台湾 中華電信 4G eSIM(台湾・SIMカード)

  • Wi-Fiレンタル・SIMカード
【SIMロックの解除について】各事業者独自のSIMロックスマートフォンは海外版eSIMには対応しておりません。 SIMロックの解除については、下記の各キャリアのページをご参照ください。 ・ドコモ:https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/ ・au:https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ ・SoftBank :https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/ ★ここに記載されていない場合は、各キャリアのホームページで確認してください。
  • 予約可能数:1 ~ 20

プランの選択

日程を選択してください
プランを選択してください
  • 【2枚購入で実質1枚無料】台湾 中華電信 4G eSIM

    直近の利用可能日: 2025-11-08

    1,930円 ~

  • 台湾 中華電信 4G eSIM

    直近の利用可能日: 2025-11-08

    229円 ~

  • 台湾でインターネットが楽しめる、KKday限定のeSIM。通信大手「中華電信」のネットワークが利用できます。
    3 / 5 / 7 / 10 / 15 / 30日から選択可能。 
  • バウチャーを受け取ったら、スキャンしてすぐにeSIMを設定可能。 SIMカードを受け取りに行ったり、配送を待つ面倒もありません。 
  • 面倒な設定やSIMカードの入れ替えも不要で、すぐに快適にインターネットが使用可能!
    カードの郵送や受取&紛失や破損の心配もなし。
  • こちらのSIMは、中華電信のローカルネットワークを利用した、「チャイナモバイル 香港」(中国移動香港)が提供するMVNOローミングサービスです。eSIMを開通(アクティベーション、有効化)するには、チャイナモバイル 香港の公式ホームページにて実名登録(実名認証)が必要となります。
    ご抵抗がある場合は、台湾の空港で受け取れる中華電信のSIMカードをご利用ください。

料金について

基本料金

    このプランの詳細情報

    基本情報

    予約可能数

    1 ~ 20

    注意事項

    購入/予約前の確認事項

    • eSIMの設定用QRコード発送後の予約キャンセルおよび返金はできません。ご利用になる端末が eSIMに対応していることを確認してください 中国本土で販売されているiPhone、および香港とマカオで販売されている一部のスマートフォンはeSIMに対応しておりませんのでご注意ください。詳細は、アップルの公式ページにてご確認ください。また、台湾で販売されているアンドロイド端末の多くはeSIMに対応していませんので、ご注意ください。
    • こちらのSIMは、中華電信のローカルネットワークを利用した、「チャイナモバイル 香港」(中国移動香港)が提供するMVNOローミングサービスです。eSIMを開通(アクティベーション、有効化)するには、チャイナモバイル 香港の公式ホームページにて実名登録(実名認証)が必要となります。 ご抵抗がある場合は、台湾の空港で受け取れる中華電信のSIMカードをご利用ください。
    • eSIMに対応したアンドロイド端末のアクティベーションコードを手動で入力する手順は、図1図2をご参照ください。

    コース参加にあたってのご注意

    • eSIMご購入前に、スマートフォンで「*#06#」をダイヤルして、ご利用の端末がeSIMに対応しているかご確認ください。EID(識別番号)が表示されれば、その端末はeSIMに対応しています。
    • eSIMの設定インストール時は、安定したインターネット環境が利用できるかをご確認ください。ネットワークが不安定なことにより、eSIMの開通(アクティベーション、有効化)に失敗した場合、eSIMを再発行することはできません。
    • こちらのSIMは、中華電信のローカルネットワークを利用した、「チャイナモバイル 香港」(中国移動香港)が提供するMVNOローミングサービスです。eSIMを開通(アクティベーション、有効化)するには、チャイナモバイル 香港の公式ホームページにて実名登録(実名認証)が必要となります。ご抵抗がある場合は、台湾の空港で受け取れる中華電信のSIMカードをご利用ください。

    プランの魅力

    みんなの体験談

    4.4

    /5.0
    (656件)
    • 投稿日:2024/05/05

      5.0

      家族旅行

      早い、安い、簡単

      eSIMなんで抜き差しも必要無し! 空港到着して直ぐに開通出来ました。 山間部は少し電波が弱く感じたが他は不自由無く使用出来ました。
    • 投稿日:2024/05/04

      5.0

      カップル

      初esimでした

      初めてのesimでしたが問題なく使えました。事前購入はしていたものの準備の時間がとれず、出発当日の空港で、バウチャーのQRコードからダウンロード→アクティベーション→実名登録(パスポートの写メアップロードをし、完了メッセージを確認、台湾入国後、iphoneのsimを切り替えました。 この価格で使えて驚きです。今後はesim一択です。
    • 投稿日:2024/05/03

      5.0

      カップル

      問題なく使えた

      低評価な口コミもあり、使用前はやや不安でしたが 桃園空港・台北・九份で問題なく使えました! 購入後、お問い合わせ(チャット)よりパスポート写真を送ると「実名登録」まで行っていただけました。 また台湾旅行する際は使用したいと思います!
    • 投稿日:2024/05/02

      5.0

      家族旅行

      台北松山空港で利用開始

      空港内は電波状態が良くないのか、アンテナレベルは低くネットワーク接続が不安定でしたが。台北駅まできたらサクサクと繋がっていました。
    • 投稿日:2024/05/01

      5.0

      カップル

      設定は簡単です

      購入後、すぐにQRコードが届きます アクティベーションは出発空港のWi-Fiを使用 台湾では、到着後に機内モードにしたまま、こちらのesimに切り替え、すぐに現地の中華電信に繋がりました 
    • 投稿日:2024/05/01

      5.0

      1人旅

      親切でした

      はじめは繋がらなくて苦心しましたが、サポートの方が根気よく教えてくれたおかげで使えるようになりました。 次回も使いたいと思います。
    • 投稿日:2024/05/01

      5.0

      友達

      良かったです!

      不便なく使えました。 わからなくなったらチャットで簡単に質問もできてよかったです。
    • 投稿日:2024/04/30

      5.0

      1人旅

      便利でした。

      切り替え、接続、いずれも問題なしで何より安い。着陸と同時に接続できるのも便利です。これからはこれにします。
    • 投稿日:2024/04/30

      5.0

      1人旅

      QRを読み込むだけ

      空港のwifiに繋いで、QRを読み込むだけで簡単です。 イミグレの待ち時間の間に、数分で完了します
    • 投稿日:2024/04/28

      5.0

      1人旅

      素晴らしい

      初めてeSIMを使いましたが、日本で設定2〜3分しておき、現地では1分で済みました。通話はしていませんが、NETの通信速度は快適で全く問題ありませんでした。

    このプランの提供事業者

    株式会社KKDAY JAPAN