- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
*和なり屋は手ぶらでok!! 和なり屋では4つの藍甕をご用意しております。 また、染める商品、お客様のお洋服が汚れないように、エプロン・グローブをご用意しておりますので、お客様は手ぶらで和なり屋にお越しください。 必要なお客様には、お履き物も汚れないようにシューズガードを着用いただいております。 お洋服が汚れないように万全の準備をしておりますので、安心してご参加ください♪(着物姿でも藍染め可能) *作製した藍染めの商品は、当日中にお持ち帰り可能です。 *和なり屋の藍染め体験は4歳のお子様からご高齢のお客様までご参加いただけます。 (基本的には親子での参加を推奨しております。) 当店のスタッフが体験中にお写真や体験サポートを行いますので、お子様を見守りながら保護者様もご自身の体験をお楽しみください♪ *最大で45名様までの団体受け入れ可能! 所要時間 ハンカチ・手ぬぐい染め 75分〜 *最低催行人数 2名様 *外国からのお客様には和なり屋スタッフが英語での対応を分かりやすくさせていただいております。(通訳不要) 和なり屋スタッフから一言! 「藍染めには失敗はない!!楽しむことが重要です!!この言葉が藍染めをすることで一番大事です。やってみると本当に分かりますよ♪」 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■体験内容 ハンカチ染め(藍染め・絞り染め) 所要時間:60分 ※所要時間には個人差がありますのでご了承ください。 ■体験料金 2,500円(税込) *当店の商品は全て税込表示です。 ■体験の流れ ①染めたい商品を選んでいただきます。 ②藍染めの歴史や色、原料などの説明にはいります。 ③当店で人気の高い絞り模様のデザインのご紹介をいたします。 ④輪ゴムなどの道具を使い、生地を縛ったり、折りたたんだり自分好みのデザインを作ります。 ⑤絞りデザインが完成したらエプロンに着替え、手袋を二重にはめて準備完了! ⑥いよいよ藍染め♪ ⑦輪ゴムを外せば出来上がり!どんなデザインになっているかな? ⑧完成した作品は個性溢れる世界にひとつだけの藍染め作品に仕上がります★
- 0歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00 / 14:00
訪日観光客のための、抹茶体験、日本舞踊ショー、和装コスプレ、書道、折り紙などを楽しめるイベント。お抹茶と和菓子をお召し上がりいただきながら、気軽に日本文化のエッセンスをお楽しみいただけます。 ★抹茶体験&日本舞踊鑑賞 お抹茶の点て方を実演しながらレクチャーし、実際にご自身でもお抹茶を点てていただけます。和菓子と共にお楽しみください。 また、お抹茶と和菓子をお召し上がりいただきながら、季節に合わせた日本舞踊をご鑑賞いただきます。四季折々の情景を表現した振付けについて、時折クイズも挟みながら楽しく解説。海外の方が普段あまり触れる機会のない日本舞踊を身近に感じていただけるコンテンツです。 ★書道・折り紙・和装コスプレ体験 お手本にならってお気に入りの文字を筆と墨を使って書いていただく書道体験、実際に折り方を覚えて作品を作る折り紙体験、芸者や舞妓のコスプレ衣装を着てお写真撮影を楽しんでいただける和装着付け体験(ご持参のカメラやスマホで撮影いただきます)などもご用意しております。 その他オプションで、その場で作ってお持ち帰りいただけるオリジナル書道Tシャツ、お抹茶セットなどのお土産グッズもご用意しております。
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください