを調合して香水を作っていきます。50分間というと長く感じますが、そんなことはなく、あっという間に終わりました。博物館も見応えのある内容となっており、併設されているカフェのスイーツも美味しかったです。別府へ訪れた際にはまた香水作りをしてみたいと思います。
投稿日:2024/12/20
5
友達香水を作る体験
友人と2人で参加しました。 最近、とても良い香りを纏うことがお気に入りで、色々お試しサイズの香りを日々つけています。 なので香りの博物館で自分好みの香りを作ることができると聞きすぐに予約しました。 制作は40分くらい、サクサクと進めて行かれるので調香に時間をかけて作るわけにはいかないと思います。 直感で作っていく、という感じ。 ですが出来上がった香りはとても良い香りでした。 ガイドのお姉さん曰くどれを組み合わせても良い香りになるようなベースの香りが準備されているようです。 また少し日をあけて、体験したいと思いました。
投稿日:2024/12/20
5
友達おきに香水作り
とても親切に説明くださいました!香水づきにはたまらない体験でした!また無くなった頃に行こうと思います
投稿日:2024/12/17
5
1人旅自分だけの香り
香水とは?からつけ方まで親切丁寧に説明して頂き 最初は難しそうだなと思っていましたが やる事は自分の好みの香りを選び、調合をするだけで 結果、自分だけの香りが完成して感動しました。 手の甲に付けた香水を何度も香って とても幸せな気持ちが続きます。 無くなったらまた作りに行きたいと思いそうです! とても良い経験でした。 ありがとうございました
投稿日:2024/12/14
5
家族旅行大分香りの博物館
オリジナルの香水を作りました。いろんな香りから自分の好きな香りを見つけるのがとても楽しかったです。