- 2歳~90歳
- 2~3時間
- 11:00
下町浅草は知る人ぞ知る招き猫発祥の地。猫カフェや猫神社訪問、世界に一つのオリジナル招き猫づくりや猫好きのためのおやつ食べ歩きなど、まさに猫ざんまい!お子さん連れ、車いすの参加も歓迎です!
- 6歳~100歳
- 5~6時間
●迎賓館赤坂離宮 迎賓館赤坂離宮は、明治42年に東宮御所として建設された、日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築です。明治期の本格的な近代洋風建築の到達点として、建築・美術・工芸の総力が結集されています。戦後、外国賓客を迎えるために大規模な改修が行われ、昭和49年に現在の迎賓館として歩みを始め、平成21年の改修後には国宝に指定されました。これまで国王や大統領、首相の迎賓や国際会議の場として使用され、多くの歴史的瞬間を見守ってきました。見学では、噴水と季節の花が美しい主庭や、晩さん会が催される彩鸞の間、花鳥の間、羽衣の間、朝日の間などの豪華絢爛な部屋をゆっくり楽しめます。また、ベルサイユ宮殿の前庭を参考にしたピンコロ石の前庭も見どころです。 ●異国を感じる日本最大級モスク「東京ジャーミイ」 モスクとはイスラム教の礼拝堂のことを言います。 日本全国におよそ80カ所点在するイスラム教の礼拝堂モスク。中でも最大規模を誇る「東京ジャーミイ」は見学の価値あり! 外観のみならず内部の装飾にもこだわっており、日が差し込むとステンドグラスがキラキラと輝き、幻想的な空間が堪能できます。 ●ロッテホテルでのお食事付き 予定メニュー:お肉とお魚の両方を味わえるメイン料理、彩りサラダ、季節のポタージュ、パン、コーヒー、ホテル特製のコアラのマーチパンケーキ付。 ※お肉お魚の種類は未定となります。※内容は一部変更となる場合がございます。 【旅行代金・おひとり様あたり】11,990円(税込み)
- 6歳~100歳
- 5~6時間
●日本橋七福神めぐり ◎寳田恵比寿神社(たからだえびすじんじゃ) 創建から約410年余り、運慶作ともいわれる恵比寿様を祀る神社。 ◎椙森神社(すぎのもりじんじゃ) 唯一「富塚」のある神社です。 ◎笠間稲荷神社 現在、東京都日本橋浜町2丁目にある東京別社。旧笠間藩主牧野氏の邸内社で、紋三郎稲荷とも称されています。 ◎末廣神社 400年間信仰を集めてきた人形町の地主神。御祭神は宇賀之美多麻命(お稲荷さま)など4柱で、日本橋七福神の一つ、毘沙門天も祀っています。 ◎松島神社 人形町のおとりさまで、日本橋七福神の大国様です。 ◎茶ノ木神社 日本橋七福神の一つ。御祭神は倉稲魂大社で、伏見系の稲荷様です。お茶ノ木様として町の人々に親しまれています。 ◎水天宮 東京で有名な安産の神様。古くから安産や子供授けの神として信仰されています。2018年に江戸鎮座200年を迎え、社殿が建て替えられました。水難や火除けのご利益もあり、河童のお守りが人気です。 ◎小網神社 金運アップのパワースポット。530年の歴史を持ち、中央区の文化財に指定されています。銭洗いの井で金銭を清めることができ、「東京銭洗い弁天」とも呼ばれています。参拝者は災難から生還するご利益があるとされています。 ●ロイヤルパークホテル シンフォニー ランチブッフェのお食事。シェフの料理と笑顔が交響曲のように広がるくつろぎの空間です。前菜からデザートまで30種類のメニューが並びます。 【旅行代金・おひとり様あたり】9,900円(税込み)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●知る人ぞ知る「皆中(みなあたる)稲荷神社」 江戸時代、鉄炮組が信仰した神社で、射撃が百発百中になった霊験から「皆中(みなあたる)」と称されるように。今も当せん祈願で人気! ●大人のレジャー施設「グランハマー」でお食事 新橋SL広場前に昨年オープン!9フロアで“食・遊・癒”を楽しめる話題の施設。 巨大ねぶたが迎える1階「BUSHO」でお食事をどうぞ。 <お食事内容> 鉄火丼/冷奴/フィッシュフライ/卵焼き/青菜浸し/枝豆/煮物/サラダ/お椀 ※内容は予定です。 ●小網神社 金運アップのパワースポットとして有名な神社。 530年の歴史を持ち、中央区の文化財に指定されている歴史のある神社です。 銭洗いの井で金銭を清めることができ、「東京銭洗い弁天」とも呼ばれています。 ここに参拝した人はどんな災難からも生還するというご利益から、強運厄除けとして崇拝されています。 ●1億円の重さ体験や抽せん会場をガイド付き見学!「宝くじドリーム館」 宝くじの歴史や仕組みを学べる展示や、1億円の重さ体験、高額当せん者向け冊子の閲覧などが楽しめます。 戦後の景品ポスター展示、収益金の使い道紹介など、宝くじの魅力が満載。 ゲーム「クーちゃんと運だめし」では、当せんするとオリジナルグッズがもらえます! ガイド付きで館内を楽しく見学。宝くじをもっと身近に感じられるスポットです。 ●日本一の宝くじ売場「西銀座チャンスセンター」 2020年11月に開店60周年を迎えた、日本一の宝くじ売場。 平成〜令和の億万長者は521名、当せん総額883億円! “当たり”が潜む売場で買うなら、やっぱり西銀座チャンスセンター! 【旅行代金】 大人1名:9,900円 ※バス前方席は1,000円増し
最近チェックしたプラン
少々お待ちください