スノボ 初心者の持ち物 女子向けのリスト

スノボ

スノボ(スノーボード)は、冬を代表するスポーツ

今回はスノボ初心者に向けた必須の持ち物について紹介します。スキー場でレンタルできる道具もあるので、あわせてチェック!

特にこれからスノボを始める女子は、ぜひ本記事を参考に必要な持ち物を準備してくださいね。

スノボ 初心者 女子向け:必須の持ち物/レンタル可能なものリスト

  • スノーボード
  • スノボウェア
  • ブーツ
  • ビンディング&リーシュコード
  • ゴーグル
  • ニット帽
  • グローブ

スノボに必要な道具を一式そろえるのは、それなりのコストが必要です。
そのため、スノボ初心者はレンタルの利用がおすすめ。レンタルなら身軽にスキー場に行けるなど、コスト以外のメリットもありますよ。

小物類に関しては、施設によってはレンタルを実施していない場合もあります。スノボを始める日程が決まったら、事前に予約、または確認をしておくと安心です。

次にレンタル可能な持ち物について詳しく紹介します。

スノボ 初心者 必須の持ち物1:スノーボード

ゲレンデに並ぶスノーボード
画像提供:PIXTA

スノーボードはスノボを楽しむためには欠かせない持ち物ですが、購入コストもかかるため、初心者はレンタルから始めるのがおすすめです。

レンタルから始めれば初期費用を抑えられるほか、置き場所に困ることもありません。また、ボードのメンテナンスが不要なのも、レンタルする大きなメリットです。

スノボに挑戦後に、ゲレンデに行く機会が増えてボードを持つ必要性を感じたときに、自分専用のボードの購入を検討してみるとよいでしょう。

スノボ 初心者 必須の持ち物2:スノボウェア

長野・白馬村 「SPICY」 レンタルの様子

スノボウェアは、防風・防寒・防水機能に優れた専用のウェアです。転んだ際の衝撃吸収の役割もあり、体を守りながら快適にスノボを楽しむために必ず準備する必要のある持ち物です。雪の上でのスポーツにはスキーもありますが、スノボウェアとは特徴が異なります。

スピード重視のスキーウェアは、風の抵抗を受けにくくするためにタイトなデザインのものが多いです。
一方、スノボウェアは、雪面に座ったり転倒したりすることを踏まえたゆったりしたスタイル。さらに、高い保護性を重視して作られています。
兼用できないわけではありませんが、初心者の場合は、自分に合ったウェアを着用することが、安全に楽しむためにとても重要です。

レンタルウェアなら、スノボを始める際の初期費用を抑えられ、さまざまなデザインのウェアを試せる楽しみもあります。滑り終わった後のお手入れもせずに返却できるので、クリーニング不要の気軽さも、レンタルの大きな魅力です。

スノボ 初心者 必須の持ち物3:ブーツ

スノボ ブーツ レンタルする様子
画像提供:PIXTA

スノボ専用ブーツは、ボード同様にスノボを楽しむための重要なアイテムで、レンタルが可能なアイテムです。

ブーツを選ぶ際に大切なことは、サイズや履き心地がフィットしたものを選ぶことです。自分の足に合ったブーツを使用しないと、ターンする際の踏ん張りが利かず、ボードのコントロールにも影響が出てしまいます。
ケガなく安全にスノボを楽しむためにも、ブーツを選ぶ際は、試し履きをすることがとても重要です。

同じサイズでも、メーカーが異なれば履き心地に違和感がある場合もあります。レンタルには、さまざまなメーカー、サイズを試せるメリットもありますよ。

スノボ 初心者 必須の持ち物4:ビンディング&リーシュコード

スノボ ブーツ ビンディング&リーシュコード
画像提供:PIXTA

ビンディングとは、ブーツとボードを固定するアイテム
リーシュコードとは、斜面でボードだけが滑り落ちないように、ビンディングと体を繋ぐアイテム

リフトに乗る際に、安全確保のため、装着を義務付けているスキー場がほとんどです。基本的にはスノーボードのレンタルとセットになっています。

ビンディングはブーツのサイズに合わせて選びます。足首とつま先をストラップで固定するタイプや、ブーツを履いて踏むだけで簡単に装着できるタイプなどがあり、同じブランドで合わせると相性も良いです。

リーシュコードも、ブランドごとにデザインやカラー、着脱のしやすさなど使い心地が異なります。
初心者はレンタルでさまざまなものを試し、自分の好みのギアを見つけてから購入すると、失敗もなくおすすめです。

スノボ 初心者 必須の持ち物5:ゴーグル

スノボ ゴーグル
画像提供:PIXTA

照り返しの強い雪山では、紫外線から目を守り、視界を確保するゴーグルの使用が必須です。
紫外線を防ぐアイテムとしてサングラスもありますが、おすすめはスノボ専用ゴーグル。顔や目に雪や冷気が当たらないように、専用のゴーグルが目を保護してくれます。またゴーグルは、クッション性が高いため、転倒や衝突時のプロテクターとしても機能します。

ゴーグルを選ぶ際は、実際に試着して浮いている部分はないかを確認し、つけ心地が快適なものを選びましょう。余裕がありすぎると、滑っている最中にゴーグルがずれたり、曇ったりするリスクもあります。
初心者の場合は、視界の広いレンズを使用したゴーグルがおすすめです。レンズの形状、カラーはさまざまなので、自分のスノボスタイルに合ったゴーグルを選ぶようにしましょう。

ゴーグルは、施設によってはレンタルしていない場合もあります。事前に確認しておくと安心です。

スノボ 初心者 必須の持ち物6:ニット帽

ゲレンデ ニット帽 女子 スノボ
画像提供:PIXTA

ニット帽は、スノボで雪の上を滑る際に頭部の冷えを防ぐ大切なアイテムです。ほかにも風で髪の毛が乱れるのを防いだり、転倒の際に頭を保護する役割もあります。
カラーやデザインも豊富にあるので、ウェアや他の小物と色を合わせたり、バリエーションを楽しめるアイテムです。

ニット帽を選ぶポイントは保温性の高さ。頭部だけでなく、耳までしっかり隠れることが大切です。スノボで体を動かすと体が温まり頭が蒸れてしまうこともあるので、保温性に加え通気性がよいニット帽を選ぶと、より快適です。レンタルもありますが、普段のファッショにも使えるおしゃれなニット帽も豊富にあるので、購入するのがおすすめです。

ニット帽も、施設によってはレンタルしていない場合があるので、事前に確認しておきましょう。

スノボ 初心者 必須の持ち物7:グローブ

長野・白馬村 「SPICY」 グローブ レンタルの様子

スノボのグローブには、保温性や防水性だけでなく、転倒した際の安全性など、寒さやケガから手を守る役割があります。グローブの形状は、保温性の高いミトンタイプ指を動かしやすい5本指タイプがあり、素材もレザーやポリエステルなど、ブランドごとに種類が豊富です。

スキー用など雪山で使えるグローブはほかにもありますが、スノボ初心者は雪に手をつく回数が多いため、保温性や防水性が高い専用グローブを使用するのがおすすめ。価格が手頃なグローブも豊富にあるので、購入でもレンタルでもありです。

ただグローブも、施設によっては貸し出しがなかったり、サイズが合わなかったりする場合があります。レンタルを希望する場合は、事前に確認をしておくと安心です。

スノボ 初心者 女子向け:必須の持ち物リスト

  • インナーウェア
  • ソックス
  • 身分証
  • 日焼け止め
  • リップクリーム

スノボ初心者が事前に購入しておくとよい持ち物について紹介します。
特に女子ならではの用意しておくとよい持ち物もあるので、参考にしてください。

スノボ 初心者 必須の持ち物 1:インナーウェア

スノボ インナーウェア
画像提供:PIXTA

インナーウェアとは、スノボウェアの中に着るTシャツや肌着を指します。
スノボは運動量も多く、体が温まって汗をかくことも多いスポーツ。防寒対策だけでなく、汗を吸収し発散させる体温調整機能のある高機能インナーウェアを選ぶことが大切です。防寒以外に動きやすさも重要なので、ストレッチの利くインナーウェアを選びましょう。

綿素材で作られたインナーウェアは、保温性はありますが、速乾性は低いです。おすすめはウールポリエステル素材で作られた保温性と吸汗速乾に優れた高機能タイプです。

薄手のものを重ね着し、天候や気温によって調整するとよいでしょう。

スノボ 初心者 必須の持ち物2:ソックス

スノボの持ち物 靴下
画像提供:PIXTA

ソックスは、ふくらはぎまでカバーしてくれる長めのソックスを選ぶと、雪山の寒さから足を守り、ブーツの脱ぎ履きもしやすいです。

アウトドア専用に作られたソックスは、蒸れにくく耐久性があるのでおすすめ。保温性や吸汗速乾効果が高いことに加え、ほどよい締め付けで着圧するタイプやクッション性のあるソックスなら、足が疲れにくくなります。

通常タイプのソックスや5本指、足袋タイプなどがあり、カラーも豊富です。好きな履き心地のソックスを、スノボ専用として準備しておきましょう。

スノボ 初心者 必須の持ち物3:身分証

身分証イメージ
画像提供:PIXTA

スノボをする際は、免許証マイナンバーカードなど、身分を証明するものを携帯しておきましょう。

スキー場などの施設でウェアやボードなどをレンタルをする際に、身分証の提示を求められることも多いです。またケガや体調不良で病院にかかるかもしれないリスクに備えて、保険証も一緒に準備しておくと安心です。

スノボ 初心者 必須の持ち物4:日焼け止め

スノボ持ち物 日焼け止め
画像提供:PIXTA

紫外線対策に、日焼け止めは必須です。雪山では、雪面に太陽光が反射するため、日焼け止めを塗らないと肌が雪焼けを起こしてしまいます。

朝のメイク時に日焼け止めを塗るだけでなく、ゲレンデで約2時間おきにこまめに付け直しをすることも、とても大切。スプレー式の日焼け止めを準備しておくと、塗り直しもしやすいですよ。

スノボで日焼け止めをつけるなら、SPF値が30以上でPA+++以上のものがおすすめです。
汗や水にも強いウォータープルーフや、肌のトーンアップ効果がある日焼け止めなど、種類も豊富にあるので、自分の肌質に合ったものを選びましょう。

スノボ 初心者 必須の持ち物5:リップクリーム

スノボ持ち物 リップクリーム
画像提供:PIXTA

雪山での乾燥を防ぐリップクリームは、忘れずに準備しておきたい必須アイテムです。冬は乾く前に塗っておかないと、すぐにカサついてしまいます。スノボ女子におすすめなのが、保湿効果に加え、日焼け止め効果のあるリップクリーム

飲食後や休憩の際などにこまめに塗っておくと、唇の乾燥をしっかりと防げます。ゲレンデでもすぐ使えるように、常に携帯しておくことがおすすめです。

スノボ 初心者の持ち物 女子向け:あると便利なものリスト

  • 携帯食
  • ポケットティッシュ
  • ネックウォーマー

自然の中で楽しむスノボは、いざというときのためのお助けアイテムも準備しておくと安心です。初心者がつい忘れがちな持ち物もあるので、参考にしてください。

スノボ 初心者の持ち物 あると便利なもの1:携帯食

スノボの持ち物 携帯食 エネルギーバー
画像提供:PIXTA

運動量の多いスノボ。エネルギー補給に、さっと食べられる携帯食を準備しておきましょう。
チョコや飴、エネルギーバーなど、個包装でコンパクトに持ち歩ける携帯食がおすすめ。おなかが空いていても、売店やコンビニが遠く、買いに行くのが面倒なケースもあります。

携帯食は事前に購入しておくのがおすすめです。パフォーマンスを落とさずスノボを楽しむためにも、少し多めに準備をしておくとよいでしょう

スノボ 初心者の持ち物 あると便利なもの2:ポケットティッシュ

スノボにあると便利なもの ポケットティッシュ
画像提供:PIXTA

雪山では寒さでどうしても鼻水が出やすくなります。特に女子は、メイク直しなどでティッシュを使う場面も多いもの。
携帯できるポケットティッシュを1、2個持っておくと、とても便利です。手や口を拭いたりと出番も多いので、さっと取り出しやすいポケットに、常に備えておくとよいでしょう。

スノボ 初心者の持ち物 あると便利なもの3:ネックウォーマー

スノボにあると便利なもの ネックウォーマー
画像提供:photoAC

着脱しやすく軽量なネックウォーマーは、防寒対策にも日焼け対策にもなるアイテム。首元からの冷えは体温の低下にも繋がるので、特に女性は持っておきたい持ち物です。

フリース素材ニットなど、スノボファッションのアクセントにもなるカラーやデザインが豊富にそろっているのも魅力です。

スノボ 初心者 持ち物リスト

  • ボード
  • スノボウェア
  • ブーツ
  • ビンディング&リーシュコード
  • ゴーグル
  • ニット帽
  • グローブ
  • インナーウェア
  • ソックス
  • 身分証
  • 日焼け止め
  • リップクリーム
スノボ初心者の持ち物チェックリスト

スノボ初心者の持ち物チェックリストです。ぜひダウンロードしてお使いください!

スノボ 初心者の持ち物 まとめ

スノボ 売店でゴーグルを買う女性二人組
画像提供:PIXTA

スノボ初心者が準備しておくとよい持ち物について解説しました。
スノボ初心者の場合、レンタルが可能であれば、身軽に楽しめるので利用するのがおすすめです。

今回紹介した持ち物を参考に、必要なものをピックアップして、スノボライフを楽しみましょう。

※本記事の内容は2024年12月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:PIXTA

編集部おすすめ特集記事

スノボ初心者向けの服装(レディース・メンズ)&ウェアの下(中)に着るものを解説の画像
スノボ初心者向けの服装(レディース・メンズ)&ウェアの下(中)に着るものを解説
2023/01/11 更新
スノボ初心者が服装を選ぶポイントを解説します。服装のほかにも、必要な持ち物や便利なアイテムなど、スノボを快適に始めるためのポイントを伝授。あわせて、スノボを含むウィンターアクティビティも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
スキー・スノーボード・スキー場
スキー・スノボ初心者向け教室の料金と対象年齢は?人気ランキング&おすすめプランを徹底紹介!の画像
スキー・スノボ初心者向け教室の料金と対象年齢は?人気ランキング&おすすめプランを徹底紹介!
2024/12/09 更新
スキースクール・スノーボードスクール特集!小学生、中学生、大人etc…初心者向けのおすすめプランや予約人気ランキング、料金相場や対象年齢、持ち物や子供だけの参加可否などの情報を紹介!
スキー・スノーボード・スキー場
スノボ初心者レッスンスクールおすすめプラン&人気ランキングの画像
スノボ初心者レッスンスクールおすすめプラン&人気ランキング
2024/11/18 更新
スノーボード初心者特集!レッスンスクールおすすめプラン&人気ランキング、場所・ゲレンデや道具(板など)、持ち物・服装や時期・シーズン、滑り方の基本やコツなどの情報を紹介!
スキー・スノーボード・スキー場
関東甲信越のスノボ初心者向けおすすめゲレンデ【人気ランキング】の画像
関東甲信越のスノボ初心者向けおすすめゲレンデ【人気ランキング】
2024/11/13 更新
関東甲信越のスノーボード初心者におすすめなゲレンデ特集!群馬、新潟、長野などの東京から近い、コースが豊富、レンタルが可能etc…おすすめスキー場や前売りリフト券人気ランキングを紹介!
甲信越新潟スキー場・リフト券
冬デートといえば?関東でカップルにおすすめのデートスポットの画像
冬デートといえば?関東でカップルにおすすめのデートスポット
2024/11/28 更新
冬デートにおすすめの体験・アクティビティを厳選。定番デートのほか、室内・屋外で暖かく過ごしながら楽しめる脱出ゲームやものづくり体験を紹介します。ロマンチックなひとときを過ごせる星空観察、冬を存分に満喫するウィンタースポーツも登場!
関東VR体験・VRゲーム
冬の旅行におすすめ!冬ならではの遊び・アクティビティ体験特集の画像
冬の旅行におすすめ!冬ならではの遊び・アクティビティ体験特集
2024/11/29 更新
2024年冬の国内旅行で体験したいおすすめアクティビティランキング特集!人気の北海道や沖縄といった観光地ならではのアクティビティツアー情報をまとめました。お子様連れでの家族旅行、カップルや女子旅、一人旅に。大人も子どもも楽しめるアウトドアの遊び場から、室内の体験まで、年末年始や冬休みを満喫できる遊びが盛りだくさん!
北海道京都エアボードウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
ウィンタースポーツ 人気ランキング 一覧の画像
ウィンタースポーツ 人気ランキング 一覧
2024/11/21 更新
冬に人気のスポーツランキング特集。家族で楽しめるウィンタースポーツを、ランキング形式で紹介します。冬休みの家族のおでかけの参考にしてください。
全国スキー・スノーボード・スキー場ウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
スケートリンク 通年・常設&期間限定のおすすめスポット【屋内・屋外】の画像
スケートリンク 通年・常設&期間限定のおすすめスポット【屋内・屋外】
2024/12/04 更新
おすすめのスケートリンク【屋内・屋外】を特集!通年・常設&期間限定のスケートリンク(東京・北海道・愛知)を厳選して紹介!
北海道スカイツリー・両国ウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
クリスマスマーケット2024|全国おすすめ10選!の画像
クリスマスマーケット2024|全国おすすめ10選!
2024/12/10 更新
全国各地のクリスマスマーケットについてまとめました!見ているだけでもワクワクするクリスマスマーケットに出かけてみませんか?お得なチケット情報もありますよ!
九州兵庫イベント・パーティイベント
全国イルミネーションおすすめランキング【2024年-2025年 最新】の画像
全国イルミネーションおすすめランキング【2024年-2025年 最新】
2024/12/18 更新
全国で楽しめるイルミネーションを、1位から10位までランキング形式でご紹介。カップルや家族でおでかけプランを立てる際の参考にしてください。
全国兵庫イルミネーションイベント
年末年始休みはいつからいつまで?【2024年〜2025年版】の画像
年末年始休みはいつからいつまで?【2024年〜2025年版】
2024/12/09 更新
2024(令和6)年〜2025(令和7)年の年末年始休みを解説。役所や銀行、郵便局の年末年始も紹介。あわせて年末年始旅行の人気のエリア、アクティビティ・体験も紹介!
北海道京都お菓子作り・和菓子作り
アクティビティ・体験から探す
読み込み中