- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
☆☆熊本の郷土菓子「いきなり団子」とは☆☆ 地元・阿蘇の食材をふんだんに使った熊本の伝統菓子「いきなり団子」を手作り体験! さつまいもとあんこを生地で包み、蒸して仕上げる素朴な味わいが魅力です。熊本弁の「いきなり(=簡単に、すぐに)」に由来し、急な来客へのおもてなしとして昔から親しまれてきました。一説では、熊本城で有名な加藤清正公の頃・江戸時代から食されていたとも言われる、歴史あるお菓子です。 ホクホクの食感と蒸したての香りは格別!現代風にアレンジしたカラフルないきなり団子で、旅の思い出をつくってみませんか? 【この体験の魅力】 1.天候に左右されない室内体験 旅の予定が立てやすい室内での体験なので、雨の日でも猛暑の日も気にせずお楽しみいただけます。 2.自分だけのオリジナル団子作り 生地の色(抹茶・紫・オレンジ)と中身(あんこ or クリームチーズ)を選んで、可愛いミニ団子を作れます。組み合わせを考えるのも楽しい! 3.こだわりの熊本・阿蘇食材 米粉や小麦粉、主役のさつまいもまで、地元・阿蘇や熊本の恵みをふんだんに使って作ります。 4.世代を問わず、初めてでも簡単! 小さなお子様からご年配の方まで、誰でも簡単に楽しめるシンプルな工程です。三世代でのご旅行にもぴったり。 5.旅の思い出を形に!写真撮影も満喫 趣のある割烹着を着て、作った団子と一緒に記念撮影!スタッフが撮影した写真データもプレゼントします。 【オプション】 ・衣装レンタル(エプロン&割烹着など) 【体験の流れ】 1.受付・導入:手洗い、エプロンの着用、材料&調理工程の紹介 2.もち粉作り:生地に使うもち粉を、すり鉢を使って自分で製粉 3.生地づくり:小麦粉やもち粉などをこねて、水を加えながら生地づくり 4.包み作業:生地を伸ばし、さつまいもとあんこを包んで団子の形へ成形 5.蒸し上げ:蒸し器で加熱、待ち時間は南阿蘇産の緑茶で一服 6.撮影&試食:できあがった団子と一緒に記念撮影、みんなで美味しく実食 7.締め:「ごちそうさまでした!」で締めくくり 【料金】 大人(13歳以上) 1名あたり2,000円(税込) 子供(6歳~12歳) 1名あたり1,000円(税込) 【所要時間】 約90分 【開催時間】 ①10:30-12:00 ②14:00-15:30の2枠 【対象】 個人・小グループ(最大8名程度) 【その他】 アレルギー対応については事前にお問い合わせください。
- 7歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
200種類のアロマをご用意。自由に嗅ぎ比べたり、アロマカードで占いを楽しみながらゆったりとした時間をお過ごしください。飲み物持込OKです! ※当店での飲み物の販売はございません。また、食べ物の持ち込みはご遠慮ください。 ★赤江スターバックス目の前 ★平日限定1時間からご利用いただけます(混んでいなければ延長可能) ★PC等作業可。電源をお使い頂く場合は【+100円/時間】でご利用いただけます。 時間帯は開催時間が近いものをお選びください。(30分程度の多少の前後の到着は気にされなくて大丈夫です)※店舗営業時間が17時までとなります。最終回の方のみ開始時間に遅れないようにお願い致します。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
車の芳香剤や強い香りが苦手な方にオススメ。アロマの香りです。 車に限らず、玄関やベッドルーム、化粧室や、部屋のドアノブに下げたりと色々できます。 どなたでも簡単に素敵な作品を作ることができます♪
記念日何か一緒に作りたいと思い、親子3人で体験予約させて頂きました。入店するとお花だったりサンドアートだったり可愛いらしい雑貨が沢山でとても素敵な空間が広がっていました。 5歳の娘も作りましたが、難しい工程もなく店員さんの説明も丁寧で自分で進めることが出来ました。価格も安いですし作るのも楽しく完成品も素敵で3人とも大満足でした。 サンドアートも興味深いのでまた予約しようと思います!貴重な体験・丁寧な対応ありがとうございました。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 12歳~70歳
- 1時間以内
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30
『やってみたい!でも本当に自分にもできるのかな?』という方も多いはず。 まずはお気軽にサンドブラスト体験レッスンからお試し下さい。 当プランでは、ロンググラス(タンブラー)にデザインを施します。 お色とデザインは数種類ご用意しておりますので、当日お好きなものをお選びいただけます。 レッスンは約2~3時間で、出来上がった作品は当日お持ち帰り頂けます。 切子の様な赤や青のガラスの表面に、花や人物、動物などの模様が浮き出たグラスや器を目にした事のある方も多いと思います。 これらは『サンドレリーフ・ガラス』という彩り鮮やかなガラス工芸品です。 “色被せガラス”という異なる色の層を持ったガラスの表面に模様を浮彫り(レリーフ)にする事で、繊細で美しい模様を際立たせています。 このレリーフに用いる技法を「サンドブラスト技法」といいます。 『サンド』は『砂』、『ブラスト』は『爆風とか突風』の意味です。 サンドブラストは砂を吹き付けてガラスの表面を削り、美しい模様を浮き彫りにしていくのです。何方もハマる面白さです♪完成した作品のグレードの高さに感激しますよ!!
カップルで行きました。 初心者でしたが、丁寧に教えて頂いたおかげで想像していたよりもずっと綺麗なグラスを作ることが出来ました! 自分で描いたデザインを用いることも出来ますが、描くのが苦手な人でもデザインのテンプレートがたくさんあるので、気に入るものがきっとあると思います。 自分は集中力は無い方ですが、先生との会話や作業が楽しく、時間を忘れるほど熱中していました^_^ 家族で来られる方も多いとのことなので、いつか子供とまた来たいと思います!
- 7歳~100歳
- 当日6時間以上
- 4歳~85歳
- 5~6時間
- 09:00
海からしか上陸ができない秘境のビーチへとご案内! ビーチでゆっくりするも良し!SUPやカヤックなどのアクティビティを堪能するも良し! シュノーケルで綺麗な海を堪能するも良し! 遊び方は無限大!! レビュー投稿のお客様には撮影データをプレゼント! 【お客様へ】 11月以降2月頃まで冬の北風の影響を受けて、コウトリ浜周辺海域は海況が悪化しやすい傾向にあります。 他のシーズンに比べ海況不良による催行中止、出発港の変更等の可能性が高いことをご理解いただきお申込み頂きますよう、よろしくお願いいたします。催行中止の際のは当日朝8:30までにご連絡いたします。 ※天候や機材故障の為に撮影ができない場合や、SDカード等の機材不具合によりデータが破損しお渡しできない場合等、撮影データをお渡しできない場合がございますが、無料サービスの為ツアーのキャンセル・返金・お値引き等の対応は致しておりません。あらかじめご了承ください。 撮影に関する細かいご要望などにもご対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
SUP、カャック、シュノーケルとマリンレジャーを満喫させてもらいました。 特に午後のシュノーケリングは美しいサンゴと魚達が見られて最高でした。 天気が晴れならもっと楽しめたと思いました。
- 4歳~85歳
- 2~3時間
- 18:30
夕暮れのサンセットを優雅に海上から眺めてみませんか?? 海上からの夕日はさらに格別!水平線に沈む夕日は人の心を和ませてくれます。 日没場所は季節によって刻々と変化していきます。 陸からのSUPでは、山などの障害物にサンセットを遮られてしまうことも、、、、 このツアーでは水平線に沈む夕日を海の上からご覧いただけます。 ご友人と、海に沈む夕日を心行くまで堪能しませんか? 当社はSUPA公認インストラクターも在籍! 最初にしっかりレクチャーいたしますので、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます! レビュー投稿のお客様には撮影データをプレゼント! ※天候や機材故障の為に撮影ができない場合や、SDカード等の機材不具合によりデータが破損しお渡しできない場合等、撮影データをお渡しできない場合がございますが、無料サービスの為ツアーのキャンセル・返金・お値引き等の対応は致しておりません。あらかじめご了承ください。 撮影に関する細かいご要望などにもご対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください