全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!

このページでは、日本の冬の風物詩「ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)」体験を大特集!

全国の人気エリア・ツアー予約ランキングと合わせて、ワカサギの釣り方やコツ道具・エサ「氷上ワカサギ釣り」と「ドーム船ワカサギ釣り」の違い適した服装や持ち物など、ワカサギ釣り体験ツアーの予約に役立つ情報をまとめて解説します。

関東や甲信越、北海道や東北をはじめとする人気スポットで「楽しく釣って、美味しく食べる」ワカサギ釣りをお楽しみください。

全国のワカサギ釣り体験ツアー人気ランキング

まずはじめに、アクティビティジャパン最新予約データに基づく「全国のワカサギ釣り体験ツアー人気ランキング」をご紹介します。

氷上ワカサギ釣りを楽しめる「北海道」や関東・甲信越のドーム船ワカサギ釣り人気スポット「山梨」などのプランが多くランクインしています。

ツアー内容や料金(価格)をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討に役立ててください。

POINT!
土日祝日や冬休み・お正月休み期間などの長期休暇シーズンは各プラン多くの予約・お問い合わせが予想されます。スケジュールの空き状況をご確認の上早めの予約手配をおすすめします。
1
n.s ride

【北海道・札幌近郊】送迎あり・テント貸切★丸ごと体験プラン❤️穴あけ〜釣って天ぷらまでチャレンジ!5歳からOK❤️釣り仙人と行くワカサギ釣り

n.s ride
札幌
9,9009,350円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 4.8
  • (14件の口コミ・体験談)

==================================釣り仙人と行く!手ぶらでワカサギ釣りプラン♪穴あけ、釣り、釣ったワカサギを天ぷらにする・・・最初から最後まで自分たちでやってみるワカサギ釣りツアーです!準備されたものではなく、自分たちでチャレンジするので遊びながら学ぶことができます

2
Raft&Crew Outdoor Company.

【北海道・札幌近郊】茨戸川で氷上わかさぎ釣り体験!手ぶらでOK!わかさぎの天ぷら付き♪~札幌駅からの送迎付き~

Raft&Crew Outdoor Company.
札幌
6,000円~(税込)
  • 4.5
  • (57件の口コミ・体験談)

札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験!札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので手ぶらでOK!お気軽にご参加いただけます。屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。(長靴のみ無料貸出あります。当日、お申し出ください。)えさを付けられない

3
ガクロクマリン

【山梨・山中湖】定員10名のドーム船で最大7時間ワカサギ釣り!オプションで天ぷらセットもできます!

ガクロクマリン
山中湖・忍野
4,300円~(税込)
  • 4.2
  • (46件の口コミ・体験談)

冬と言えばこれ!ワカサギ釣りを富士山を見ながら体験してみませんか?ドーム船なので寒さもヘッチャラ!楽しんで体験することができます!ワカサギをたくさん釣るなら朝がオススメです!ワカサギは朝が一番釣れるので朝から来て頂ければより一層楽しめます!もちろん集合時間はご都合に合わせて7時から14時の間でお好き

4
フィッシングプラザ丸一荘

【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!ワカサギ釣り!お子様OK!2名様~ファミリー貸切

フィッシングプラザ丸一荘
山中湖・忍野
8,600円~(税込)
  • 4.7
  • (86件の口コミ・体験談)

船舶免許不要の小型ドーム船で、ワカサギ釣りはいかが?少人数での貸切ができ、自分たちのペースでゆったりと楽しめます。小型ドーム船は、エンジン付きなので移動も自由に楽々!好きなポイントで釣りをすることができます。風雨や雪をしのげ快適に釣りが楽しめます。最終帰着14時となります。結氷中のエンジン使用はでき

5
サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)

【北海道・札幌近郊】送迎付き!貸切釣り場&ストーブ付き小屋で快適!ジンギスカン&ワカサギの天ぷら試食つき!半日プレミアムワカサギ釣りツアー

サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
札幌
7,500円~(税込)
  • 4.9
  • (41件の口コミ・体験談)

北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地とな

6
FUN outdoor activities

【北海道・南富良野】金山湖で冬の風物詩で氷上ワカサギ釣り~釣った後の天ぷら付き!6才からOK

FUN outdoor activities
富良野・美瑛・トマム
5,500円~(税込)
  • 4.6
  • (11件の口コミ・体験談)

凍った湖に穴を開けて仕掛けをセット!たったこれだけで後は食いついたら糸を引くだけ。面倒な穴開け、餌付け、仕掛けのセットなどはガイドにお任せ!ちょっとコツを覚えると初心者でもお子様でも御気軽に体験できます!釣った後はその場で揚げて、天ぷらに!釣ったその場で新鮮な状態の揚げたてアツアツは最高に格別です!

7
アースアウトドアツアーズ

【北海道・札幌】(札幌アイスフィッシングツアー )~ 札幌ワカサギ釣りツアーご家族や友人とともに、北海道で幸せな時間を作りましょう。

アースアウトドアツアーズ
札幌
5,8005,000円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

札幌ワカサギ氷上釣りツアー | アースアウトドアツアーズ究極の冬体験へ、ようこそ凍った湖の上で、キラキラ輝く銀色の魚を釣り上げる――それが札幌で愛される冬の風物詩「ワカサギ釣り」です。アースアウトドアツアーズでは、北海道ならではのこの体験を、簡単で安全にご提供します。全年齢で楽しめる、忘れられない冒

8
山中湖マリンハウスmomo

【手ぶらOK、初心者歓迎】暖かいドーム船でワカサギ釣り(3時間プラン)

山中湖マリンハウスmomo
山中湖・忍野
5,300円~(税込)
  • 4.0
  • (73件の口コミ・体験談)

★釣り道具やエサもコミコミ!暖房・トイレも完備の快適なドーム船で、手ぶらで気軽にワカサギ釣りを楽しんでみませんか?★注意事項ドーム船への移動は、基本的に小型モーターボート(約5分)です、天候不良の日などは水しぶきなどあがります※雨天時は、送迎の小型モーターボートに屋根がない為、必要な方はカッパ・傘を

9
大沼遊船

【北海道・函館】桟橋からのわかさぎ釣り体験!天ぷら試食付き!インストラクターの指導&大沼公園駅近★親子、グループ、初心者歓迎(手ぶら参加可)

大沼遊船
函館・大沼・松前
3,000円~(税込)

函館から少し足を延ばしてワカサギ釣り体験はいかがですか?大沼湖が凍るのは例年1月中旬頃、でも凍るのを待っていられないあなたに!!一足先に桟橋の上で、ワカサギ釣りの体験です。さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。手ぶらでお越しくださいませ。駅から徒歩5分とアクセスも良好

10
しゅうすいや(SHUSUIYA)

【山梨・山中湖】ワカサギ釣りドーム船 3時間ショートプラン レンタル竿無料(^^♪

しゅうすいや(SHUSUIYA)
山中湖・忍野
4,300円~(税込)
  • 4.2
  • (13件の口コミ・体験談)

富士山に一番近い山中湖で、安心・安全・快適にワカサギ釣り体験が楽しめます。「初心者・女性にも人気!」「富士山を眺めながら」「手ぶらで楽しめる」初心者の方には親切・丁寧にレクチャーいたします。このプランは平日限定ではなく貸切りでもなく乗り合いになりますのでご承知ください乗船基準年齢は5歳以上で80歳ま

ワカサギ釣りの人気スポット

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!

ワカサギ釣りはどこ(何県)で楽しめる?」や「国内のワカサギ釣りの名所はどこ?」などワカサギ釣りの人気スポットをお探しの方も多いと思います。

ワカサギ釣りは主に、関東・甲信越以北の地域の冬〜春にかけて開催されます。

ここからは、アクティビティジャパン予約データに基づく「ワカサギ釣り体験ツアー人気スポットランキング」を見ていきます。

ワカサギ釣り体験ツアー人気スポットランキング

アクティビティジャパン予約データに基づく
山中湖・忍野(山梨)
函館・大沼・松前(北海道)
札幌(北海道)
野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫(長野)
富良野・美瑛・トマム(北海道)
安曇野・大町(長野)
裏磐梯・磐梯高原(福島)
知床・網走・北見(北海道)
帯広・十勝(北海道)
石狩・空知・千歳(北海道)
関連記事

山中湖は関東甲信越No.1ワカサギ釣りスポット!

富士五湖の一つに数えられる山梨・山中湖は、関東甲信越地方を代表するワカサギ釣りスポットです。

世界遺産・富士山の絶景を見上げる最高のロケーション「ドーム船ワカサギ釣り」の体験ツアーが開催されています。

例年9月から4月〜6月頃までと開催期間が長く、冬場には山中湖上に多くのドーム船が出航します。

東京都心部からアクセスがいいことも山中湖ワカサギ釣りが人気を集める理由です。

おすすめ特集記事

山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!
2025/09/01 更新
山中湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!予約人気ランキングや小型船・大型船のおすすめプラン、解禁期間や釣れる時期・人気シーズン、料金相場や安いプラン、口コミ評価の高いおすすめ事業者・ショップ情報などを紹介!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)

北海道には氷上ワカサギ釣りの名所が多数!

ウィンタースポーツのメッカである北海道には、広大な面積の中にワカサギ釣りの名所と呼ばれるスポットが点在しています。

札幌から好アクセスな石狩川水系の池沼・河跡湖や、新篠津村・しのつ湖、富良野エリアの金山湖、函館の大沼国定公園などが特に人気の高いスポットです。

日本国内では珍しい、凍結した湖面に穴を開けて穴釣りを楽しむ「氷上ワカサギ釣り」が楽しめるスポットが豊富なことも人気を集める理由です。

おすすめ特集記事

北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!の画像
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!
2025/11/21 更新
北海道のワカサギ釣りツアー特集!札幌周辺などの氷上ワカサギ釣り体験が楽しめる場所や人気ツアーランキング・おすすめプラン、時期・シーズンや料金相場、無料レンタルできる道具や適した服装などの情報を紹介!
北海道北海道(道北)ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)

ワカサギ釣りの魅力

ワカサギ釣りの魅力 その場で天ぷらに ガイドラインアウトドアクラブ

全国各地の湖あるいは沼で開催される「ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)」。

主に冬〜春に開催される体験ツアーの数々は、小さな子供から女性、お年寄りまで老若男女を問わず楽しめるアウトドアレジャーの大人気種目です。

一般的な釣り(海釣り渓流釣りなど)に比べて、釣り道具が軽量で扱いやすいことや、ワカサギ自体も10〜15cmと小さく、テクニックの有無に限らず初心者でも釣りやすいことが魅力

また、自分達で釣った新鮮なワカサギを、その場で天ぷらや唐揚げに調理して食べられることも人気の理由です。

ワカサギ釣りのシーズン・時期

ワカサギ釣りのシーズン・時期 木崎湖POWWOW

ワカサギ釣りのできる時期やシーズンはエリアによって異なりますが、主に冬にトップシーズンを迎えます。

北海道や本州の一部など、気温の低さによって湖面が凍結するエリアでは、氷に穴を空けて楽しめる「氷上ワカサギ釣り」が開催。
湖が凍結している冬(12月下旬頃)〜春先(3月末頃)までがシーズンです。

山梨県山中湖河口湖などのなど不凍湖(冬も凍結しない湖)では、トイレや暖房などが完備されている「ドーム船ワカサギ釣り」が開催されます。
例年秋(9月上旬頃)から解禁になり、春(5月〜6月頃)までがシーズンです。

ワカサギ(公魚)自体は、主に冬場から春先までの一年の中でもっとも気温・水温の下がる時期に旬を迎える魚です。
産卵期である1月〜3月頃にかけて、一番脂が乗りおいしくなると言われています。

ワカサギ釣り体験ツアーの種類

ワカサギ釣り体験ツアーは以下の大きく2種類に分けられます。

以下では、それぞれの特徴と全国の人気スポットで開催されるおすすめプランをご紹介していきます。

氷上ワカサギ釣り

氷上ワカサギ釣り n.s ride

氷上ワカサギ釣り」とは、凍結した湖面にドリルで穴を空けて糸を垂らし、穴釣りを楽しむ方法です。

冬場の気温が氷点下になる地域でのみ開催され、国内では主に北海道および東北関東甲信越の一部エリアで楽しむことができます。

おすすめプラン

【北海道・札幌近郊】送迎付き!貸切釣り場&ストーブ付き小屋で快適!ジンギスカン&ワカサギの天ぷら試食つき!半日プレミアムワカサギ釣りツアー

サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
札幌
7,500円~(税込)

北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地とな

【南富良野】氷上ワカサギ釣り・ナイトコース<富良野市内から送迎付き> ワカサギ天ぷらの試食あり!日本人ガイドがサポート!日本語対応のみ!

ガイドラインアウトドアクラブ
富良野・美瑛・トマム
6,200円~(税込)

バスやJRで移動されている方向けの無料送迎付きプラン!送迎対応エリアは「富良野駅周辺・富良野スキー場周辺のホテルや商業施設」「道の駅 南ふらの」。札幌や旭川方面からお越しの方は「富良野駅」、トマムや帯広方面からお越しの方は「道の駅 南ふらの」がオススメです。全面凍結した夜のかなやま湖でナイトワカサギ

【北海道・函館】冬の定番体験!大沼国定公園で氷上わかさぎ釣り~天ぷら試食付き!~駅から徒歩5分!手ぶらOK!

大沼遊船
函館・大沼・松前
3,000円~(税込)

さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。手ぶらでお越しくださいませ。駅から徒歩5分とアクセスも良好です。釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ!

【北海道オホーツクエリア】 大空町・女満別湖畔アイスフィッシング(氷上ワカサギ釣り)体験ツアー。その場で天ぷらにして食べられます。有料送迎有

Hokkaido Great Adventure
知床・網走・北見
9,500円~(税込)

 北海道冬の風物詩!氷の張った湖で楽しむアイスフィッシング(氷上ワカサギ釣り)。オホーツクの空の玄関女満別空港より10分の場所にある女満別湖畔では毎年凍った湖面に穴をあけてワカサギ釣りを楽しむことができます。私たち専門のアウトドアガイドがホテルや空港まで送迎をしながら釣り場にご案内いたします。釣れた

【群馬県・前橋市赤城山】凍った湖の上で体験!氷上ワカサギ釣り 初心者でも安心!東京から2時間の別世界/釣ったワカサギはその場で試食!

赤城山 青木別館
赤城・桐生・渡良瀬
8,700円~(税込)

赤城山 大沼で氷上ワカサギ釣りを楽しもう!東京から2hの群馬県前橋市赤城山の山頂エリアにある大沼という湖の氷上をお楽しみください。徒歩圏内に雪遊びが出来るエリアや、女性の願いを叶えてくれるという赤城神社、登山しなくても絶景を眺められる鳥居峠などもあり1日楽しめます。氷上ワカサギ釣りは午前中からの方が

【桧原湖氷上ワカサギ釣り】~プライベート貸切小屋~ファミリー・カップル・女性・グループ

アウトドアスポーツクラブ バックス
裏磐梯・磐梯高原
22,000円~(税込)

※桧原湖が結氷次第 予約開始!!!!!!貸切小屋で楽しく氷上ワカサギ釣り(^O^)トイレも完備!釣り初心者でも安心!手ぶらで参加もOK!!!プライベート貸切小屋なので、他のお客様と一緒になることがございません!ご家族、ご友人とお楽しみください!小屋の中にストーブもご用意しておりますので、暖かい室内で

ドーム船ワカサギ釣り

ドーム船ワカサギ釣り マリーナエイティーン(marina eighteen)

ドーム船ワカサギ釣り」とは、暖房やトイレなどが完備された専用ボートで釣りを楽しむ方法です。です。

湖が凍結しない、山梨山中湖河口湖長野木崎湖野尻湖など、関東甲信越の多くの湖ではこのドーム船ワカサギ釣りが主流となります。

雨風をしのげるほか、暖かい船内で快適にワカサギ釣りを楽しめるのが魅力です。

おすすめプラン

【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!ワカサギ釣り!お子様OK!2名様~ファミリー貸切

フィッシングプラザ丸一荘
山中湖・忍野
8,600円~(税込)

船舶免許不要の小型ドーム船で、ワカサギ釣りはいかが?少人数での貸切ができ、自分たちのペースでゆったりと楽しめます。小型ドーム船は、エンジン付きなので移動も自由に楽々!好きなポイントで釣りをすることができます。風雨や雪をしのげ快適に釣りが楽しめます。最終帰着14時となります。結氷中のエンジン使用はでき

【山梨・山中湖】2〜3時間で手ぶら体験!ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りをしよう!竿・仕掛け・エサ・持ち帰り込み

ボートハウスメイン
山中湖・忍野
4,000円~(税込)

山中湖で新規にワカサギ釣りドーム船を導入いたしました。ピカピカで綺麗なドーム船でワカサギ釣りしよう!2〜3時間で気軽に体験できる、竿・仕掛け・エサ・持ち帰りなどが全てセットになった手ぶらプランです。持ち帰りの氷やジップロックも無料でお渡ししますので、お気軽にご参加ください。

【山梨・山中湖】5才~参加OK!富士山のふもと 快適ドーム船でワカサギ釣り!最大7時間!

マリーナエイティーン(marina eighteen)
山中湖・忍野
4,300円~(税込)

冬の風物詩、ワカサギ釣りを富士山のふもとで体験してみませんか?ドーム船なので快適に体験することができます!定員は8名の船なので家族・友人・同僚等団体でも楽しめますよ!(2艇ございますので、最高16名様までご利用頂けます)7:00~13:00の間からお好きな時間帯お選び頂けます。ご都合の良いお時間お伺

【山梨・山中湖】リーズナブルにわかさぎドーム船を貸切!手ぶらで参加!幼児もペットもOK!

ハクタカマリン
山中湖・忍野
27,500円~(税込)

山中湖の冬の風物詩、わかさぎ(公魚)を船内で釣る室内船。通称「わかさぎドーム船」8名まで貸切船なので、グループでのご予約におすすめです。また、貸切なのでウィルスが流行する時期は安心です。レンタル後の清掃、除菌を徹底しております暖かい空間でお楽しみいただけるので、女性や小さなお子様が楽しめます。0歳か

【山梨県・河口湖】ワカサギ釣りをとことん楽しみたい方向け1日プラン!

NaturaBase
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
4,000円~(税込)

ワカサギ釣り体験1日プランです!ワカサギ釣りをとことん楽しみたい方向けプランです♪船からの景色も抜群!壮大な富士山がみられるかも⁉暖房も効いているのであったかくとっても快適♪フリードリンクも完備!ワカサギの天ぷらをドーム船内で食べることができます!天気が悪い日でも快適にワカサギ釣りが楽しめますよ♪・

【長野・木崎湖】「ワカサギ釣り」して、天ぷらを食べよう!初心者でも楽しめる道具一式込みのお手軽パック(3時間)

木崎湖POWWOW
安曇野・大町
5,700円~(税込)

冬といえばワカサギ釣り、釣りたての美味しさは格別!ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!大人から子供まで気軽に楽しめます。長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪ 冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサ

【長野・野尻湖】乗りあいワカサギ釣りプラン~温かい屋形船で楽しもう!

国民宿舎 杉久保ハウス
野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
6,000円~(税込)

全面氷結する事のない野尻湖では、屋形船でワカサギ釣りを楽しみます!雪の日も、寒い日も、屋形船の中はポカポカなので、小さなお子様や、ご年配の方のご利用も安心です♪また、杉久保ハウスにお泊りになれば、アクセスも楽々です!

ワカサギの釣り方・コツ

氷上ワカサギ釣り ワカサギの釣り方・コツ NaturaBase

ワカサギ釣りは難しい?」あるいは「ワカサギは初心者でも釣れる?」などの不安をお持ちの方も多いと思います。

ワカサギ釣りは、コツを掴めば初めてでも大漁が狙える点も魅力です。

ここからは、ワカサギの釣り方とコツを解説していきます。

1. 仕掛けの針にエサをつける

エサを針にかけます。
エサとなるサシなどは一般的に生きた状態のものを付けるので動きます。
とても小さいので、慣れるまで&爪が長い場合は難しいことも。
エサはこまめに交換し、針から少し出すのがポイントです。

2. 仕掛けを水底まで落とす

ワカサギは湖の底周辺の深いところに生息しています。
釣り糸を垂らしてオモリが湖の底についたら、そこからおおよそ10cmほど糸を巻いた場所で待機しましょう。

3. 釣竿を動かしてワカサギを誘う

釣竿を手首のスナップを使ってちょんちょんと上下に操作し、エサに食いつくようワカサギを誘います。
エサが水中を漂うイメージで滑らかに動かしては、3~5秒停止するのを繰り返します。

4. アタリの感覚をつかんで合わせる

ワカサギがエサに食いつくと、竿の先がピクピクと動いたり、くっと抑え込まれるような動きをします。これが「アタリ」です。
アタリが来たらリールを持ち上げ、ワカサギの口に針を引っ掛ける「アワセを行います。
繊細なアタリを見逃さないように注意

5. 糸を巻き上げる

「アワセ」が成功したらリールで糸を巻き上げていきます。
エサに食いついているワカサギが逃げないように、一定のスピードで釣り上げるのがポイント
見事釣り上げたら、ワカサギの口から針を外して素早くバケツなどへ入れましょう。

おすすめ特集記事

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキングの画像
ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング
2025/11/07 更新
ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)初心者特集!釣り道具や仕掛けの種類、おすすめの持ち物や適した服装、釣り方のコツやエサなど、ワカサギ釣りの魅力と基礎知識を徹底紹介!全国の人気ツアーも種類別・エリア別・ランキングで紹介します。
ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)

ワカサギ釣りの道具

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!

つづいては、ワカサギ釣りに用いられる釣り具について解説していきます。

ワカサギ釣りを楽しむ際に、主に必要となる道具は下記です。

ワカサギ釣りの主な道具リスト

  • 釣竿
  • 釣り糸(テグス・ライン)
  • リール/電動リール
  • 仕掛け(針)
  • オモリ
  • エサ(サシ・赤虫・ラビットなど)
  • バケツ
など

全国各地で開催されるワカサギ釣り体験ツアーでは、一部オプション料金を含め上記の道具を一式レンタルすることが可能です。

参加者はプラン情報を確認し、必要に応じて釣ったワカサギの持ち帰り用のクーラーボックスやジップ付きビニール袋などを用意しましょう。

ワカサギ釣りの服装と持ち物

全国ワカサギ釣り人気ランキング&初心者におすすめな氷上・ドーム船ツアーを徹底紹介!

ワカサギ釣りにはどんな格好で行けばいい?」と当日の服装や持ち物についてお悩みの方も多いのではないでしょうか?

前述もした通り、ワカサギ釣りは冬場を中心に秋から春先を開催シーズンとします。

そのため、氷上ワカサギ釣り・ドーム船ワカサギ釣りのどちらであっても防寒対策は必須となります。

ただし、それぞれで適した服装や持ち物は大きく異なります

以下では、ワカサギ釣りツアーに際して推奨される服装・持ち物を「氷上ワカサギ釣り」の場合と「ドーム船ワカサギ釣り」の場合でリストアップしています。

氷上ワカサギ釣りの服装・持ち物リスト

  • スキーウェアやスノーボードウェア
  • フリースやインナーダウン
  • タイツやレギンス
  • スノーブーツ
  • 手袋
  • マフラー/ネックウォーマー
  • ニット帽
  • 厚手の靴下(濡れた場合の替え)
  • 耳当て
  • カイロ
など

凍結した湖面で行う「氷上ワカサギ釣り」の場合は、スキーおよびスノーボードウェアなど防風・防水性が高く暖かい服装がおすすめです。

テントや暖房(ヒーター)などが設置されていない野外開催の場合は、手袋(グローブ)、耳当てやネックウォーマー、使い捨てカイロなどできる限りの防寒対策をして臨みましょう。

ドーム船ワカサギ釣りの服装・持ち物リスト

  • 当日の気温や天候に合わせた、動きやすく汚れても良い服装(重ね着スタイル)
  • 脱ぎ履きしやすい滑りづらい靴
など

屋根付き・暖房付きのドーム船内で開催される「ドーム船ワカサギ釣り」の場合は、当日の気温や天候に合わせた、動きやすく汚れても良い服装で問題ありません。

ドーム船内にヒーターやストーブなどの暖房器具が設置されているケースが多いため、船内の温度に合わせて脱ぎ着がしやすい、レイヤー(重ね着)スタイルがおすすめです。

また、船内には靴を脱いで乗り込む場合が多いので、脱ぎ履きしやすい靴が便利
船に乗り込む際、足元が濡れている場合もあるので、ゴム製のソールなど滑りにくい靴だと安心です。

おすすめ特集記事

ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!の画像
ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!
2025/11/10 更新
ワカサギ釣りに役立つ服装や持ち物を紹介!必要な道具・適した服装や靴などの情報を、氷上・ドーム船(ボート)の釣り方別に解説。ワカサギ釣りの魅力や、北海道や山梨・山中湖などの人気スポット、プランランキングも紹介します。
ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)

ワカサギ釣りのよくある質問

Qワカサギ釣りって何?

A 10月~3月、冬場が主な漁期となる公魚(ワカサギ)。ワカサギ釣りは、実は一年中楽しむ事が出来る湖レジャーの定番アクティビティです。ワカサギ釣りの体験ツアーは大きく二種類に分類されます。一つは凍結した湖面にドリルで穴を開けて楽しむ『氷上ワカサギ釣り』、もう一つは冬場でも凍結しない不凍湖に専用ボートを浮かべて楽しむ『ドーム船ワカサギ釣り』です。

Qワカサギ釣りにはどんな道具が必要?

A ワカサギ釣り専用の釣り竿、リール(釣り竿に取り付けて釣り糸を巻き取る道具)、仕掛、エサが必要です。ワカサギの群れが水深の深い場所にいる事も多いため、初心者の方には電動リールがメリットも多くもおすすめです。ワカサギ体験ツアーの多くで道具のレンタルを行っていますので、申し込み時に確認してみるとよいでしょう。

Qワカサギはどこで釣れるの?

A 主に北海道~関東甲信越地方で楽しめるワカサギ釣り。最も人気があるのは富士山麓の山中湖です。都心から日帰り可能というアクセスの良さと、秋(9月頃)〜春先(5月上旬頃)というシーズンの長さが人気の理由です。その他、北海道札幌近郊のしのつ湖・茨戸川、福島裏磐梯の桧原湖、信州の野尻湖・ 木崎湖が人気上位に入っています。

Q釣ったワカサギはどうすればよい?

A ワカサギの、特に脂が乗っている時期は3月上旬と言われています。ワカサギ料理の代名詞ともいえる天ぷらや唐揚げであれば、下処理不要で丸ごと食べられます。鮮度のいいワカサギは刺身でも食べられます。調理道具のレンタルや調理サービスを利用し、釣ったその場で食べるのもワカサギ釣りの醍醐味ですが、保冷BOX・保冷剤等を持参すれば持ち帰りも可能です。

※本記事の内容は2025年11月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキングの画像
ワカサギ釣り初心者必見!道具・持ち物・仕掛け・釣り方のコツ&全国の人気ツアーランキング
2025/11/07 更新
ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)初心者特集!釣り道具や仕掛けの種類、おすすめの持ち物や適した服装、釣り方のコツやエサなど、ワカサギ釣りの魅力と基礎知識を徹底紹介!全国の人気ツアーも種類別・エリア別・ランキングで紹介します。
ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
関東近郊ワカサギ釣り体験ツアーおすすめスポット&人気ランキングの画像
関東近郊ワカサギ釣り体験ツアーおすすめスポット&人気ランキング
2025/11/19 更新
関東近郊のワカサギ釣り体験ツアー特集!都内から近場の人気スポットと特徴、おすすめプランや予約ランキングを紹介。ワカサギ釣りの種類の違いや、初心者・子供・女性も参加しやすいドーム船ワカサギ釣りの魅力などを解説します。
甲信越千葉安曇野・大町ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!の画像
ワカサギ釣りの服装と持ち物リスト!女性必見の必要な準備を氷上・ドーム船 釣り方別に紹介!
2025/11/10 更新
ワカサギ釣りに役立つ服装や持ち物を紹介!必要な道具・適した服装や靴などの情報を、氷上・ドーム船(ボート)の釣り方別に解説。ワカサギ釣りの魅力や、北海道や山梨・山中湖などの人気スポット、プランランキングも紹介します。
ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
ワカサギ釣りは3〜4月がベストシーズン!ワカサギ釣りの時期&プラン特集の画像
ワカサギ釣りは3〜4月がベストシーズン!ワカサギ釣りの時期&プラン特集
2025/02/19 更新
ワカサギ釣りは冬の人気アクティビティ!北海道の氷上ワカサギ釣りと長野のドーム船ワカサギ釣りは3月頃、甲信越エリアでは3〜4月が最も釣り時です。
北海道山梨ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
山中湖ワカサギ釣りのシーズンは?解禁期間・釣れる時期と予約人気ランキングを徹底紹介!
2025/09/01 更新
山中湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!予約人気ランキングや小型船・大型船のおすすめプラン、解禁期間や釣れる時期・人気シーズン、料金相場や安いプラン、口コミ評価の高いおすすめ事業者・ショップ情報などを紹介!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
山中湖・ワカサギ釣り体験レポート|ボートハウスメインの画像
山中湖・ワカサギ釣り体験レポート|ボートハウスメイン
2024/03/01 更新
山梨・山中湖で楽しむワカサギ釣りをアクティビティジャパン編集部がレポート!ワカサギ釣りの体験ショップ「ボートハウスメイン」のプランに参加します。釣りたてのワカサギを味わう食レポもあり!
甲信越山梨山中湖・忍野ワカサギ釣り
野尻湖ワカサギ釣りのシーズンは?おすすめドーム船の予約人気ランキングを徹底紹介!の画像
野尻湖ワカサギ釣りのシーズンは?おすすめドーム船の予約人気ランキングを徹底紹介!
2023/11/13 更新
長野県・野尻湖のワカサギ釣り体験ツアー特集!シーズンや料金、釣り具・仕掛けをレンタル可なドーム船人気ランキングなど予約に役立つ情報を紹介!天ぷらにして食べられるプランや宿泊付きプランなどもあり!
甲信越長野野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
木崎湖ワカサギ釣りの料金やシーズンは?ドーム船・ボートのおすすめプランを徹底紹介!の画像
木崎湖ワカサギ釣りの料金やシーズンは?ドーム船・ボートのおすすめプランを徹底紹介!
2023/11/24 更新
長野県大町市・木崎湖ワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!ドーム船・ボート体験ツアーの料金やシーズン・時期など、木崎湖ワカサギ釣りの予約に役立つ情報を徹底紹介します。
甲信越長野安曇野・大町ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
桧原湖ワカサギ釣り解禁時期とシーズンはいつまで?予約おすすめプランを徹底紹介!の画像
桧原湖ワカサギ釣り解禁時期とシーズンはいつまで?予約おすすめプランを徹底紹介!
2024/09/30 更新
桧原湖のワカサギ釣り(わかさぎ釣り)特集!解禁時期・シーズンや料金(価格)、桧原湖の氷上ワカサギ釣り・ドーム船ワカサギ釣りの予約おすすめプランを徹底紹介!
東北福島猪苗代・表磐梯ワカサギ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!の画像
北海道ワカサギ釣りの時期は何月から?人気ツアーランキング&おすすめスポットを徹底紹介!
2025/11/21 更新
北海道のワカサギ釣りツアー特集!札幌周辺などの氷上ワカサギ釣り体験が楽しめる場所や人気ツアーランキング・おすすめプラン、時期・シーズンや料金相場、無料レンタルできる道具や適した服装などの情報を紹介!
北海道北海道(道北)ワカサギ釣りウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
釣り服装|海釣り・渓流釣り・ワカサギ釣りの各ウェアと持ち物ガイドの画像
釣り服装|海釣り・渓流釣り・ワカサギ釣りの各ウェアと持ち物ガイド
2025/10/14 更新
これから釣りを趣味にしたいという初心者に向け、船釣り/海釣り、渓流釣り、ワカサギ釣りなど、シチュエーションや季節ごとにふさわしい服装を紹介します。
ワカサギ釣り
アクティビティ・体験から探す
読み込み中