- 8歳~70歳
- 1~2時間
- 17:10
ここにしかないビーチタイム、感じよう。 綺麗なビーチ、波の音、風、オレンジの優しい日差し、贅沢すぎる時間を独占して一日を締めくくるヨガをしよう。 きっと心も身体もパワーチャージできる。 各先生の、びわ湖の魅力にも触れてくれ自然と調和させてくれる、ナチュラルで魅力的なナビゲートも、びわ湖と一緒にぜひ楽しんでください!
- 8歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
スーパー開放感なビーチで、思いっきり美味しい空気を吸い込んで、身体も心も200%チャージしたい。 とにかくジブンをリラックスさせてあげられるヨガで、心と身体にご褒美をあげよう。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00
SUP YogaとSUPクルーズが1日で両方味わえる欲張りな体験が登場!満足はSUPだけじゃなく、お腹をぺこぺこにしてARICA feの大人気の近江牛ハンバーガーとチーズケーキも堪能できる、文字通り『満足すぎるSUP』体験!しかもプレゼント特典もついてくる!
- 12歳~60歳
- 1~2時間
- 16:00
☆琵琶湖八景☆の一つ安土八幡の水郷SUPめぐりのサンセットSUP! 近江八幡の水郷ならではの情感溢れる景色と極上のサンセットをのんびりゆったり楽しもう!ヨシ林に囲まれた迷路のような水郷はワクワクが止まらないアドベンチャーSUP体験です♪ 視界には瓦屋根や茅葺屋根、山と畑だけで構造物がなく、とても静かで日本の原風景の中に いるようなノスタルジック体験です。 ゆっくりとした時間の中で自然の音に身を任せて日々の疲れを癒してください♪ ☆びわ湖でSUP体験はASOBIWAへ。びわ湖ハワイ化計画をビジョンとしてびわ湖のライフスタイルを提案しています。☆ ~比良山系に沈みゆく夕日、沖島や長命寺、水郷めぐりとまた歴史文化の残る近江八幡はSUPに最適!!~ SUP後は長命寺、八幡堀、安土城跡などの史跡散策を楽しんだり、またラドン温泉でゆっくりして頂けます。 のんびりリフレッシュしてお帰りください。 o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o○.。o○.。o○.。o○.。o○ ~体験の流れ~ ①受付 ↓ ②着替え 本プランは濡れた場合の着替えがあれば通常の服装でも大丈夫です! ↓ ③陸上で基本操作のレクチャー ↓ ④いよいよ水上へ! ↓ ⑤まずは座って漕ぎ方を覚え、感覚に慣れていただきます ↓ ⑥慣れてきたらいざ立ってみましょう! ↓ ⑦歩く目線で水郷を散歩 ↓ ⑧自然や迷路のような水郷を楽しみながら戻ります ↓ ⑨終了 o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o○.。o○.。o○.。o○.。o○ 【対象】 10歳以上 2名様より催行 12歳未満の方(40㎏まで)は同乗にて対応可能 SUPボード・パドル・ライフジャケット・リーシュコード、陸上講習、ガイド料 12歳未満(40㎏まで)であれば、1台に2名様乗ってご利用いただけます。 ご利用は+1,000円となり、ご希望される際はお気軽にお問合せください。 【その他】 ★更衣室あり ★シャワー室あり ★駐車場無料
- 8歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
ヨガリフレッシュ x 木陰の心地良さ。 誰もが癒される木陰、自然も存分に感じられる癒し空間で、心地良さ倍増させながら整えていこう。 開放感抜群な素敵ローケーションで、自然や大地、琵琶湖を感じながら、先生と一緒に新鮮な空気を身体中にしみ込ませましょう。
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00
楽しいSUPクルーズをしながら琵琶湖の秘密もたくさん学べる、『ワクワク体験と楽しい学び』がセットになったもっと琵琶湖が好きになるSUPクルーズが登場! みんなで楽しくSUPをこいで、琵琶湖の真ん中、湖上休憩ポイントで約30分間琵琶湖のうんちくを聞いて知り、またSUPで帰ってくるワクワク体験!
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
びわ湖の北西に位置するマキノサニービーチで心も体もすっきりとサップヨガを体験していただきます。 サップヨガ専門のインストラクターが楽しく賑やかにレッスンいたします。 女性だけでなく男性の方も気兼ねなく楽しんでいただけます。 琵琶湖の中でも特に水質、景色とも最高の場所ですのでボードから落ちることも気にすることなく思いっ切り楽しんでいただけます。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00
泳いでる時とはまた違う目線で水遊びが出来るのはカヤックだけ!そんな非日常を安心して幅広い方にたくさん体験して頂けるプランです。 全くの初心者でも構いません。インストラクターが丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ◎清潔なロッカールーム・シャワールームあり★ ◎体験前後どの時間でも施設内の屋外プールで楽しめる(夏季のみ)♪ ◎体験料金の中に施設利用料、駐車場代等全て含まれているから追加料金不要!
梅雨時でしたので、天気が心配でしたが夏空みたいな天気で水もキレイやし波も穏やかでした。 担当のかたが、カヤックの乗り方や漕ぎ方も親切に教えて下さいました。 誘導も私達のペースに合わせてくれながら ゆっくり進んでくれたので、めちゃ安心できました〜。 実は結婚7周年記念日だったので、担当のかたが写真を撮って貰えたのが嬉しかったです! カヤック初心者には、南湖の深度が浅くて広さも丁度良いこちらのオーパルさんオススメです。 (北湖は深度が深くて凄い広いとの事)
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00
春は桜、秋は紅葉等を眺めリフレッシュしながらSUPが体験できます。琵琶湖の上に出ると聞こえてくる音は水の音や風の音、水鳥の鳴き声など自然が発する音のみでリラックス効果抜群です。 体験前後はランチやBBQを食べたり、プールで遊んだり(夏季のみ)一日ゆっくりお過ごしいただけます。 ◎清潔なロッカールーム・シャワールームあり★男女別の個室温水シャワーです♪ ◎夏季期間なら、体験前後いつでも屋外プールで遊び放題♪もちろん無料! ◎追加料金不要!プール・ジャグジー・パウダースペース・ロッカー・シャワールーム・テラス・水上ブランコ・駐車場代全て無料で使い放題!!
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 16:00
- 5歳~70歳
- 1~2時間
- 15:45 / 16:15
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 15:45 / 16:15
- 12歳~100歳
- 1~2時間
現役の協会公認プロ選手による完全マンツーマンレッスン。 講習内容は受講生のレベル・希望に沿って行います。 全くの初めての方から、中上級者までサポートいたします。 短期間でのレベルアップをお約束します。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
対象は、まったく初めての方や以前にすこしやったことがある方です。ウインドサーフィンの基本からチャレンジしていただきます。講習内容は、シミュレータートレーニング、海上トレーニングが中心。レンタルボードはショートワイドボード、リグは軽量カーボンマストにスクール専用ノーバテンセイルですから上達が早く楽しく受講できます。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
巷で噂のスタンドアップパドルボード!インナーマッスルを刺激するダイエット効果は抜群です。 非力な方でも手軽に楽しめるため近年爆発的なヒット 是非一度チャレンジしてみませんか?
- 12歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 15:30
◆甲冑ファン必見!彦根城博物館学芸員による「井伊の赤備え」解説付きオンラインツアー(先着20名) (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・主催者:彦根市教育委員会 彦根城博物館 ・案内役:彦根城博物館職員(メインホスト担当)、彦根城博物館学芸員(展示室および甲冑の解説担当) ・特典:彦根城博物館発刊の図録『井伊家伝来の名宝2武器と武具』、滋賀県彦根市の銘菓「埋れ木」2個 ※特典の送付は日本国内住所に限ります。 ・所要時間:約70分 ・参加人数:先着20名様限定 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 ◆彦根城博物館について 彦根城博物館は、昭和62年(1987)2月、彦根市の市制50周年を記念して、彦根城表御殿跡地にその復元を兼ねて建てられた博物館です。 古来、彦根は、東西を結ぶ街道の要衝であり、琵琶湖水運の拠点でもありました。江戸時代には、彦根城を中心とした城下町として栄え、数々の歴史・文化を育んできました。 代々彦根藩主をつとめ、譜代大名筆頭の家格を誇った井伊家には、このことを物語る豊富な美術工芸品や古文書が伝えられてきました。その数は約4万5千件にのぼり、現在、彦根城博物館所蔵資料の中核となっています。その他、彦根および彦根藩に関係する資料も収集しており、収蔵資料は9万1千件を超えます。 彦根城博物館では、井伊家伝来品を中心とした「ほんもの」の美術工芸品や古文書を展示しています。また、表御殿唯一の遺構の能舞台、江戸時代さながらに再現した藩主の居間や茶室、庭園もご覧いただけます。華やかな大名道具の数々とともに、江戸時代の大名文化を実感できる博物館です。 このオンラインツアーで彦根城博物館を知っていただき、ぜひ、実際にもお越しください♪
オンラインツアーの特性で、画質・音質に難があり、特にメインカメラの画質が悪かった。 ライブカメラ(スマホ?)の画質が良かったので、ハイスペックの機材を使用すれば快適な画質・音質が確保で来るのでは。 博物館の展示物を見せるのであれば、良好な画質の確保は必須
最近チェックしたプラン
少々お待ちください