ニセコ・尻別川ラフティング│子供・ファミリー・修学旅行におすすめなツアーの口コミ・評判を徹底紹介!

このページでは、北海道のニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーを大特集!
人気ランキングやおすすめプランを中心に、ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの予約に役立つ情報を徹底紹介します。
合わせて、口コミ・評判、年齢制限や開催時期、適した服装・持ち物や割引プランなどの情報をまとめてチェックしていきましょう。
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアー人気ランキング
まずはじめに、アクティビティジャパン最新予約データに基づく「ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアー人気ランキング」をご紹介します。
初心者や子供から参加できるおすすめプランが上位にランクインしています。
ツアー内容や料金(価格)をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。
【北海道・ニセコ】1組1ボートで相乗り無し!写真データプレゼント!楽しくみんなでラフティング!初心者、お子様も大歓迎!
- 5.0
- (5件の口コミ・体験談)
尻別川のラフティングツアーです。4歳から大人まで楽しく下れるコースをご案内します。ご家族やお友達同士、大切な方との思い出作りにぜひお越しください♪ 集合場所は京極町のため、キャンプ場や温泉も近くラフティングの後のリフレッシュにも最適。北海道の川あそびを一緒に楽しみましょう!
【北海道・ニセコ】ラフティング!春限定!激流ラフティングでスリリング体験♪
- 4.8
- (2件の口コミ・体験談)
雪解け水で増水した尻別川で激流下りしてみませんか?激しい波を力を合わせて下りましょう♪激しすぎるので中学生以上になります。~当日の流れ~①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分②ドライスーツ、リバーブーツ、ライフジャケット、ヘルメットの装着 15分③車で川まで移動 15分④川で安全説明 15分⑤ラ
【北海道ニセコ】一組限定の完全貸切制ファミリーラフティングツアー
手作りおやつ・ドリンク・写真データ・動画データ付きの贅沢プラン。ニセコの川を知り尽くした経験豊富な日本人ガイドがご案内します。
【ニセコ・冬のラフティング】一面の銀世界の中で静かにゆったり川をくだります。
冬のラフティングは幻想的な風景を楽しんでいただきたいです。豪雪地帯のニセコならではのパウダースノーで一緒に遊びましょう♪経験豊富で優しいガイド達と一緒に極上の時間を過ごしませんか?~当日の流れ~①受付とトイレを済ませてください。(10分)②ドライスーツ・ブーツ・グローブ・ヘルメット・ライフジャケット
【北海道・ニセコ】0歳から参加できる穏やかラフティング!完全貸し切りプライベート、ペットもOK!色々選べるニセココース!!
- 5.0
- (4件の口コミ・体験談)
ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。ペットは何頭でも無料。妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。ニセココースは少し波立ったり、小さ
【北海道・ニセコ】0歳から参加できる穏やかラフティング!完全貸し切りなのでペットもOK!春限定イブキコース!!
ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。ペットは何頭でも無料。妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。イブキコースは波も無く初めての川下
【北海道・ニセコ】ニセコラフティングツアー(写真データプレゼント!)
羊蹄山の麓を流れる尻別川をゴムボートで下る「ラフティング」!北海道の川をぜひ体験してみてください♪
【北海道・ニセコ】コスパ最強!ニセコ尻別川でラフティング体験!(写真・動画付き)
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
ニセコで人気のある、尻別川を下るラフティングツアーです!水質も綺麗な尻別川を羊蹄山を眺めながら堪能でき、子供から大人まで幅広い世代にお楽しみいただけるよう、様々な水遊びをお客様にご提供いたします。思い出に残る体験がしたい方におすすめです!
【北海道・ニセコ】ニセコラフティングツアー(温泉券・写真付き)キャンペーン中!
羊蹄山の麓を流れる尻別川をゴムボートで下る「ラフティング」!北海道の川をぜひ体験してみてください♪
【北海道・ニセコ】★GW★春のラフティングツアー(温泉券・写真付き)キャンペーン中!
羊蹄山の麓を流れる尻別川をゴムボートで下る「ラフティング」!この機会に親子で体験してみてください♪
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーおすすめプラン
「尻別川ラフティング体験ツアーはどのプランがいい?」と予約するプラン選びに悩まれている方も多いと思います。
ニセコ・尻別川では数多くのアウトドアショップがサービスの異なるさまざまなラフティング体験ツアーを開催しています。
ここからは、レビュー・口コミによる評価が高いプランを中心に「ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーおすすめプラン」をご紹介していきます。
【ニセコ・ラフティング】大自然の魅力を満喫しながら、川で遊ぼう★
- 4.7
- (17件の口コミ・体験談)
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか?~当日の流れ~①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分③
ドライスーツ、リバーブーツ、ライフジャケット、ヘルメット、パドルなどの装備一式、保険料、消費税は料金に含まれております。
4歳~80歳
【ニセコラフティング】ラフティングするならBIGFUN!写真・動画データ無料プレゼント!!
- 4.9
- (39件の口コミ・体験談)
春羊蹄山の雪解け水で増水した尻別川を下る激流ラフティングです。スリル満点のラフティングをしたい方はこちらがオススメです。夏流れが穏やかなところもあり、泳いで遊んだり川に飛び込んだりしながら下るラフティングです。暖かい時期に思いっきり水遊びしたい方にオススメです。
体験料
4歳~100歳
【ニセコ・ラフティング】大人も子供も楽しめる!川で大自然を満喫 しよう♪<お得なグループ割引4名以上>
- 4.8
- (35件の口コミ・体験談)
大自然の中で楽しめるアウトドアアクティビティが有名なニセコ、羊蹄山をぐるりと囲むようにゆったり流れる尻別川でのラフティングです。川から見る自然の景色を楽しんだり水に入って遊んだり、川と一体となって心を解き放てば大人も子供も楽しめる、新しくて新鮮な世界が広がっています。ラフティングを通じてぜひニセコの
体験料、用具レンタル料、保険料、消費税
4歳~70歳
【北海道・ニセコ】0歳から参加できる穏やかラフティング!完全貸し切りプライベート、ペットもOK!色々選べるニセココース!!
- 5.0
- (4件の口コミ・体験談)
ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。ペットは何頭でも無料。妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。ニセココースは少し波立ったり、小さ
体験料、用具レンタル料、写真代、保険料、消費税
0歳~100歳
【北海道・ニセコ】コスパ最強!ニセコ尻別川でラフティング体験!(写真・動画付き)
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
ニセコで人気のある、尻別川を下るラフティングツアーです!水質も綺麗な尻別川を羊蹄山を眺めながら堪能でき、子供から大人まで幅広い世代にお楽しみいただけるよう、様々な水遊びをお客様にご提供いたします。思い出に残る体験がしたい方におすすめです!
体験料、必要装備一式、保険料、消費税
4歳~80歳
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの開催時期
「尻別川ラフティングはいつからいつまで楽しめる?」など、体験ツアーの開催時期についてリサーチされている方も多いと思います。
ニセコ・尻別川ラフティングの開催時期は、おおむね春から秋口にかけてのシーズンです。
一年の中でもっとも人気が高まるのは、ゴールデンウィークを含む5月と夏休みやシルバーウィークを含む7月・8月・9月。
また、尻別川では冬場の雪景色を楽しめるスノーラフティング体験ツアーも開催されています。
冬のニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーおすすめプラン
【ニセコ・冬のラフティング】一面の銀世界の中で静かにゆったり川をくだります。
冬のラフティングは幻想的な風景を楽しんでいただきたいです。豪雪地帯のニセコならではのパウダースノーで一緒に遊びましょう♪経験豊富で優しいガイド達と一緒に極上の時間を過ごしませんか?~当日の流れ~①受付とトイレを済ませてください。(10分)②ドライスーツ・ブーツ・グローブ・ヘルメット・ライフジャケット
≪ニセコ・スノービューラフティング≫ 一面に美しい雪景色が広がる白銀世界!!冬の感動アドベンチャー体験 ♪
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
スノービューラフティングは、ラフトボートに乗って 一面に広がる真っ白な雪景色を楽しみながら約2km川下りを楽しむ冬限定のアクティビティです。日常から離れて雄大なニセコの大自然の中で心も体もリフレッシュ!!温かい飲み物とお菓子をご用意しております。途中で川岸に上陸して静寂に包まれた雪景色の中で楽しむテ
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの料金相場

「尻別川ラフティングは幾らくらいで楽しめる?」など、料金についての質問もよくある問い合わせ項目の一つです。
アクティビティジャパンでは現在、最安値料金で参加者一人あたり5,500円(税込)から予約が可能な体験プランをご紹介しています。
全体的な料金相場は、参加者一人あたり6,000円(税込)から8,000円(税込)程度。
ツアー代金の価格は、貸切開催などのツアー内容によって設定されています。
以下では、ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの料金が安い順ランキングをご紹介していきます。
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの料金が安い順ランキング
【北海道・ニセコ】コスパ最強!ニセコ尻別川でラフティング体験!(写真・動画付き)
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
ニセコで人気のある、尻別川を下るラフティングツアーです!水質も綺麗な尻別川を羊蹄山を眺めながら堪能でき、子供から大人まで幅広い世代にお楽しみいただけるよう、様々な水遊びをお客様にご提供いたします。思い出に残る体験がしたい方におすすめです!
【ニセコ・ラフティング】大自然の魅力を満喫しながら、川で遊ぼう★
- 4.7
- (17件の口コミ・体験談)
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか?~当日の流れ~①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分③
【北海道・ニセコ】ラフティング!春限定!激流ラフティングでスリリング体験♪
- 4.8
- (2件の口コミ・体験談)
雪解け水で増水した尻別川で激流下りしてみませんか?激しい波を力を合わせて下りましょう♪激しすぎるので中学生以上になります。~当日の流れ~①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分②ドライスーツ、リバーブーツ、ライフジャケット、ヘルメットの装着 15分③車で川まで移動 15分④川で安全説明 15分⑤ラ
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの対象年齢
ラフティングは、子供から大人まで老若男女を問わず幅広い層から人気のアウトドアアクティビティです。
ニセコ・尻別川ラフティングの参加対象年齢は、おおむね4歳から100歳まで。
ツアー内容やコースの難易度によっては、小学生(6歳)以上や中学生(12歳)以上などの年齢制限が設けられているプランもあります。
以下では、中でも小さな子供向けのニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーおすすめプランをご紹介していきます。
子供におすすめな体験ツアープラン
【ニセコ・1グループライベート(貸し切り)ツアー尻別川でお散歩ラフティング川下りツアー(1グループプライベートツアー!ペット・1歳
- 5.0
- (2件の口コミ・体験談)
1歳のお子様からおじいいちゃん、おばちゃんまで家族・グループの1グループプライベートツアーです。ニセコ尻別川の下流域ののんびり区間を川下りを楽しむツアーです。みんなでパドルで漕いで川を下っていまます。基本的には濡れないツアーなので服装はアウトドア活動ができる服装であればOK!最初に漕ぎ方、セーフティ
【北海道・ニセコ】0歳から参加できる穏やかラフティング!完全貸し切りプライベート、ペットもOK!色々選べるニセココース!!
- 5.0
- (4件の口コミ・体験談)
ニセコ連峰を望む清流尻別川で穏やかラフティング!年齢制限無しなので、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで皆で楽しんで頂けます。ペットは何頭でも無料。妊娠中の方や障害をもった方も参加頂ける様協力させて頂きます。スタート付近に現地集合・現地解散なので時短でスムーズ。ニセココースは少し波立ったり、小さ
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの所要時間

ラフティング体験ツアーにかかる時間を知りたい方も多いと思います。
ニセコ・尻別川ラフティングの所要時間は、半日体験ツアーの場合でおおむね2時間から4時間程度となっています。
受付や着替え、ガイドからの説明・講習や移動なども所要時間に含まれます。
また、多くの体験ツアーでは午前(AM)と午後(PM)から時間帯を選択することが可能です。
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーでレンタルできるもの

ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーの料金には、必要な道具・装備のレンタル料が含まれるケースが一般的です。
レンタルグッズには、ラフト、パドル、ライフジャケット、ヘルメット、ウェットスーツ(ドライスーツ)、ブーツなどがあります。
そのため、ツアー参加者は水遊びに適した服装であれば手ぶらでラフティングを楽しむことが可能です。
ラフティングに適した服装や持ち物については以下で解説しています。
ニセコ・尻別川ラフティング体験ツアーに適した服装と持ち物
前述もした通り、ラフティング体験ツアーの料金には必要な道具・装備のレンタル料が含まれています。
ツアー参加者は、以下のリストを参考に水遊び・川遊びに適した服装と持ち物を各自で準備しましょう。
ラフティング体験ツアーに適した服装
- 水着
- ラッシュガード
- マリンシューズ
- など
ラフティング体験ツアーに必要な持ち物
- 着替え
- ビーチサンダル
- タオル
- 日焼け止め
- 防寒着
- など
濡れてもいい服装・汚れてもいい服装を基準に日焼け対策や寒さ対策が必須。
ラフティング体験ツアー参加に際する適した服装や持ち物については以下の記事も参考にしてください。
編集部おすすめ特集記事
ニセコ・尻別川ってどんな場所?
尻別川(しりべつがわ)は、喜茂別町横に聳えるフレ岳(標高1,046m)から後志(しりべし)管内を通り、日本海へと流れ出る全長約126kmの一級河川です。
後志管内は小樽市をはじめニセコ町や蘭越市など20市町村からなり、日本百名山の一つで蝦夷富士の異名を持つ羊蹄山(標高1,898m)が聳えます。
尻別川は水質が良くきれいな河川として知られ、平成11年から平成18年の間に計7回も清流日本一に選ばれています。
春夏シーズンには、ニセコ町を中心にカヌーやラフティングなどさまざまなアウトドアアクティビティ体験ツアーが開催され人気を集めています。
ニセコ町までのアクセス
以下では、札幌から尻別川が流れるニセコ町までの車・電車それぞれの行き方と所要時間をまとめています。
車の場合でおおよそ2時間、電車利用でおおよそ3時間の所要時間となり、札幌を拠点とした日帰り旅行も可能な距離感です。
ニセコ町の年間平均気温
ニセコ町は、春および夏場(6月〜8月)の気温が高くなる日が多いエリアであり、降水量が少なく晴天率が高いことが特徴です。
以下では、尻別川ラフティングが開催される北海道虻田郡ニセコ町周辺の年間平均気温をまとめています。
尻別川ラフティングシーズン期間中の、4月・5月・6月や9月・10月は寒暖差が激しい日も多いので適切な服装でツアー参加しましょう。
月 | 平均最高気温 | 平均最低気温 |
---|---|---|
1月 | -2℃ | -11℃ |
2月 | -1℃ | -11℃ |
3月 | 3℃ | -7℃ |
4月 | 9℃ | -1℃ |
5月 | 16℃ | 5℃ |
6月 | 21℃ | 10℃ |
7月 | 24℃ | 15℃ |
8月 | 25℃ | 16℃ |
9月 | 21℃ | 10℃ |
10月 | 15℃ | 3℃ |
11月 | 7℃ | -2℃ |
12月 | 0℃ | -8℃ |
編集部おすすめ特集記事
ニセコ・尻別川ラフティングは雨でも楽しめる!?

川の水量が多いほどスリリングな川下りが楽しめるラフティングは、通常の雨量であれば多くツアーが雨天決行されます。
また、ウェットスーツなど濡れることを前提とした装備を身につけるため、雨が降っていても問題なく楽しむことができます。
※台風や急な増水により川が氾濫し危険な状況の場合は、事故などの可能性を踏まえ中止となる場合もあります。
※本記事の内容は2025年3月現在の情報です。
ラフティングのよくある質問
Qラフティングとは?
A ラフティングは『ラフト』と呼ばれるゴム製のボートに乗り、川下りを楽しむウォータースポーツの一種です。ガイドを含めた7人~8人で一つのボートに乗り込み、いわゆる急流下りを体験します。気温が上がる夏に人気が集中する一方、春先は水は冷たいですが雪解け水により水量が増し、よりスリリングなラフティング体験を楽しめます。
Qラフティング体験に必要な持ち物は?
A 『ヘルメット』『ライフジャケット』などの専門的な装備は、多くのツアーでレンタル可能です。安全性にも関わりますので自分の体格にあったものをしっかり選ぶようにしましょう。水しぶきを浴びたり場合によっては川に入ったりと、全身びしょ濡れが前提となるアクティビティです。水着・着替え・替えの靴は必ず用意しておきましょう。
Q夏の時期はどんな服装で参加すればよい?
A 夏の暑い季節にはウェットスーツを着用しないことも多いので、水着の上に着るTシャツ・短パンなどを用意しておきましょう。女性の場合、ビキニタイプやフリルなどデザイン重視の水着は避けた方が無難です。Tシャツの素材は、濡れると重くなり乾きにくい綿素材よりも、ポリエステルやナイロンなど速乾性に優れたものをおすすめします。
Q秋~春の時期はどんな服装で参加すればよい?
A 水が冷たい時期や夏であっても北海道など寒冷地でのラフティングの場合、Tシャツや短パンの上から『ウェットスーツ』や『ドライスーツ』などを着用しての参加が基本となります。多くのショップではそれらのアイテムのレンタルサービスを行っていますが、対応サイズも合わせレンタルの詳細については、予約時に必ず確認するようにしましょう。