ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング
更新日:
アクティビティジャパン編集部

このページでは、日本の冬の風物詩として親しまれるアウトドアレジャー「ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)」を大特集!

釣り道具や仕掛けの種類、おすすめの持ち物や適した服装、釣り方のコツやエサなど、ワカサギ釣り初心者に向けてその魅力と基礎知識を徹底紹介します。

全国の人気ワカサギ釣りツアー種類別・エリア別・ランキングなどで紹介しますよ!

山梨山中湖をはじめ北海道長野など日本全国に点在する名所・スポットではじめてのワカサギ釣りをお楽しみください。

全国のワカサギ釣り体験ツアー人気ランキング

まずはじめに、アクティビティジャパン最新予約データに基づく「全国のワカサギ釣り体験ツアー人気ランキング」をご紹介します。

氷上ワカサギ釣りが楽しめる「北海道」をはじめ、東京都内からもアクセスのよい「山梨・山中湖」などのプランが上位にランクインしています。

ツアー内容や料金(価格)をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。

POINT!
土日祝日や冬休み・お正月休み期間などの長期休暇シーズンは各プラン多くの予約・お問い合わせが予想されます。スケジュールの空き状況をご確認の上早めの予約手配をおすすめします。
1
Raft&Crew Outdoor Company.

【北海道・札幌近郊】茨戸川で氷上わかさぎ釣り体験!わかさぎの天ぷら付き♪~札幌駅からの送迎付き~

Raft&Crew Outdoor Company.
札幌
6,000円~(税込)
  • 4.5
  • (57件の口コミ・体験談)

札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験!札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので気軽にご参加いただけます。屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。えさを付けられない、魚を触れない、釣るコツがわからない、など困ったことはすべてガイドが全

2
n.s ride

【北海道・札幌近郊】送迎あり・テント貸切★丸ごと体験プラン❤️穴あけ〜釣って天ぷらまでチャレンジ!5歳からOK❤️釣り仙人と行くワカサギ釣り

n.s ride
札幌
9,9009,350円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 4.8
  • (14件の口コミ・体験談)

==================================釣り仙人と行く!手ぶらでワカサギ釣りプラン♪穴あけ、釣り、釣ったワカサギを天ぷらにする・・・最初から最後まで自分たちでやってみるワカサギ釣りツアーです!準備されたものではなく、自分たちでチャレンジするので遊びながら学ぶことができます

3
フィッシングプラザ丸一荘

【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!ワカサギ釣り!お子様OK!2名様~ファミリー貸切

フィッシングプラザ丸一荘
山中湖・忍野
8,600円~(税込)
  • 4.7
  • (86件の口コミ・体験談)

船舶免許不要の小型ドーム船で、ワカサギ釣りはいかが?少人数での貸切ができ、自分たちのペースでゆったりと楽しめます。小型ドーム船は、エンジン付きなので移動も自由に楽々!好きなポイントで釣りをすることができます。風雨や雪をしのげ快適に釣りが楽しめます。最終帰着14時となります。結氷中のエンジン使用はでき

4
ガクロクマリン

【山梨・山中湖】定員10名のドーム船で最大7時間ワカサギ釣り!オプションで天ぷらセットもできます!

ガクロクマリン
山中湖・忍野
4,300円~(税込)
  • 4.2
  • (46件の口コミ・体験談)

冬と言えばこれ!ワカサギ釣りを富士山を見ながら体験してみませんか?ドーム船なので寒さもヘッチャラ!楽しんで体験することができます!ワカサギをたくさん釣るなら朝がオススメです!ワカサギは朝が一番釣れるので朝から来て頂ければより一層楽しめます!もちろん集合時間はご都合に合わせて7時から14時の間でお好き

5
FUN outdoor activities

【北海道・南富良野】金山湖で冬の風物詩で氷上ワカサギ釣り~釣った後の天ぷら付き!6才からOK

FUN outdoor activities
富良野・美瑛・トマム
5,500円~(税込)
  • 4.6
  • (11件の口コミ・体験談)

凍った湖に穴を開けて仕掛けをセット!たったこれだけで後は食いついたら糸を引くだけ。面倒な穴開け、餌付け、仕掛けのセットなどはガイドにお任せ!ちょっとコツを覚えると初心者でもお子様でも御気軽に体験できます!釣った後はその場で揚げて、天ぷらに!釣ったその場で新鮮な状態の揚げたてアツアツは最高に格別です!

6
しゅうすいや(SHUSUIYA)

【山梨・山中湖】ワカサギ釣りドーム船 3時間ショートプラン レンタル竿無料(^^♪

しゅうすいや(SHUSUIYA)
山中湖・忍野
4,300円~(税込)
  • 4.1
  • (12件の口コミ・体験談)

富士山に一番近い山中湖で、安心・安全・快適にワカサギ釣り体験が楽しめます。「初心者・女性にも人気!」「富士山を眺めながら」「手ぶらで楽しめる」初心者の方には親切・丁寧にレクチャーいたします。このプランは平日限定ではなく貸切りでもなく乗り合いになりますのでご承知ください乗船基準年齢は5歳以上で80歳ま

7
ボートハウスメイン

【山梨・山中湖】ドーム船でワカサギ釣り体験プラン!(竿、仕掛け代込み)※土日祝、年末年始は仕掛け代別途要

ボートハウスメイン
山中湖・忍野
4,300円~(税込)
  • 4.4
  • (37件の口コミ・体験談)

山中湖でワカサギ釣りしよう!手巻きレンタル竿、仕掛け込みのコースです。(オプションにて電動レンタル竿も可能)※エサ代が別途100円現地にてかかります。7:00~13:00まで最大6時間お楽しみいただけます。予約の際にご希望の乗船時間にてお申込みください(現地にて好きなお時間で下船できます)。下記コロ

8
サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)

【北海道・札幌近郊】送迎付き!貸切釣り場&ストーブ付き小屋で快適!ジンギスカン&ワカサギの天ぷら試食つき!半日プレミアムワカサギ釣りツアー

サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
札幌
7,500円~(税込)
  • 4.9
  • (41件の口コミ・体験談)

北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地とな

9
ボートハウスメイン

【山梨・山中湖】2〜3時間で手ぶら体験!ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りをしよう!竿・仕掛け・エサ・持ち帰り込み

ボートハウスメイン
山中湖・忍野
4,000円~(税込)
  • 3.8
  • (16件の口コミ・体験談)

山中湖で新規にワカサギ釣りドーム船を導入いたしました。ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りしよう!2〜3時間で気軽に体験できる、竿・仕掛け・エサ・持ち帰りなどが全てセットになった手ぶらプランです。持ち帰りの氷やジップロックも無料でお渡ししますので、お気軽にご参加ください。

10
とれた小屋ふじい農場

【北海道・札幌】当日予約OK!送迎付の氷上ワカサギ釣り体験!天ぷら付き!男女別水洗トイレ・温かい休憩小屋完備!女性やお子様も安心!

とれた小屋ふじい農場
札幌
5,500円~(税込)
  • 4.8
  • (2件の口コミ・体験談)

札幌に来たなら一足伸ばしてワカサギ釣り!札幌駅からの送迎付き。ガイドのミニレクチャーと見回りでサポート。男女別水洗トイレ、休憩小屋(物販)もありゆったり安心して楽しめます!★札幌でワカサギ釣りができる穴場★「とれた小屋ふじい農場」は札幌近郊でワカサギ釣りが楽しめる地元で人気の数少ない穴場。札幌から車

ワカサギ釣りが体験できる場所

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

ワカサギ釣りはどこで体験できる?」など、ツアーが開催している場所・スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか?

ここからは、アクティビティジャパン予約データに基づく「ワカサギ釣り体験予約人気スポットランキング」をご紹介します。

北海道」の各所や「山梨山中湖」などに代表される全国各地の人気スポットではじめてのワカサギ釣りをお楽しみください。

ワカサギ釣り体験予約人気都道府県ランキング

アクティビティジャパン予約データに基づく
山中湖・忍野(山梨)
札幌(北海道)
函館・大沼・松前(北海道)
安曇野・大町(長野)
野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫(長野)
富良野・美瑛・トマム(北海道)
裏磐梯・磐梯高原(福島)
石狩・空知・千歳(北海道)
知床・網走・北見(北海道)
長野・戸隠・小布施(長野)

山梨・山中湖が人気ナンバーワン!

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

日本国内でもっとも人気の高いワカサギ釣りスポットの一つが「山梨山中湖」です。

山中湖では、世界遺産にも登録される富士山の絶景を見上げながら「ドーム船ワカサギ釣り」を楽しむことができます。

例年9月から4月頃までと開催期間が長く、東京都心部からアクセスがいいことも山中湖ワカサギ釣りが人気を集める理由です。

おすすめ特集記事

山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!
2025/09/01 更新
山中湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!予約人気ランキングや小型船・大型船のおすすめプラン、解禁期間や釣れる時期・人気シーズン、料金相場や安いプラン、口コミ評価の高いおすすめ事業者・ショップ情報などを紹介!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)

北海道は氷上ワカサギ釣りの名所!

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

スキーやスノーボードなどに代表されるウインタースポーツのメッカと知られる「北海道」。

北海道では、日本国内でも珍しく凍結した湖面に穴を開けて穴釣りを楽しむ「氷上ワカサギ釣り」が開催されています。

旅行先として人気の高い札幌」や「函館・大沼・松前」などの周辺で開催される体験ツアープランが特に高い人気を誇ります。

おすすめ特集記事

北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!の画像
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!
2024/11/29 更新
北海道のワカサギ釣りツアー特集!札幌周辺などの氷上ワカサギ釣りが楽しめる場所や人気ツアーランキング・おすすめプラン、時期・シーズンや料金相場、無料レンタルできる道具や適した服装などの情報を紹介!
北海道北海道(道北)ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)

ワカサギ釣りとは?

ワカサギ釣りとは 木崎湖POWWOW

つづいては、「ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)とは何か?」について簡単におさらいしておきます。

ワカサギ釣りとは、主に内湾や湖沼に生息する冷水魚「ワカサギ(公魚)」をエサやルアー(疑似餌)で釣り上げるフィッシング種目の一つです。

ワカサギは大きいものでも体長15cmほどと小さな魚ですが、釣り糸を垂らしてじっと待ちターゲットとの駆け引きを楽しめることが魅力。

また、釣り上げた新鮮なワカサギを天ぷらや唐揚げに調理してその場で食べられることも醍醐味の一つとなっています。

ワカサギ釣り初心者おすすめ特集記事

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!の画像
全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!
2025/01/30 更新
冬の風物詩・ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!関東や甲信越、北海道や東北など全国の予約人気ランキング、ワカサギの釣り方やコツ、道具・エサ、寒さを防ぐ服装など初心者に役立つ情報をまとめて解説!
北海道 山梨山中湖・忍野ワカサギ釣り

ワカサギ釣りの種類

ワカサギ釣りは、大きく分けて以下の2種類に分類されます。

  • 氷上ワカサギ釣り
  • ドーム船ワカサギ釣り

ここからは、それぞれの特徴を解説していきます。

氷上ワカサギ釣り

氷上ワカサギ釣り 赤城山 青木別館

氷上ワカサギ釣りとは、凍結した湖面にドリルで穴を空けて「穴釣り」を楽しむワカサギ釣りの種類です。

気温が下がる冬場に湖面が凍結する地域のみで楽しむことができ、国内では「北海道」や「東北」などに氷上ワカサギ釣りの名所が点在します。

おすすめプラン

【北海道・札幌近郊】送迎付き!貸切釣り場&ストーブ付き小屋で快適!ジンギスカン&ワカサギの天ぷら試食つき!半日プレミアムワカサギ釣りツアー

サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
札幌
7,500円~(税込)

北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地とな

【南富良野】氷上ワカサギ釣り・ナイトコース<富良野市内から送迎付き> ワカサギ天ぷらの試食あり!日本人ガイドがサポート!日本語対応のみ!

ガイドラインアウトドアクラブ
富良野・美瑛・トマム
6,200円~(税込)

バスやJRで移動されている方向けの無料送迎付きプラン!全面凍結した夜のかなやま湖でナイトワカサギ釣りに挑戦!真っ暗な湖の上にライトで照らされたテントは幻想的。意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます!テント内にはストーブもあるので寒さを気にせず楽しめます

【群馬県・前橋市赤城山】凍った湖の上で体験!氷上ワカサギ釣り 初心者でも安心!東京から2時間の別世界/釣ったワカサギはその場で試食!

赤城山 青木別館
赤城・桐生・渡良瀬
8,700円~(税込)

赤城山 大沼で氷上ワカサギ釣りを楽しもう!東京から2hの群馬県前橋市赤城山の山頂エリアにある大沼という湖の氷上をお楽しみください。徒歩圏内に雪遊びが出来るエリアや、女性の願いを叶えてくれるという赤城神社、登山しなくても絶景を眺められる鳥居峠などもあり1日楽しめます。氷上ワカサギ釣りは午前中からの方が

【桧原湖氷上ワカサギ釣り】~プライベート貸切小屋~ファミリー・カップル・女性・グループ

アウトドアスポーツクラブ バックス
裏磐梯・磐梯高原
22,000円~(税込)

※桧原湖が結氷次第 予約開始!!!!!!貸切小屋で楽しく氷上ワカサギ釣り(^O^)トイレも完備!釣り初心者でも安心!手ぶらで参加もOK!!!プライベート貸切小屋なので、他のお客様と一緒になることがございません!ご家族、ご友人とお楽しみください!小屋の中にストーブもご用意しておりますので、暖かい室内で

ドーム船ワカサギ釣り

ドーム船ワカサギ釣り しゅうすいや SHUSUIYA

ドーム船ワカサギ釣りとは、専用の屋形船に乗ってワカサギ釣りを楽しむ方法です。

湖が凍結しない関東・甲信越などの地域では主流となるスタイルで、雨風を凌げることはもちろん暖房器具が設置され快適にワカサギ釣りを楽しめることが魅力です。

おすすめプラン

【山梨・山中湖】2〜3時間で手ぶら体験!ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りをしよう!竿・仕掛け・エサ・持ち帰り込み

ボートハウスメイン
山中湖・忍野
4,000円~(税込)

山中湖で新規にワカサギ釣りドーム船を導入いたしました。ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りしよう!2〜3時間で気軽に体験できる、竿・仕掛け・エサ・持ち帰りなどが全てセットになった手ぶらプランです。持ち帰りの氷やジップロックも無料でお渡ししますので、お気軽にご参加ください。

【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!ワカサギ釣り!お子様OK!2名様~ファミリー貸切

フィッシングプラザ丸一荘
山中湖・忍野
8,600円~(税込)

船舶免許不要の小型ドーム船で、ワカサギ釣りはいかが?少人数での貸切ができ、自分たちのペースでゆったりと楽しめます。小型ドーム船は、エンジン付きなので移動も自由に楽々!好きなポイントで釣りをすることができます。風雨や雪をしのげ快適に釣りが楽しめます。最終帰着14時となります。結氷中のエンジン使用はでき

SALE!【富士山・富士五湖】暖かいドーム船でワカサギ釣り(3時間プラン)手ぶらでOK!お子様・初心者歓迎!

山中湖マリンハウスmomo
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
5,300円~(税込)

★釣り道具やエサもコミコミ!暖房・トイレも完備の快適なドーム船で、手ぶらで気軽にワカサギ釣りを楽しんでみませんか?※2022/9/1~ ドーム船協議会より通達があり、帰航時間は、14:00までとなります。釣ったわかさぎの調理を希望される場合は、近隣の調理可能なお店を紹介いたしますので、ご希望の方は、

【山梨・山中湖】リーズナブルにわかさぎドーム船を貸切!手ぶらで参加!幼児もペットもOK!

ハクタカマリン
山中湖・忍野
27,500円~(税込)

山中湖の冬の風物詩、わかさぎ(公魚)を船内で釣る室内船。通称「わかさぎドーム船」8名まで貸切船なので、グループでのご予約におすすめです。また、貸切なのでウィルスが流行する時期は安心です。レンタル後の清掃、除菌を徹底しております暖かい空間でお楽しみいただけるので、女性や小さなお子様が楽しめます。0歳か

【山梨県・河口湖】ワカサギ釣りをとことん楽しみたい方向け1日プラン!

NaturaBase
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
4,000円~(税込)

ワカサギ釣り体験1日プランです!ワカサギ釣りをとことん楽しみたい方向けプランです♪船からの景色も抜群!壮大な富士山がみられるかも⁉暖房も効いているのであったかくとっても快適♪フリードリンクも完備!ワカサギの天ぷらをドーム船内で食べることができます!天気が悪い日でも快適にワカサギ釣りが楽しめますよ♪・

【長野・木崎湖】「ワカサギ釣り」して、天ぷらを食べよう!初心者でも楽しめる道具一式込みのお手軽パック(3時間)

木崎湖POWWOW
安曇野・大町
5,700円~(税込)

冬といえばワカサギ釣り、釣りたての美味しさは格別!ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!大人から子供まで気軽に楽しめます。長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪ 冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサ

【長野・野尻湖】乗りあいワカサギ釣りプラン~温かい屋形船で楽しもう!

国民宿舎 杉久保ハウス
野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
6,000円~(税込)

全面氷結する事のない野尻湖では、屋形船でワカサギ釣りを楽しみます!雪の日も、寒い日も、屋形船の中はポカポカなので、小さなお子様や、ご年配の方のご利用も安心です♪また、杉久保ハウスにお泊りになれば、アクセスも楽々です!

ワカサギ釣りの時期・シーズン

ワカサギ釣りの時期・シーズン ガイドラインアウトドアクラブ

ワカサギ釣りは一年中楽しめる?」や「ワカサギの旬はいつ?」などの情報をリサーチされている方も多いと思います。

ワカサギは主に、冬場から春先までの一年の中でもっとも気温・水温の下がる時期に旬を迎える魚です。

そのため多くのワカサギ釣りスポットでは、12月中旬ころから釣りが解禁となり4月下旬頃までワカサギ釣りを楽しむことができます。

ワカサギ釣りの名所である山梨県・山中湖などの一部の地域では、毎年9月上旬から釣り解禁となり5月頃までワカサギ釣り体験が開催されています。

ワカサギの釣り方・コツ

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

ここからは、ワカサギ釣りを楽しむ前に知っておくべき「ワカサギの釣り方」や「ワカサギを釣るコツ」を解説していきます。

ワカサギ釣りはシンプルなフィッシングスタイルが魅力の一つですが、コツとなるいくつかのポイントがあります。

以下では、そのポイントを4つに分けて見ていきます。

1. 湖の底を狙う

ワカサギは、湖の底周辺の深い場所に生息しています。
釣り糸を垂らしてオモリが湖の底についたら、そこからおおよそ10cmほど糸を引きます。

2. 釣竿を動かして誘う

エサがついた仕掛けを上下に動かしながらエサに食いつくようにワカサギを誘います。
本物の生き物のようにエサが水中を漂うイメージで滑らかに釣竿を動かすのがポイントです。

3. アタリを感じて合わせる

釣竿の先でワカサギがエサに食いついた状態「アタリ」を感じます。
繊細な「アタリ」を感じたらそれに合わせて釣竿の先を持ち上げるようにして「アワセ」をします。

4. かかったらいっきに巻き上げる

「アワセ」が上手くできたら一定のスピードで釣り糸をリールで巻き上げていきます。
エサに食いついているワカサギが逃げないように慎重に釣り上げましょう。

以上が「ワカサギの釣り方の基本」です。

ワカサギ釣り体験ツアーでは、船長やスタッフが釣り方のコツをレクチャーしてくれるため初心者でも安心して楽しめますよ。

ワカサギ釣りの道具

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

つづいては、ワカサギ釣りを楽しむために必要な道具・グッズを紹介していきます。

前述もした通りシンプルなフィッシングスタイルが魅力のワカサギ釣りは、釣り具も最低限の道具・グッズを揃えれば楽しめることが特徴です。

以下はワカサギ釣りの基本となる釣り具一式のリストです。

ワカサギ釣りの道具リスト

  • リール/電動リール
  • ライン(釣り糸)
  • 釣竿
  • オモリ
  • 仕掛け(針)
  • エサ
  • ルアー
など

釣り具屋やインターネットショップなどでは、必要な道具一式が全てセットになっている初心者向けスターターセットも販売されています。

また、ワカサギ釣り体験ツアーでは、通常のリールや巻き上げが格段に楽になる電動リールを含め、これらの道具・グッズが全て料金込みやオプションでレンタルできる場合が多いので、手ぶらで気軽に参加することが可能です。

ワカサギ釣りの服装・持ち物

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング

ワカサギ釣りには何を持っていけばいい?」や「どんな服装がいい?」など、はじめてのワカサギ釣り体験ではわからないことも多いですよね。

ワカサギ釣りの服装や持ち物は、前述の「氷上ワカサギ釣り」か「ドーム船ワカサギ釣り」かで大きく異なります。

以下では、ワカサギ釣りを楽しむにあたり推奨される持ち物・服装を「氷上ワカサギ釣り」の場合と「ドーム船ワカサギ釣り」の場合でリストアップしていきます。

関連記事

氷上ワカサギ釣りの服装・持ち物リスト

  • スキーウェアやスノーボードウェア
  • フリースやインナーダウン
  • ニット帽
  • タイツやレギンス
  • ネックウォーマー
  • 厚手の靴下
  • スノーブーツ
  • 手袋
など

凍結した湖面で行う「氷上ワカサギ釣り」の場合は、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむ際の暖かい服装を基本とします。

基本的に氷上ワカサギの釣り場は寒いので「防寒対策」はもちろんのこと「防風」や「防水」を意識することが大切です。

また、テントや暖房(ヒーター)などが設置されていない野外開催の場合は、上記の服装・持ち物に加えて、手袋(グローブ)、耳当てやネックウォーマー、使い捨てカイロなどできる限りの防寒対策を講じておくと安心です。

ドーム船ワカサギ釣りの服装・持ち物リスト

  • 当日の気温や天候に合わせた、動きやすく汚れても良い服装(重ね着スタイル)
  • 脱ぎ履きしやすい滑りづらい靴
など

屋根付きのドーム船内で開催される「ドーム船ワカサギ釣り」は、基本的に普段着のままで楽しむことが可能です。

船内にヒーターやストーブなどの暖房器具が設置されているケースが多く、外よりも暖かい環境でワカサギ釣りを楽しめます。

釣り当日の気温や天候に合わせて、動きやすく汚れても良い服装を選びましょう。

氷上と同じような服装で厚着をしすぎると、多少の船の揺れなどもあり気分が悪くなることもあります。
ドーム船内の温度に合わせて脱ぎ着がしやすい、レイヤー(重ね着)スタイルがおすすめです。

また、ドーム船内には靴を脱いで乗り込む場合が多いので、脱ぎ履きしやすい靴がおすすめ。
船に乗り込む際、足元が濡れている場合もあるので、ゴム製のソールなど滑りにくい靴だと安心です。

※本記事の内容は2025年11月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!の画像
全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!
2025/01/30 更新
冬の風物詩・ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!関東や甲信越、北海道や東北など全国の予約人気ランキング、ワカサギの釣り方やコツ、道具・エサ、寒さを防ぐ服装など初心者に役立つ情報をまとめて解説!
北海道 山梨山中湖・忍野ワカサギ釣り
関東近郊ワカサギ釣り体験ツアーおすすめスポット&人気ランキングの画像
関東近郊ワカサギ釣り体験ツアーおすすめスポット&人気ランキング
2024/10/04 更新
関東近郊ワカサギ釣り体験ツアー人気スポットの特徴やおすすめ体験プランを紹介!初心者や小さな子供から気軽かつ手ぶらで楽しめるワカサギ釣りで日本の冬を大満喫しましょう!
甲信越山梨安曇野・大町ワカサギ釣り
ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!の画像
ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!
2025/10/14 更新
ワカサギ釣り体験に役立つ服装や持ち物を紹介!「必要なものは?」や「どんな服装がいい?」などの情報を、氷上・ドーム船(ボート)の釣り方別に解説。北海道や山梨・山中湖などで、冬の風物詩を満喫しましょう!
北海道山中湖・忍野ワカサギ釣り
ワカサギ釣りは3〜4月がベストシーズン!ワカサギ釣りの時期&プラン特集の画像
ワカサギ釣りは3〜4月がベストシーズン!ワカサギ釣りの時期&プラン特集
2025/02/19 更新
ワカサギ釣りは冬の人気アクティビティ!北海道の氷上ワカサギ釣りと長野のドーム船ワカサギ釣りは3月頃、甲信越エリアでは3〜4月が最も釣り時です。
北海道山梨ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!
2025/09/01 更新
山中湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!予約人気ランキングや小型船・大型船のおすすめプラン、解禁期間や釣れる時期・人気シーズン、料金相場や安いプラン、口コミ評価の高いおすすめ事業者・ショップ情報などを紹介!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
山中湖・ワカサギ釣り体験レポート|ボートハウスメインの画像
山中湖・ワカサギ釣り体験レポート|ボートハウスメイン
2024/03/01 更新
山梨・山中湖で楽しむワカサギ釣りをアクティビティジャパン編集部がレポート!ワカサギ釣りの体験ショップ「ボートハウスメイン」のプランに参加します。釣りたてのワカサギを味わう食レポもあり!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣り
野尻湖ワカサギ釣りのシーズンは?おすすめドーム船の予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
野尻湖ワカサギ釣りのシーズンは?おすすめドーム船の予約人気ランキングを徹底紹介!
2023/11/13 更新
長野県・野尻湖のワカサギ釣り体験ツアー特集!シーズンや料金、釣り具・仕掛けをレンタル可なドーム船人気ランキングなど予約に役立つ情報を紹介!天ぷらにして食べられるプランや宿泊付きプランなどもあり!
甲信越長野野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
木崎湖ワカサギ釣りの料金やシーズンは?ドーム船・ボートのおすすめプランを徹底紹介!の画像
木崎湖ワカサギ釣りの料金やシーズンは?ドーム船・ボートのおすすめプランを徹底紹介!
2023/11/24 更新
長野県大町市・木崎湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!ドーム船・ボート体験ツアーの料金やシーズン・時期など、木崎湖ワカサギ釣りの予約に役立つ情報を徹底紹介します。
甲信越長野安曇野・大町ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
桧原湖ワカサギ釣り解禁時期とシーズンはいつまで?予約おすすめプランを徹底紹介!の画像
桧原湖ワカサギ釣り解禁時期とシーズンはいつまで?予約おすすめプランを徹底紹介!
2024/09/30 更新
桧原湖のワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!解禁時期・シーズンや料金(価格)、桧原湖の氷上ワカサギ釣り・ドーム船ワカサギ釣りの予約おすすめプランを徹底紹介!
東北福島猪苗代・表磐梯ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!の画像
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!
2024/11/29 更新
北海道のワカサギ釣りツアー特集!札幌周辺などの氷上ワカサギ釣りが楽しめる場所や人気ツアーランキング・おすすめプラン、時期・シーズンや料金相場、無料レンタルできる道具や適した服装などの情報を紹介!
北海道北海道(道北)ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中