オンラインツアー体験記:沖縄・来間島伝統の発酵飲料「みき」作りに挑戦

オンラインツアー体験記:沖縄・来間島伝統の発酵飲料「みき」作りに挑戦

健康志向が高まり、体に良いとされる食べ物や飲み物が、連日のようにメディアを賑わせています。
そして、日本各地には、昔ながらの製法で作られている健康的な伝統食が数多く存在しています。

アクティビティジャパンでは、そんな伝統食をオンラインツアー体験で自作するプランも取り扱っています。

今回は、沖縄・来間島(くりまじま)の「みき」という飲み物を、編集部Yがオンラインで指導を受けながら作った様子をレポートします!

「みき」とは、どんなものなのか、どんな味なのか・・・出来上がりまでの数日間をご覧ください!

関連記事

オンラインツアー体験・提供ショップ「来間島みき」とは

オンラインツアー体験・提供ショップ「来間島みき」とは

今回、オンラインで「みき」作りを指導してくれるのは、沖縄・宮古列島にある「来間島(くりまじま)みき」の砂川葉子(すながわようこ)さん。
来間島の文化継承や「みき」普及ため、その作り方を伝授するワークショップの開催や、「みき」のテイクアウト販売をされています。

現在、アクティビティジャパンでは、「来間島みき」による、人気の「みき」作りオンラインワークショップが、お得な料金で予約可能です。

「みき」って「御神酒」のこと?

神様にお供えする「御神酒(おみき)」と聞くと、ご存じの方も多いでしょう。御神酒は、一般的には神様にお供えするお酒とされています。

「みき」はズバリ、漢字で「神酒」!
ですが、来間島の「みき」は、お酒ではなく、ノンアルコールの発酵飲料とのこと。
沖縄や鹿児島・奄美諸島では、子供も飲むポピュラーな「発酵ドリンク」なのだそうです。

「みき」作りの材料

「みき」作りの材料

オンラインツアー体験実施の数日前、「みき」を作るための材料が送られてきました。麦麹や神酒粉など、見慣れないものばかりです。

神酒粉の粒子はとても細かく、見た目は粉砂糖や小麦粉のよう。
麦麹は茶色く、スーパーマーケットや食材店で見かける米麹とはまるで別物です。
…これで飲み物が出来るのかな?…少し疑問も湧いてきます。

プランの予約ページでは、リアルなワークショップの様子が動画で紹介されています。体験前に見てみましたが、特に難しい工程は無さそうで、一安心です。

オンライン体験で「みき」作りを教わります

体験開始時刻となりました。オンラインで来間島と繋がります
画面の向こうに、笑顔の砂川さんがいらっしゃいます。

オンライン体験で「みき」作りを教わります1

「ヨーコと呼んでください!」
ヨーコさんの明るい声に、こちらも自然と饒舌になります。

岐阜出身のヨーコさんは、結婚を機に来間島へ移住されたそうです。
ご自身も「みき」の力に何度も助けられたことから、伝統あるこの飲み物を、多くの人に広めつつ後世に残していくことに、使命感をもって取り組まれています。

オンライン体験で「みき」作りを教わります2

オンラインツアー体験は、「みき」を知るところから始まります。
動画も交えながら、来間島の文化や歴史を分かり易く紹介いただきました。

「みき」作り ~発酵から完成まで~

「みき」作り

「みき」を作ります

鍋にキットの神酒粉を水を入れ火にかけると、神酒粉が少しずつ固まり、粥のような香りがふんわりと漂います。

火を止め、粉が冷めたら麦麹を入れて混ぜ・・・なんと、作業手順はこれだけ!
後は、発酵が進むのを待つだけです。簡単すぎて、少しびっくり!

「みき」作り

オンライン体験ツアー自体は、ここまで
「みき」の発酵についての説明、仕上げや完成後の保存方法を伺い、ヨーコさんとお別れです。

「みきは神酒 みきは祈り」
来間島で大切にされてきた「みき」への想いを、ヨーコさんから託された気分です。

発酵の様子

オンライン体験ツアーは終了しましたが、「みき」の発酵はここからスタートします!
常温発酵なので、温度管理は特に不要。発酵を促すため朝晩、心を込めて「みき」をかき混ぜるだけ。

みき 発行の様子

発酵終了までおよそ3日間・・・発酵について不安であれば、アクティビティジャパンマイページより、ヨーコさんに相談が可能です。
写真のように、粉の塊が、だんだんとトロトロになっていくのがわかります。

ついに「みき」が完成!

発酵が進んだ「みき」をザルで濾し、麦麹を取り除きます。
出来上がった「みき」は・・・白くてとても滑らか!

ついに「みき」が完成!

飲んでみると、爽やかな甘みわずかな酸味が感じられます。
砂糖は全く入れていないのに・・・とても不思議です。

甘酒とヨーグルトが混ざったような、優しい味の飲み物が出来上がりました。!

オンラインツアー体験「みき」作りの感想

オンラインツアー体験「みき」作りの感想

「みき」作りの手順は、とても簡単。小さい子供でも体験可能なので、親子参加もおすすめです。
編集部Yは、出来上がるまでの数日間、覗くたびに少しずつ姿を変える「みき」にワクワクしました!

来間島の「みき」には詳しいレシピなどが無く、島民が代々、口伝えで作り続けてました。
しかし、高齢化などの要因でその文化が失われつつあることに危機感を覚えた講師のヨーコさんが、独自にレシピを明文化されたのだそう。
ヨーコさんのお話からは、世界中に「みき」を広めたい!という、強い思いを感じました。

・・・実は「みき」作りには、誰にでもできる最も大切なコツがあるのですが・・・。
それは、参加してからのお楽しみ!
ぜひ「みき」作りのオンライン体験ツアーに参加して、ヨーコさんから直接、伺ってみてくださいね!

来間島みき

【オンライン体験】沖縄県は来間島のヨーコさんが伝授!来間島みきオンラインワークショップ

来間島みき
宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
11,000円~(税込)
  • 4.9
  • (20件の口コミ・体験談)

沖縄県の宮古島と橋で繋がる離島・来間島在住のヨーコさんとZOOMで繋がり、マンツーマンで来間島の伝統製法の「みき」作りを伝授します!来間島みきは、砂糖不使用の優しい甘さとほんのりとした酸味が特徴で、とっても美味しい乳酸発酵飲料です!ワークショップは、オンライン開催で、材料はあらかじめお送りするので、

来間島みき

  • 4.9
  • (20件の口コミ)
  • 沖縄
  • 沖縄(離島)
  • 宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
  • 国内オンライン体験ツアー

営業時間13時~17時
定休日火曜日、木曜日、日曜日、島の行事での臨時休業あり
アクティビティ・体験から探す
読み込み中