- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
初めて陶芸体験をさせて頂きましたが、先生が丁寧に教えてくださり楽しく器を作ることができました。 彼女のお皿が作ってる途中で破れてしまった時も、見事な手付きで修復してくれました! 焼き上がりがとっても楽しみです! 一緒のタイミングで一人で来られている方もいましたが々テーブルで楽しくそれぞれの作品を作ることができて、またやりたいと感じました! とっても雰囲気が良くてオススメです。
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 14:00 / 16:00 / 18:30
お得プラン☆器で映える「苔玉」づくり 教室自主創作の作品や厳選陶芸産地製の苔玉置きのお皿(陶器)選びから始まる体験 教室自主創作の作品等は、色や形も様々で目移りする程の種類(苔玉置きのお皿)をご用意しております。当日お手に取って自由にお選びください。 メインの苔玉は、ハイ苔と季節の観葉植物使うベーシックな苔玉となります。苔玉の中心となる観葉植物は自由選択OKです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:15 / 14:30 / 16:45 / 19:00 / 20:00
【お作りいただけるもの】 ・シルバーリング(Silver925) 2.5mm幅の甲丸・平打ち・槌目のデザインの内、 いずれか1本をお作りいただけます。 シルバー地金での制作になりますので 作ったリングは、当日お持ち帰りいただけます。 【料金】 ・5,500円:1名様(体験料、材料費込み) ※サイズ20号以上は追加料金が掛かります 20~24号:+550円 25~29号:+1,100円 (付き添いの方や、お子様も同伴者料金(3,300円/1名様)が掛かります) 【サービスデイは初回半額!!】 ・2,750円/1名様 次回4月22日(火)※アクティビティジャパンでのご予約限定(同伴者様は対象外) ◇より自由度の高いWAXコースはこちら◇ → https://activityjapan.com/publish/plan/13583
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:45 / 18:00 / 18:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆直径約14~15㎝の大きさの板皿を1枚手作り。 おかずを取り分けたり、お菓子やケーキを盛り付けたりできる銘々皿を手作り♪ 作った器でおうちごはんが楽しめます。 土灰釉、青磁釉、黄瀬戸釉の3種類から釉薬色を選べます。 白化粧、鉄絵付け、釘彫りで自由にデザイン☆好きな文字も刻めます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子供は初めての陶芸体験、親の私は子供の時以来でしたが、とても楽しかったです。 難しいところもあったようですが、スタッフの方がとても丁寧に対応してくださいました。明るい雰囲気でのんびりと体験することができて、親子共に良い思い出になりました。 一ヶ月後、届くのがとても楽しみです。 また他のコースにもチャレンジしてみたいです。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ・板作りの豆皿コース 直径約10㎝の豆皿を1枚制作。 白化粧、鉄絵付けができます。 ・ネコの箸置き絵付けコース ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがったクラフトで毎日が楽しめます♪ 板ガラスの上に色ガラスを載せて、炉で焼き上げ溶着させます。 端を立ち上げて焼くとアクセサリートレイや灰皿に。平らなまま焼いて窓辺の飾りに☆ ☆お皿、トレー、コースターなどお1つ制作します。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 彫刻用のサンドブラスト機を使い、グラス表面に曇りガラスのような模様を削り出します。 文字やデザインを自由に彫刻。出来た作品で毎日の食卓が楽しく♪ ☆タンブラー、コップ等、数種類の透明なガラス器から1つお選び頂き、制作します。 ☆作品は体験日当日お持ち帰りできます。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00 / 17:00 / 18:30
テラリウムとしても飾れる『苔の炭鉢』 「苔の炭鉢」はクヌギや桑の炭鉢・山苔・観葉植物・装飾石を使い創作いただきます。苔の炭鉢の中心となる観葉植物は多種類の中から自由選択出来ます。 なお、苔の炭鉢は無料でお渡しするお皿(陶器またはガラス皿)で仕上げて頂きます。 ご希望の方にはオプション販売の(円筒ガラス容器)で苔の炭鉢テラリウムとしてガラス内に苔の炭鉢を入れて管理鑑賞して頂きことも可能です。※苔の乾燥防止やほこり対策にもなります。 ☆無料オプション、こちらのコース参加者の方にミニ苔テラリウム(ミニ瓶)づくりを最後にお楽しみ頂いております。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 18:30
ご結婚20年目『陶器婚式』体験プラン。職人と同じ成形法で作ります。粘土は『磁器粘土』をご用意しています。気分は陶芸家で、くるくる回る電動ロクロを使って作ります。集中しないとグニャっとつぶれちゃうので集中して作りましょう。講師がお手伝いしながら作りますので、はじめての方もご安心を!! おふたりさまで6個の器を作ります(^^)
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 18:30
ご結婚9年目『陶器婚式』体験プラン。職人と同じ成形法で作ります。粘土は『陶器粘土』をご用意しています。気分は陶芸家で、くるくる回る電動ロクロを使って作ります。集中しないとグニャっとつぶれちゃうので集中して作りましょう。講師がお手伝いしながら作りますので、はじめての方もご安心を!! おふたりさまで6個の器を作ります(^^)
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 18:30
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
手びねりで、友達や家族などへのウエディングギフトを作れる陶芸体験プランです。結婚祝いに大切なひとへ心を込めて作った焼き物を贈ることができます。個数に制限はないので、時間の許す限り何個でも作ることができます。夫婦茶碗のほか、結婚式の引き出物や参列者への贈り物としてふたりからのサプライズプレゼントにもおすすめです。
結婚式の二次会で夫にサプライズで渡すものとして企画したため今回はこのウェディングプランを選びました。陶芸は一度中学生の頃に体験していたことがあったので二回目なら少しうまくできるかなと思いましたがなかなか思い通りにはいきませんでした...。ただ時間帯が遅くで私一人しかいなかったのもあると思いますが先生がほぼつきっきりで指導してくださり後半は自分でも思ったような作品が出来ました。普通の体験とは違ってウェディング体験は2時間と長いのでじっくりと作品作りに向き合えるのが◎だと思います。今回は色付けの体験もして少し凝った作品に仕上げてみました。ウェディングプランでは色付けで教室にある釉薬を全部使えたらしいのですが折角の贈り物なので自分で体験することにしました。2回目の体験も色々学ぶことも多く楽しめました。作品の方も無事受け取りまして二次会サプライズも大成功!大変良い思い出になりました。体験時に撮影してくれた写真も二次会の時のちょっとしたネタになるかもしれませんよ(笑)
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろを使って、友達や家族などへのウエディングギフトを作れる陶芸体験プランです。結婚祝いに大切なひとへ心を込めて作った焼き物を贈ることができます。個数に制限はないので、時間の許す限り何個でも作ることができます。夫婦茶碗はペアのお皿などふたりの晴れの日にふさわしい贈り物を作れます。陶芸体験が初めてという方でも安心して製作できるようにスタッフがしっかりサポートいたします。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
オリジナルの陶器のアクセサリーが作れる陶芸体験プランです。 ピアスやペンダントなど、自由な発想でオリジナリティあふれるアクセサリーパーツを作りましょう。 ピアスは1組で1作品として数え、5つまでの作品は焼成費込みでお作りいただけます。
普段よくピアスやネックレス類のアクセサリーをよく買うのですが折角なので今回は自分で自作してみようと思い体験に行きました。私が行ったのは平日の昼過ぎぐらいだったのですがあまり混んでなく居心地が良かったと感じました。また、私以外には外国人の方が何人かいてお話を伺うと会員とのことでした。教室のある場所が三田田町のあたりなので土地柄が影響しているのかなぁなんて思ったりして素敵に思いました。アクセサリー作りはそこまで時間もかからなくて楽しく作る事が出来ました!今回はデザインも複雑な物ではなかったので短時間で終わりましたが凝り始めるとずっとやってしまいそうです(笑)お任せだと黒か白の2種類から選べるのですが、見本で見せてもらった緑が気に入ったので二回目の絵付け体験に参加することにしました。自分の興味や関心に合わせて体験内容が選べるのもおすすめポイントだと思います。完成品を見るのが楽しみです。楽しい体験でした~
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
オリジナルの土鍋が作れる陶芸体験プランです。土鍋がほしいと思ってもなかなかお気に入りのものに出会えない・・・という方必見のプランです。土鍋を自分のお好きな仕様にして手作りすれば、自分に合った使い勝手の良い土鍋でお料理を楽しめます。スタッフが丁寧に指導いたしますので、気負わず気軽に体験にいらしてください。当日予約OK!
今までにろくろ体験や手びねり体験でカップやお皿等は作ったことがありましたが、今回は他ではめずらしい土鍋に挑戦しました。どうしても2色鍋が欲しかったこともあり、むずかしいと思いながらも挑戦しました。一人は鍋を作り、一人は蓋と仕切りをつくり、二人で協力して一つの鍋を完成させました。仕切りの貼付けはほとんど先生に手伝っていただいた感じですが、なんとか理想の鍋が作れてよかったです。 後は完成を待つばかり。。 首を長くて待っております。 作るのが精いっぱいで写真撮るの忘れました。。。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
手びねりで、友達や家族などへのプレゼント用の品を作れる陶芸体験プランです。誕生日や還暦などの記念品として、大切なひとへ心を込めて作った焼き物を贈ることができます。個数に制限はないので、時間の許す限り何個でも作ることができます。電動ろくろよりも簡単に作れますし、スタッフもしっかりサポートいたしますので、陶芸体験が初めてという方でもご安心ください。当日のご予約はお電話で!
好きなように形を作ったり、自由に陶芸出来る場所を探していていたら、陶芸教室ダルンにたどり着きました。初めてでしたが、素敵な空間でのんびり陶芸出来て、とても楽しかったです。次の段階の色付けに来るのがとても楽しみです。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろを使って、友達や家族などへのプレゼント用の品を作れる陶芸体験プランです。誕生日や還暦などの記念品として、大切なひとへ心を込めて作った焼き物を贈ることができます。個数に制限はないので、時間の許す限り何個でも作ることができます。陶芸体験が初めてという方でも安心して製作できるようにスタッフがしっかりサポートいたします。
初めての陶芸体験でしたが楽しかったです。友人と一緒にお互いの彼女にプレゼントすることにしました。電動ロクロの扱いは最初は全く不慣れで作品も全然形にならなかったのですが講師の方たちが根気強く丁寧に教えてくれたため最終的に何個か形になる作品が出来て安心しました。ホームページの説明通り初心者でも作品を作る事が出来ました!あと折角色も付けたかったのですがあいにくここ最近は忙しくて時間が取れないため相談したところ本来絵付けするための体験料を払うことで色を指定することが出来ました!(本来は黒か透明の2色らしいです)融通を効かせて頂きありがたかったです。あとは作品がどうなるのか楽しみです。細かいところに気が利くのは大変嬉しかったです。またいつか体験しに来たいと思います。体験に何か特別自分が用意する物がないのも良かったと思いました~
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
手びねりでプレゼント作品の陶芸を楽しめるコースです。大切な方へ手作り陶器でオリジナルプレゼントしませんか。お友達やパートナー、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへお贈り物。日頃の感謝の気持ちを込めて、記念日を素敵に演出できます。ラッピングオプションがおすすめです。四角いお皿・コップ・人形など、自由に作ることができます。当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
披露宴や結婚という人生の節目をご自身の陶器でステキに演出してみませんか。両親やパートナーへのサプライズプレゼントを作ったり、結婚式には欠かせないウェルカムボード、プチギフト・引き出物なども作れますよ。素敵な贈り物、記念品を作りましょう。講師もサポートします。 当日予約OK!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
披露宴や結婚という人生の節目をご自身の陶器でステキに演出してみませんか。電動ろくろを使うコースなのできれいな円形・均質な厚さに仕上がります。制作できるものは、夫婦茶碗、夫婦湯のみ、お揃いのマグカップなど。講師もサポートします。 当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
この度結婚する為お互いの両親に贈り合うために良いかなと思いこちらの陶芸教室のプランを利用させて頂きました。陶芸体験は妻の方が学生時代に一度授業の方で経験があるということで話を聞いていました。その為面白そうだなと思ったのも今回陶芸を選んだ原因です。僕の方は陶芸体験は初めてだったので色々と新鮮で楽しくあっという間の2時間でした。妻の方も久しぶりの陶芸だったようですが元々器用なこともあり楽しんでいました。先生も常時複数人要る様で(たまたま混みあっていたからでしょうか?)気さくな方たちばかりで楽しかったです。対応も特に不満はありませんでした。体験の方ではろくろで作品を作る事が一回の体験の内容になっているらしく、今回は両親へのメッセージを陶器に書き込みたかったために回目の体験をすることにしました。この教室では3回まで体験できるらしいです。早く絵を描く体験がしたいと思います。楽しみです!!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで作った手づくりの陶器を大切な人へ贈りませんか。電動ろくろは綺麗な円形の器に仕上げやすく、厚さが均等になる製法です。「こんな風にしたい」などのご要望も気軽にお声かけください。お友達やパートナー、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼント。記念日を素敵に演出できます。ラッピングオプションがおすすめです♪♪当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
両親が今年で結婚30周年を迎えるため同じく25周年になる友人と一緒にマグカップを作りに来ました。陶芸は初めてだったので電動ろくろと悩みましたが手作り感や味わいがこちらの方が多く出ると思いてびねり体験になりました。 普段器用さが必要な趣味を持たないため、時間の不安などがあったのですが、今回僕らが体験したプレゼント体験は体験時間が普通の一日体験と違って2時間と長くなっているみたいでその点は最初の説明の時に大分軽くなったので安心しました。マグカップ作りですが思ったよりも簡単でこん棒で均一な厚さに伸ばした粘土を型(パイプ?)に巻き付け、その円筒になった粘土と同じ大きさの粘土を切り出して底を作り本体は完成。後はスタンプも用意されているので自分の好きなように模様を付けていきました。また、文字のスタンプもあったので簡単にですがカップの側面に親へのメッセージを添えることが出来ました。不器用だと思っていた自分でもこんなに簡単に陶芸作品が出来るんだなあと感心してしまいました(笑)今回は仕事の都合上作成の体験だけとなりましたが、他にも自分で色を付けたりすることも出来るみたいですよ!完成が楽しみです!楽しかったです~
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
ひとりで参加しましたが、同席したグループの人たちとの会話もとても楽しく、先生の説明もとてもわかり易かったので、とても楽しく体験できました。小鉢を作りましたが、次回はまた違う器を作りたいです。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
当プランでは、リング、ペンダント、ブローチ等お好きなものを制作していただきます。粘土状の純銀を手作り感覚で細工するので、初めてでも簡単にオリジナルシルバーアクセサリーが作れます。制作時間約120分でお持ち帰り。
I really enjoyed learning about a new technique as myself a jewellery designer. The silver clay was really easy to work with and the explanations very clear. I was also very welcome by his wife that made me try tea and pastries :) I’m very happy of the results of my creation it’s a nice souvenir of my trip to Osaka !
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください