- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
大切な人と一緒にペアリングを作ってみませんか? 今までの大事な思い出も、これからの明るい未来も、全部詰め込めます。リングはその日に完成し、つけて変えることができますので、ぜひお気軽にお越しください。当日予約は即時予約可能なオフィシャルサイトからご予約ください!! 料金詳細 1.受講料 ・体験 3850円 2.材料費 ・リング材料費 1650円 ・ペンダント材料費 1650円 ・バングル材料費 4950円 3.その他オプション費用 ・刻印 1文字/¥100- ・ネックレス用シルバーチェーン 1本/¥2,300〜
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:30 / 16:00 / 17:00
世界にたった1つのオリジナルグラスを作れるサンドブラスト体験! デザインはお好きなデザインで。カット集のご用意もあります! そして吹付けのブラストマシーンも体験!作品はその場で完成。お持ち帰り頂けます! 初めての方でもスタッフがしっかりご指導しますので、安心して体験できます! お子様でも楽しめますので、大人の方からカップル・お子様連れのご家族の方にもおすすめです!立地は今人気の熱海銀座!熱海駅から徒歩約15分! 海からも徒歩圏内の工房で、旅の記念品づくりを満喫してみませんか!
- 7歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【調香体験】【お楽しみコース】地域クーポン可。100種類の香りでオリジナル香水orクリーム作り。精油・アロマオイルを使って、自分のオリジナルの香りをブレンド。 その香りで香水やクリームなどのアイテムを作ります。 宮崎の果物「日向夏」を使った香りも揃えております。宮崎観光の記念にどうぞ! ★みやざき泊まっ得ーポン使えます。 【お楽しみコース】香りは100種類。小さいアイテムを1つ作れます。(¥3,300) 【プチ満足コース】香りは200種類。小さいアイテムを1つ作れます。(¥3,850) 【満足コース】香りは200種類。小さいアイテム2個 or 大きいアイテム1個作れます。(¥5,500) 【贅沢コース】香りは200種類。大きいアイテム2個 or ディフューザー1個(¥7,700) 天然エッセンシャルオイルが170種類以上+フレイバー30種類以上。 大変珍しい香りに出会うことができます。 本格的にアロマテラピーをされている方にも大満足いただけるプランです。
初めての結婚記念日、何か体験が出来ることを探してこの調香体験を見つけました。 お店に入った瞬間からリラックスできる空間で、 たくさんの香りの中から好みを掛け合わせて 私は小さいクリーム2個、旦那は小さい香水を2個 作りました。 帰りは調香中に発見したアロマを追加で購入し 自宅でのリラックスタイムに使用してます。
- 15歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:00 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
パワーストーン(天然石)ブレスレットを作りたいけど、いかにも・・・というのは作りたくない。 作ってみたいけど、どこから手をつけていいかわからない お店で見たブレスレット。ここの部分がこうだったらいいなぁ 自分で本当に作れるのかしら? などなど、初めてさんには不安が先立つもの。 canohaワークショップでは、基本的な道具の使い方を説明しながら、実際に作品を1つ作っていただくワークショップです。 少人数なので、受講者のペースに合わせて講習をすすめていきます。 このワークショップでは17種類の天然石(パワーストーン)から3種類選び、今の自分に必要なブレスレッドを作成していきます。 *=*=*=*=*=*=* ワークショップ時間:約50分 *=*=*=*=*=*=* 【石&パーツ選び】約20分 1. 天然石(パワーストーン)選び 店内の棚から、今のご自分に必要な石を3種類選びます。棚にはそれぞれの石の説明メモが添えられていますので、そちらをみながらお選びいただきます。 (1)パイライト(厄除けと金運UPに) (2)アメシスト(人間関係を円滑に) (3)アベンチュリン(ちょっとお休みが必要な時に) (4)プレナイト(強く美しくなりたい時に)※+110円/1粒 (5)タイガーアイ(チャンスを引き寄せ大きな成功をあげたい時に) (6)シーブルーカルセドニー(コミュニケーション上手になりたい時に)※+110円/1粒 (7)アマゾナイト(自信がなくなった時に) (8)スモーキークォーツ(不安を解消し戦時能力を引き出す) (9)ブラッドストーン(生きることへの前向きな欲求を高めてくれる) (10)ルチルクォーツ(ハンターのように強いエネルギーで人生を変化させる)※+330円/1粒 (11)クリスタルクォーツ(どんな過去も浄化し新しい流れを作る) (12)アクアマリン(じっくりお互いを知り関係を深めていきたい時に) (13)カーネリアン(エネルギー不足を感じる時に) (14)オニキス(日々の危険から身を守る) (15)マザーオブパール(子宝や家族の繁栄) (16)ガーネット(叶えたい願いがある時に) (17)ローズクォーツ(女性に輝きを与える) 2. 天然石以外のパーツ選び、および配列作業 選んだパーツを、ご自分の手首のサイズに合わせて配列していきます。 *=*=*=*=*=*=* 【実践編】約20分 専用ゴム(オベロンゴム)に配列したパーツを通し、組み立てていきます。 *=*=*=*=*=*=* 【レベル】入門〜 <ご参加いただける対象者> 15才以上 *=*=*=*=*=*=*
- 7歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
20種類のオイルから、効能や自分の肌タイプに合わせて2~6種類をブレンドし、30mlのお好きな容器に入れて完成!簡単に自分だけのオリジナル美容オイルが作れます。 ★みやざき泊まっ得ーポン使えます。 【使えるオイル】 アサイーオイル、アルガンオイル、ウィードジャムオイル、ウチワサボテンオイル、カカイオイル、カレンデュラオイル、ククイナッツオイル、カカオ(ココア)オイル、コーヒーオイル、サンダルウッドシードオイル、シアバターオイル、タマヌ(カロフィルム)オイル、ブラックベリーオイル、ホホバオイル、ボリジオイル、マカダミアオイル、マルラオイル、モリンガオイル、ラズベリーシードオイル、ローズヒップオイル それぞれのお肌のお悩みに合わせてオイルをブレンド。香り付けもできます♪
- 6歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも着物を着て遊びつくそう! 着物が似合うまち『金沢』 でも着物を着て観光するだけじゃもったいない! せっかくの機会なので金沢の伝統文化に少しでも触れ、その時でしかできない体験をしてみませんか。 「弁当忘れても、傘忘れるな!」金沢って雨が多いから着物を着てゆっくり散策できるか不安… 着物を着てハギレアートづくり体験ならそんな心配は一切いりません! -------------------------------------------------------------------------------- <着物ハギレアートづくりとは?> 焦げによる穴や落ちないシミなどで着れなくなった着物を一枚一枚丁寧にほどき小さく切った着物ハギレを使って型紙に貼り付け、世界に一つだけのアート作品を作る体験です。 金沢駅の鼓門や兼六園のことじ灯篭、金沢城など様々な金沢ならではの型紙を用意していますので好きな物を 選んでくださいね! お子様には恐竜やお花など簡単な型紙もあります。 誰でも簡単に取り組むことができます。 同じ型紙でも使う着物ハギレによって、十人十色の作品に仕上がるのも面白いところ!! 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りOK! -------------------------------------------------------------------------------- <プラン内容> ①まず着物の着付けを行います。 種類ある着物の中から自分の好きな着物を選びます。着付けはお任せください!(ヘアセットは別途¥2200) ②着付け後、世界にひとつだけの着物ハギレアートづくりを行います。 お好きな型紙を選び、ハギレをハサミで切り糊で貼っていきます。 アートに答えはありません!大胆に作成する方、繊細に作成する方など様々! おすすめの配色などをアドバイスしたり、アットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフと和気あいあいとおしゃべりしながら体験ができます! 着物を着ながらの体験なので、少し作業しづらいかもしれませんが、楽しんで行いましょう! ③枠の色を決める ④額の色を選び作品を入れる 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りいただけます。 金沢観光の素敵な思い出の一つとして、玄関や壁に飾って頂けると嬉しい限りです。 体験後はそのまま金沢観光へ出発!金沢を思いっきり満喫してくださいね! (体験前に金沢観光へお出かけすることもできます。) 突然の雨で予定が変わった…。 そんな時は着付け・文化体験がセットになった当店にぜひお越しください。 ※2名様以上~開催となります。
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
*当店自慢のたくさんの無料オプション* 規定時間内で加工し放題のわかりやすい料金設定です! ・つちめ、荒らし、デザインハンマー、石目加工など様々な表面のテクスチャー加工 ・他店では有料なことも多い(+3000円ほどのお店もあります)ツイスト加工も無料。 ※2 太さやデザインにより、できない加工もあります。 *有料オプション* □刻印10文字+500円 □刻印10文字以上+1000円 ・大きなサイズで手首18㎝~20㎝のサイズの方は+500円、20cm~21cm+1000円頂戴します。 お客様に合わせた、ぴったりサイズのバングルが作れます! 【真鍮】 ■3mm3,500円 ■4.5mm4,500円 ■5.5mm 5,500円 ■7mm 6,500円 ■9mm 7,500円 ■シャープバングル 『細』 4,900円 『太』 5,900円 【シルバー925】 □角線2mm 8,900円~ □角線 2.5mm 11,900円~ □平線 4mm幅 11,900円~ □平線5mm幅 12,900円~ □平線 6mm幅 14,900円~ □平線7mm幅 16,900円~ ■■注意!1※手首18~19cmの サイズの方は+500円 20~21㎝は+1000円頂戴します。■■ ※対応サイズ21㎝まで ※合金、棒状までの成形など材料を手作りしております。幅が少し前後することもございます。 ※オンライン事前決済をいただきました場合でも、 当日差額分を店舗でお支払いいただけますので どうぞ実際に見てからご検討ください!(全て税込み価格となります。) 〇女性同士も、お揃いのものづくりができます♪ 〇カップルの方は、記念日など刻印できるので節目の記念になります♪ 〇当日お好みの素材・幅・形や仕上げなどを好みの組み合わせでお選びいただけます。 〇ピカピカ光る鏡面仕上げ、アンティーク風に仕上げる磨き方、 槌目(つちめ)という古来からある表面仕上げも可能 〇最後の仕上げまで職人がサポートします。 ~体験の流れ~ 【1】最初に腕輪のサイズを測ります。 【2】地金・幅・形・仕上げから好みをお選びいただきます。 【3】平たい棒の状態の素材から作ります。お客様にハンマーで表面を叩いたり、磨いたり好みのテクスチャーをつけて頂きます。 【4】アルファベットと英数字で、お好きな刻印を打って頂きます。 【5】文字が目立つように文字を黒くするを加工します。(現地で、加工なしも選択可。同一料金) 【6】お客様に腕輪の形に曲げて頂きます。仕上げはスタッフが整えて完成 ~アクセス~ ○京都市バス「大徳寺前」より徒歩5分 カフェ更紗西陣さまのとなりの建物2階 ○地下鉄 鞍馬口駅より徒歩15分 ○周辺にコインパーキング多数あり
予約サイトの写真が素敵で申込させていただきました。 結婚してから10周年の記念にバングルを作りました。 デザインを似せて真鍮とシルバーでそれぞれつくりました。 とても親切丁寧に教えてもらいながら進めれたので、初めてでしたが安心して作れました。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
会津の思い出に会津伝統『絵ろうそく』のろうそく作りを体験をしてみませんか? 会津伝統の会津絵ろうそく手作り体験サービスです。 会津絵ろうそく絵付け体験では、お絵描き感覚でろうそくに楽しく絵付けします。 伝統的な草花やゲーム、アニメのキャラクターなど絵付けする絵柄は自由です。曲面のろうそくに絵を描くことは難しいですが、体験後は自己表現の達成感を味わうことができます。 伝統工芸の体験学習として、また、旅の記念としてオリジナルのろうそくが作れる「会津絵ろうそく絵付け体験教室」をご利用ください。 【小澤蝋燭店の公式サイト】 https://www.aizuerousoku.com/
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:15 / 10:30 / 14:15 / 15:00
上品な色合いで光沢が魅力的なアコヤ真珠の取り出し体験をしてみませんか? 二見夫婦岩の近くで伊勢旅行ならではの思い出作りができます! 短時間でできる体験ですので、ぜひお立ち寄りください。 取り出したアコヤ真珠はお好きなアクセサリーに加工できますし、そのままお持ち帰りも可能です。 ※アクセサリ―に加工する場合は、別途金具代が発生いたします。 真珠を取り出す瞬間からお楽しみいただけますので、女性だけでなく男性やお子様にも大人気! スタッフが丁寧にお手伝いいたしますので、安心してご体験いただけます♪ ※対象年齢は6歳からですが、保護者と一緒に作業をしていだければ小さなお子様でも大丈夫です。 【別途費用が発生する金具例(税込)】 ・ネックレスチェーン 550円〜 ・ペンダントトップ 1,100円~ ・デザインストラップ 1,320円~ ・ブローチ 1,650円~ ・イヤリング 2,200円〜 ・ピアス 2,200円〜 ・リング 4,400円〜 ※真鍮、シルバー、K18など地金によりお値段が変わります。 ※イヤリング・ピアスをご希望の場合、金具はペアでの販売となります。(片方だけの販売は致しかねます) ※アコヤ貝は体験専用の加工貝を使用しています。
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
沖縄初!絶景の海を眺めながら、砂浜のスタジオでアート体験! 沖縄・南城でしか味わえない、まったく新しいアクティビティ! 目の前に広がる美しい海を見ながら、まるで沖縄のビーチにいるような砂浜スタジオで、 お酒を片手にリラックスしながら、沖縄の綺麗な景色を自分だけの絵にしてみませんか?? まさにArtbar Okinawaでしかできない、他にはない体験です! 絵が得意でない方も安心してください! アートに正解はありません! 当スタジオでは、経験豊富なインストラクターが丁寧にガイドしていきますので、 絵が苦手な方でも存分にアートの世界が楽しめます。 ファミリー、カップルに大人気! 手ぶらで参加OK! お子様から大人まで楽しめるので、沖縄旅行の思い出作りにぴったり。 天候に関わらず快適に楽しめるので、雨が降ったら特に人気のスポットです◎ 旅の記念にピッタリ!沖縄旅行を自分の絵として記憶に残す、贅沢な時間を過ごしましょう! (絵の内容は日時によって異なります。開催スケジュールはArtbar OkinawaのHPをご確認下さい。)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
沖縄初!絶景の海を眺めながら、砂浜のスタジオでアート体験! 沖縄・南城でしか味わえない、まったく新しいアクティビティ! 目の前に広がる美しい海を見ながら、まるで沖縄のビーチにいるような砂浜スタジオで、 お酒を片手にリラックスしながら、沖縄の綺麗な景色を自分だけの絵にしてみませんか?? まさにArtbar Okinawaでしかできない、他にはない体験です! 絵が得意でない方も安心してください! アートに正解はありません! 当スタジオでは、経験豊富なインストラクターが丁寧にガイドしていきますので、 絵が苦手な方でも存分にアートの世界が楽しめます。 ファミリー、カップルに大人気! 手ぶらで参加OK! お子様から大人まで楽しめるので、沖縄旅行の思い出作りにぴったり。 天候に関わらず快適に楽しめるので、雨が降ったら特に人気のスポットです◎ 旅の記念にピッタリ!沖縄旅行を自分の絵として記憶に残す、贅沢な時間を過ごしましょう! (絵の内容は日時によって異なります。開催スケジュールはArtbar OkinawaのHPをご確認下さい。)
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
2.5時間とんぼ玉かワイヤー玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。小さい玉から、大きい玉まで30~50個程作成することができますよ! 初心者の方も小さなものほど簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 小さなバーナーで確実に作りますので怖くないです。または大きなものだけ作ってもわかりやすいです。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。
難しかったけど楽しかった 後半は球体を作れたが、不恰好なものが多く悔しかったので1ヶ月後の明日、また行きます! ガラスの種類が多く、組み合わせを考えるのも楽しかった 時間をオーバーしてしまったが優しくして頂いた
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30 / 16:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ サンドブラスト制法で、オリジナルグラスを作る初心者向き体験です。 制作するものは、コップ、ビールグラス、ワイングラス等、20種類程度の中からお選びいただけます。 ◇◆サンドブラストとは◆◇ 特殊な砂をガラスに吹きかけ、表面を磨りガラスに削る制法。 グラスに貼った模様どうりに砂を吹き付け味のある感じに仕上がります。 世界にたった1つの、オリジナル作品ができあがりますよ。 ちよ野では体験向けの特殊な砂を使用!基本シール貼りの物は簡単にでき短時間で仕上げることができます。 サンブラストでの制作は、初心者でも簡単に行うことができます。 エアーガン状のもので砂を吹き付けて完成! だれでも簡単にできる行程ばかりです。 ◇◆嬉しいポイント♪◆◇ 体験で制作した作品は、その日のうちに持って帰ることができます。 制作した当日に、グラスに飲み物をついで乾杯付き!模様がすごい綺麗に浮かび上がります! 永久に使えます! 【追加料金】中級レベルのハサミで切るシールの加工+300円。カッターナイフで切る加工・上級シール+600円(通常より時間がかかりますので30分延長時間付き) ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約1時間半 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロン、マスクをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
予約サイトには書いてないことが多数あった。 行ってすぐにコップ選び、薄いオーロラのグラス以外プラス200円。選んでから10分ほど待たされてざっくり説明。 制作は制限時間がある。制限時間内を超過した場合コースが切り替わりプラス2000円。 シールを切って貼ると書いてあるが、元々あるイラストを切って貼る為自由度が少ない。自分で自由に切って貼りたい場合も同様にプラス2000円。 狭い部屋で他の体験もやっているから仕方ないのかもしれないが、説明も雑で何かにつけてプラス料金が必要とのこと。 乾杯のジュースは選ぶことができず不味い紫蘇ジュース?で乾杯し終わり。 デートで思い出作りにと行ったが二度と行かない。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 名古屋流のやり方でろくろ陶芸しませんか?約500年前の昔のやり方で行います!ここは『可能な限りワガママをかなえてくれる』教室です。 1個ろくろ体験に、本番前に30分ろくろ練習を付けた練習充実コースです。裏技練習法で今日楽しめる内容になっております。自分でろくろを回して練習粘土で上げ下げの基本練習+作品に挑戦するので楽しいですよ。練習の後、講師と一緒に作品は作り出しますので安心で綺麗に出来ます。通常90分。失敗なし!1日で『粘土練り・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた盛り沢山プラン! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒に作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り+練習 電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *色の追加、変更は当日お聞きします。 *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5000円。 【体験時間】 最大、約100分。 早い方、約80分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
ガラスアーティストが教える、本格的なモノづくり体験!ガラス教室ちよ野では、誰でも和雑貨とんぼ玉づくりを体験できます。 とんぼ玉とは、バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくるガラス工芸です。 色もたくさん使えますので、自分の思うがまま、オリジナリティあふれる素敵な作品に仕上げられます。 講師たちは自身の制作活動をつづけながら、教室で生徒さんの指導を行っています。 初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。 まずは体験を通して、ガラスの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいガラスに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約1時間半 【制作するもの】 とんぼ玉2点。模様は点打ち、マーブル3種等。 *1点はリボンペンダントに組み立てます。 当日のお持ち帰りが出来ます。割れたらその場で作り直します。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 5歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 沢山ある中から好きな器を選び、100種類もある転写紙を1枚選んで切って貼ります!簡単で高品質! 100枚以上あるシールを選ぶ楽しさや、シールをどこにはるか、どんな細かさに切るか、とっても楽しいんです。1度体験したら何回もやって見たくなってリピーター続出です。 お皿、マグカップ、お茶碗などから好きな土台を1つ選んで作ります。貰ってうれしい贈答用のレベルにできます。もちろん自分用でもOK.その他のヨーロッパの転写シールは使い放題。手作りの記念品にも! 初心者の方にもわかりやすく付きっきりでレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。まずは体験を通して、ポーセリン上絵の魅力に触れてみてください!透き通るように美しい作品に、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 高級感が出せるプランです。簡単にブランド風にもできます。売っているものの様。 簡単にいいものを作りたいという方にピッタリ!その他、ヨーロッパの転写シールは使い放題、記念品にも〇。 【体験の流れ】 ①説明、好きな器選び(陶芸教室なので陶器も磁器も用意してあります。) ②100枚以上ある中から基本の転写シールを選びます。他の細かいシールは貼り放題! ③シールをはさみで細かくカットして、水につけのりをはがします。 ④器に貼り付けます。裏や取っ手にも貼れます。(ポーセリンは間違えても何回でも貼り付け直すことができます) ⑤約1~3か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 *器の1個追加は1500円で承ります。 【ちよのこだわり】 名古屋流の焼きものつくり!瀬戸の粘土、焼き方にこだわり、筆で絵を描くプランや器も自分で作ってシールを貼る特別プランもあります。 *器の持ち込み、その他こだわりもお聞きしています。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉ともすべて作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしております。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約2時間 【服装】 特に指定はございません。 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 14:00 / 15:30 / 16:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。 名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 名古屋流のやり方でろくろ陶芸しませんか?約500年前の昔のやり方で行います!ここは『可能な限りワガママをかなえてくれる』教室です。 このプランは陶芸初心者向けの内容なので、電動ろくろを体験してみたい方、時間のない方も大丈夫、講師と一緒にすぐ作り出しますので1時間くらいでもできます。通常80分。失敗なし!1日で『粘土練り・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた贅沢プラン! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒に作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(経験者以外は原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③3釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】4200円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。 【体験時間】最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。 ※レンタルエプロン(別途400円)もございます。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約15名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸ガラス・キャンドルフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 「ハーバリウム」とは、もともとは押し花などを含めた植物標本のことをさす言葉ですが、お部屋に飾れるインテリアアイテムとして、ここ数年注目を集めています。瓶の中に専用のオイルを入れ、中にドライフラワー等を詰めたハーバリウムは、生花よりも長く楽しめ贈り物としても人気です。 ここちよのでは、鈴鹿工房のお庭で取れた季節の花や名古屋の市場で美しい花を厳選し、1つ1つ手作業でお花をドライ加工+着色しています。初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。女性同士は勿論、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫。好みのお花や貝、カラーサンド等も用意しております。直前まで1度に30名様までご予約お待ちしてます! まずはハーバリウムの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいお花とオイルに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】4500円 / 90分 【制作するもの】ハーバリウム中小2本制作。220㏄迄。10種類程のボトルから選べます。お花は入れ放題。リボン付き。当日お持ち帰り出来ます。 追加は1本100㏄に付き+1000円です。時間内に最高5本迄できます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途400円)がございます。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★---
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 沢山ある中から好きな器を選び、100種類もある転写紙を1枚選んで切って貼ります!簡単で高品質! 100枚以上あるシールを選ぶ楽しさや、シールをどこにはるか、どんな細かさに切るか、とっても楽しいんです。1度体験したら何回もやって見たくなってリピーター続出です。 お皿、マグカップ、お茶碗などから好きな土台を1つ選んで作ります。貰ってうれしい贈答用のレベルにできます。もちろん自分用でもOK.その他のヨーロッパの転写シールは使い放題。手作りの記念品にも! 初心者の方にもわかりやすく付きっきりでレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。まずは体験を通して、ポーセリン上絵の魅力に触れてみてください!透き通るように美しい作品に、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 高級感が出せるプランです。簡単にブランド風にもできます。売っているものの様。 簡単にいいものを作りたいという方にピッタリ!その他、ヨーロッパの転写シールは使い放題、記念品にも〇。 【体験の流れ】 ①説明、好きな器選び(陶芸教室なので陶器も磁器も用意してあります。) ②100枚以上ある中から基本の転写シールを選びます。他の細かいシールは貼り放題! ③シールをはさみで細かくカットして、水につけのりをはがします。 ④器に貼り付けます。裏や取っ手にも貼れます。(ポーセリンは間違えても何回でも貼り付け直すことができます) ⑤約1~3か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 【ちよのこだわり】 名古屋流の焼きものつくり!瀬戸の粘土、焼き方にこだわり、筆で絵を描くプランや器も自分で作ってシールを貼る特別プランもあります。 *器の持ち込み、その他こだわりもお聞きしています。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉ともすべて作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしております。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約2時間 【服装】 特に指定はございません。 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
2.5時間とんぼ玉を講師と一緒に作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。通常の作り放題プランでできない特別な玉をマンツーマンで作ります。普段できない工程が楽しめます。 その他作り放題と内容は一緒です。 小さい玉、大きい玉まで20~30個程講師と一緒にマンツーマンレッスンで作成することができますよ! 初心者の方も簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 作品のお手伝いもします。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。 最初にイメージを講師に伝えてくださいね。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
初心者の方、大歓迎! 陶芸の基本が詰まった手びねりコースは、形成+絵付け、色塗りまでできて大満足間違いなし。 土550gを使いオリジナルの作品をひとつ作りましょう。 とんぼ玉作成は、バーナーでガラスを溶かし、棒に巻き付けて形を形成していきます。 お好みの模様をつけて、20分冷ましたら完成!とんぼ玉は当日のお持ち帰りが可能ですよ♪色鮮やかな紐もお付けいたします。 名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 【陶芸体験】 土練り・絵付け・色付け付き。貫入粘土を550g使えます。 1個体験。 手ろくろ、板などを使ってお皿・茶碗・湯呑・鉢・ビールグラスなど1個作成。 *焼き上がりまで1ケ月かかります。 【とんぼ玉体験】 バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくります。1個体験。 マーブルや水玉などの模様をつけて、そっと20分冷まします。 作ったとんぼ玉は当日お持ち帰りできます!! カラフル紐のプレゼント付き! ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【体験時間】 約2時間 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ *詳しい説明は他陶芸プラン・とんぼ玉プランを参照ください
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウム教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ このプランは、お皿を中心にたたらという板作りで作品を1点作ります。わかりやすく思った形がお子様でもできますよ。 作り方は板の上で麺棒で丸・四角・三角・ハートに伸ばし、切り取り、作品を作ります。昔の名古屋城下の名古屋流のやり方でお皿等を一個製作。色が綺麗! 【ここがお得!】通常の陶芸制作に加え、絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を550g使えます。 *追加料金で個数の追加・大きさ・色の追加ができます。 【体験の流れ】 こだわりがあれば最初に聞きます! ①説明、粘土練り(希望される方のみ) ②作陶(板に粘土を伸ばし、形を切り取り、ヘリを上げて作ります) ③模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ④釉薬塗り(ハケで全体に透明釉薬を塗り、緑・ピンク釉どちらか一色を塗ります。) ⑤約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。ワイワイできます。 駅近☆所要時間90分のお手軽体験♪お気軽に体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ちよのこだわり】昔の名古屋城下、名古屋流の焼きものつくり!地元の粘土、焼き方、伝統釉薬にこだわり、400年前の生掛け技法でよそにないオリジナル体験ができます。模様・色を自分で付けることにより、ほかにはない高級感が出せます。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉とも作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしておりますが、模様・色を重視すると 完成度が下がり割れやすくなります。チャレンジはできますが、こだわりは自己責任でお願いします。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約1.5時間 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 7歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください