- 10歳~65歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当コースは御正体山のふもと標高900mを超える立地にあり、自然の中で体験して頂けます。 サンダル類は危険なので、ご遠慮ください。 服装については長ズボン着用でお願いします。 安全に体験して頂く為、同一グループ内での四輪バギーとオフロードバイクの混在走行はできませんので、ご予約の際はご注意ください。 ~当日の流れ~ 初めての方はインストラクターが四輪バギーの乗り方をレクチャーします 10分〜15分 実際の体験時間 45分(レクチャー含み) ヘルメット、グローブ、プロテクターは無料で貸し出しします。
8月にジャングリア沖縄でバギーを体験しましたが、完全に期待はずれでした。 5年生の息子がどうしても一人でバギーを運転してみたいとのことで、道志レジャーランドに辿り着きました。 初めはおっかなびっくりだった息子も徐々に慣れていき、森のコースも楽しく体験でしました。 普段、息子とは外で遊ばない妻も一緒に体験しました。 妻もとても気に入ったようで、また体験したいと言っています。 家族3人で楽しめるアトラクションを発見できてよかったです。次は息子のおばあちゃんや従兄弟とも一緒に体験する予定です。
- 10歳~75歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
あの有名YouTuber二宮氏のおすすめ! 親子でミニオフロードバイクを気軽に体験できます! バイク好きのお父さんお母さんがお子様に直接バイクの乗り方を教える絶好の機会をご提供いたします。 2名様からご予約が可能です。最大5名様までのグループで体験して頂けます。 安全に体験して頂く為、同一グループ内での四輪バギーとオフロードバイクの混在走行はできませんので、ご予約の際はご注意ください。 ※50ccバイクは初心者・10~15歳位の方推奨 ※110cc、125ccバイクはバイク経験者の方推奨 ※110ccのバイクは3台、125ccのバイクは3台
バイクの免許を取得するために都内の教習所に通い始めました。しかしバイクの操作そのものに習熟する機会は教習所では基本的に与えられていません。特に基本となる発進停止とギヤチェンジは理屈ではわかっていても身体が覚えるにはどうしたって時間がかかります。にも関わらず教習自体はどんどん進んでいってしまう。 自宅練習できない楽器レッスンのようなもので、構造的にどうなのかと悩んでいましたが、こちらではクローズドエリアで好きなだけ練習ができます。 おまけにスタッフの方がお手本含めて丁寧に教えてくれて、完全に教習補講として機能していました。 また行き詰まりを感じたらお世話になりたいと思います。本当に救われました。ありがとうございます。
- 18歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
富士山を背景に、開放感あふれるトライク体験をしませんか?普通自動車免許(AT限定可)または国際免許があればOK!二輪免許は不要です。 【料金】 600cc トライクレンタル 1時間 10,000円 2時間 15,000円 3時間 19,000円 ※税込、ガソリン代、保険料込み 【レンタル時間】 1時間からOK!最大1日まで自由に選べます。 【出発地点】 Rental Trike BOSS(山梨県南都留郡富士河口湖町小立1328-2) 【おすすめポイント】 安定感抜群!初心者でも安心して乗れる3輪スタイル 写真映え抜群!富士山や河口湖をバックにSNS映え 国際免許でもOK!海外のお客様も歓迎 雨天キャンセル無料(当日朝まで連絡でOK) 【必要なもの】 有効な運転免許証(日本の普通免許 or 国際免許) パスポート(外国人のお客様)
- 16歳~69歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:45 / 11:30 / 13:30 / 15:15 / 17:00
チャレンジ!オフロード体験 森の中の完全オリジナルコースをテクニックを駆使して走破します。「えっ!こんなところ走れるの?」と思ってしまうコースなので、ハラハラドキドキ間違いなし!! ※体験コースを終了された方は、頂上コース・ナイトクルーズもお楽しみいただけます。 ※1コースの定員は6名までになります。ご了承ください。 ※70歳以上のお客様のご利用につきましては、事前にご相談下さい。
初めてバギーというものに乗りました。 インストラクターの方も大きな声と身振りで全力で教えていただきとても良かったです。 ただ、一緒に参加されたおばさんが途中でリタイヤされていたので、ある程度運転やスリルに慣れている人が向いていると思います。 ここのバギー体験は他の一般的なバギー体験と比べ、平坦な場所でのんびりという感じではなく、ある程度スロットル操作とハンドリングを覚えたら斜面で走行するというような感じでした。自分はカップルで行ってお互いに問題なく楽しめましたが、もしどちらかができないということになると、強いてあげる懸念点はそこですね。
- 18歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:30
長野高原50ccスクーターツアーです。 湯田中から出発し、美しい山間の風景を楽しみながら秋山郷へ向かいます。道中では、四季折々の自然や写真スポットにも立ち寄ります。 秋山郷では、地元食材を使ったランチを堪能し、自然に囲まれた河原の露天風呂でゆったりとくつろぎます。 少人数制ツアーなので、ゆっくりとしたペースで安全に走行できます。 スクーターでの爽快なドライブと、長野の自然・文化・食を一日で満喫しましょう! 〜体験の流れ〜 9:40 集合・出発 志賀高原オリンピックホテルまたは湯田中駅に集合し、ガイドと合流します。安全説明とルート案内の後、出発します。 10:30 スクーターライド開始 絶景の山道を走りながら秋山郷へ向かいます。途中で写真スポットや休憩ポイントに立ち寄ります。 12:30 秋山郷ランチ 地元の旬の食材を使ったランチをお楽しみください。 14:00 露天風呂体験 自然に囲まれた河原の露天風呂で、約1時間ゆったりと癒しのひとときをお過ごしください。 16:30 志賀高原オリンピックホテル到着 小休憩の後、湯田中駅へ向かいます。
- 18歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:30
長野の絶景を楽しむ50ccスクーターツアーです。 日本国道最高地点まで爽快なツーリングを楽しんだ後、地元名物「渋蓼ランチ」を堪能します。 さらに、スカイレーターからの絶景や周辺の観光スポットにも立ち寄ります。 初心者の方も安心して参加できるよう、事前説明とヘルメット・必要装備を無料でご用意しています。 少人数制で、ゆったりと長野の自然と文化を満喫しましょう。 〜体験の流れ〜 9:40 集合・出発 志賀高原オリンピックホテルまたは湯田中駅に集合し、ガイドと合流します。安全説明とルート案内の後、出発します。 10:30 長野山岳地帯ツーリング開始 50ccスクーターで長野の美しい山岳道路を走り、途中の景勝地や撮影スポットに立ち寄ります。 12:00 渋峠で昼食 標高2,172m、日本国道最高地点付近にて「渋豚重ランチ」をお楽しみください。 13:00 スカイレーター体験 渋峠スカイレーターに乗り、絶景パノラマビューを満喫します。 15:00 帰路・解散 出発地点まで戻り、ツアー終了。解散。
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 18:00 / 18:45 / 19:30 / 20:15
★スノーナイトメガバギーについて★ 6人乗りのスノーメガバギーに乗って夜の山頂を目指すナイトツアーです! みんなで乗車し、誰もいない夜のゲレンデを走行して楽しむナイトツアーです。 ガイドの運転で夜のゲレンデを走行します、小さなお子様(3歳以上)でも参加可能です! ご家族で一緒に!(未就学児は親御様同乗) ガイドが運転をするので初めての方でも安心してご乗車いただけます、ご家族と・ご友人と・恋人と非日常的な夜のゲレンデを貸切でお楽しみいただけます。 ●当日は日本語での対応となります。 日本語をお話にならない方は通訳機能を用いた会話となります事、予めご了承ください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 6歳~70歳
- 5~6時間
【ゲストハウスSansan Yuzawa×クラフトレンタカーMOTOCO】 「トランクを開ければカフェ」な軽バンレンタカーで越後湯沢とその周辺をめぐります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00
スリル満点!マウンテンバイクで山の斜面を駆け降りる、ダウンヒルバイクの初心者向け体験コースです。 マウンテンバイクの基本的な操作方法とコースの走行方法を練習した後、白馬岩岳MTBパーク山頂から麓までのMTB専用コースを下ります。 マウンテンバイクはもちろん、その他必要なプロテクター類のレンタルもご用意しております。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください