- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
貝殻や沖縄で人気の小物を自由に選んで飾り付けよう! 選んでくっつける体験なので、難しい作業はありません お子様にもオススメのプランです 沖縄での思い出を。 沖縄で手作りしたフォトフレームに飾ってみませんか☆ 体験で使う材料はすべて準備しています 沖縄の海で拾った貝殻を持参すれば、それをくっつけることもできますよ☆
小学2年生の子供と体験しました。 パーツが色々あって、大きさや種類、色違いの貝殻やガラスがあるので、想像力豊かに作成出来ました。 手作りのジンベエザメパーツが子供のお気に入りです! 今回は出来なかったのですがジェルサンドアートも可愛かったです。 商店街の中に入るので観光客には少し場所は分かりにくいかも知れません。 でも、お持ち帰りの箱や緩衝材までキチンと準備してくださったり、写真まで撮ってくださってとても親切でした。 楽しい時間をありがとうございました(^-^)♪
- 3歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
★体験の内容★ 席が空いていれば一人からでもお楽しみ頂ける、水茎焼一番人気の陶芸体験コースです。 手廻しロクロを使って、作品を1点お創り頂けます。 小人→お茶碗・マグカップぐらいの大きさが1点お創り頂けます。 大人→パスタ皿や抹茶茶碗程度の大きさまでのものが1点お創りいただけます。 (大人数でご参加される場合には直接お電話にてお問い合わせ下さい) ★料金★ 大人様(中学生以上) 1,900円 お子様(小学生以下) 1,400円 (お手伝い・見学ご希望の方は1名300円にて製作場にお入り頂けます。) ★オプション★ ○作品完成後の送料・梱包料(地域・人数により異なります) ○別の色選択 330円 ★体験時間★ 60分程度 〇受付がございます為、5分前のご来店をお願い致します。 作品は約50日(±15日)程度で完成します。 完成した作品は引き取りに来て頂くか(無料)、 送料・梱包料をお預かりして発送させて頂くか(有料) お選び頂けます。 ~当日の流れ~ ①受付:5分 ②作り方の実演付き説明:5分 ③手廻しロクロ体験・色選び:50分
- 5歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 5歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
・沖縄ならではのちょっとディープなハンドメイド体験です。 ・紅型柄の布を使ったお守りを作ります。 ・マースとは沖縄の方言で「塩」のこと。沖縄ではマースを入れた塩を持ち歩く習慣があります。 ★マースとは★ 昔から今も、日本本土とは異なる習慣や文化が残る沖縄。「マース」もそのひとつ。沖縄では昔から塩をお守りとして持ち歩く風習があり、その塩のことをマースといいます。力士が土俵に塩をまくように、マースにはお清めや魔除け、縁起物としての効果があるとされています。 ★空港や那覇市街まで車で約30分★ 自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。 沖縄の文化や習慣についても解説します!沖縄のことをもっと知りたい方におすすめの体験です。
- 5歳~75歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 5歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
・ガラス玉と芭蕉糸を使っておしゃれなキーホルダーを作ります。 ・南国らしさが詰まった、海風を感じさせるアイテム。 ・旅行のお土産やプレゼントに。ファミリーやカップルにもおすすめです。 ★キラ玉ストラップとは★ それぞれ意味が込められた6色のガラス玉を選ぶところから体験はスタート。ガラス玉に特別なアレンジを加え、キラキラと輝く「キラ玉」へ。沖縄の伝統工芸「芭蕉布」の材料である芭蕉糸を、キラ玉を包み込むように編み込んで、ストラップを完成させます。 ★南国を感じさせるアイテム★ 完成したキラ玉ストラップは、太陽などの光にかざすとキラキラと輝きます。南国のまぶしい太陽や、キラキラと輝く海とビーチを思い出させてくれる、沖縄のお土産にぴったりのストラップです。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
アロマバスボールを2~3個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れるアロマ調香体験♪ 大人も子供も楽しめるアロマクラフト手作り体験! お子様の夏休み自由研究にもオススメです! お気に入りの香りでバスタイムを楽しめますよ! ※150g分を作成するので、選ぶ型によって作る個数がかわってきます 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! ※お子様だけでレッスンを受ける際も必ず保護者の方同伴でご予約ください 〈レッスン内容〉 ①15種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を2~3種選びます ②選んだ精油の相性を確かめます(調香) ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④重曹、クエン酸、天然塩、精油、カラー染料を入れて、しっかり混ぜ合わせます ⑤水を少しづつ加えて固めていきます ⑥型につめて、固まったら完成 ⑦フォトブースにて写真撮影 ⑧ドリンクサービス ⑨お会計(現地払いを選択された方のみ) ※お子様の場合、使用する滴数も大人の半分になります ※完成したアロマバスボールは当日お持ち帰りいただけます
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 18歳~90歳
- 1時間以内 /当日6時間以上
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
当ビル1Fに車を停めていただき、お出かけできるようになりました! 車を停めて金沢観光に行きたい方はぜひ当店にお越しください。 1日の料金は800円(税込) 一日一台限定ですので、早い者勝ち!要予約! ※当ビルでイベント開催期間中は、ご利用出来ない場合がございますので必ず当店にご確認ください。 当店からすぐ『長土塀』バス停がございます。
- 8歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 27歳~59歳
- 1日以上
山形県白鷹町は、朝日連峰に守られ、360度の景観が広がり、長い歴史を経て人々を魅了する四季折々の花、食、歴史、技、暮らしの文化があるまちです。また、紅花を原料とする紅餅等の生産量が日本一のことから、「日本の紅(あか)をつくる町」をキャッチフレーズとして、紅(あか)色に注目した特徴ある生産品や観光を推し進めています。この白鷹町で、白鷹ならではの体験をしたり、地元の食を堪能したりと、白鷹の魅力を120%堪能できるツアーです。特に今回お泊まりいただく「深山郷のどか村」は約160年前の茅葺民家を移築した農家民宿で、地元の野菜、山の幸をふんだんに使った郷土料理の夕食を堪能でき、白鷹町深山地区の独特なゆったりとした時間を体感いただけるはずです。昼食で食べる、ご自身で打ったそばの味はきっと、一生の思い出になるでしょう。一度訪れたら、リピーターになること間違い無し、そんな白鷹町を訪れてください。 【スケジュール】 1日目) 11:35集合 山形鉄道 鮎貝駅集合 当局係り員がお迎えします。オリエンテーション 11:50頃 一度「深山郷のどか村」にチェックイン 荷物を預かります。 12:00~14:00 「深山郷のどか村」 そば打ち体験・昼食 ・ご参加者ご自身でそば打ちをしていただきます。 ・ご自身で打ったそばをお召し上がりいただきます。 14:00~15:30 「深山焼」 手びねり陶芸体験 ・湯のみ、ご飯茶碗、小鉢などを作ります。 15:30~16:00 休憩タイム 16:00~17:00 「雪灯り」作り体験 スノーランタンをつくります。 夕食後、作ったスノーランタンに「ろうそく」に火をつけます。 ろうそくの灯が幻想的な夜を演出します 18:00頃 夕食 「深山郷のどか村」 地元の野菜、山の幸をふんだんに使った 郷土料理をゆったりとした時間とともにお召し上がりください。 ~「深山郷のどか村」ご宿泊~ 2日目) 9:30出発 「深山郷のどか村」ご朝食後、出発(朝、係員がお迎えにお伺いします。) 10:00~11:00 「ほっこり農園」キャベツ収穫体験※収穫したキャベツを1人1つお持ち帰り 11:10~11:30 どりーむ農園 地元特産品等のお買い物 11:45~12:45 道の駅白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋 あゆ定食の昼食・ 意見交換会(アンケート調査) あゆ茶屋自慢の鮎づくり定食。技を尽くした鮎料理に山菜など郷土の幸を。 13:00頃 山形鉄道荒砥駅解散 ※各移動はタクシーを準備しております。
- 12歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:00
悠久の時を経て、工房にやってくる一期一会の木と向き合う時間 大学卒業後に小松のお隣加賀市山中で挽物(ひきもの)木地の技術を学び、現在は小松市で漆作家の挽物木地や自身のプロダクト製作をおこなっている木地師の生地史子氏。 本プログラムでは、里山に佇む生地氏の工房「ホオリ」で、木のお碗作りを体験していただけます。木は何十年もかけて太く育ち、伐採されてからも長い時間をかけて乾燥し、縁あって工房に持ち込まれるもの。 生地さんの木地師という仕事は、ストイックにそんな時間の産物と向き合う仕事です。 本プログラムではそんな木のルーツも伺いながら木そのもののぬくもりや手仕事の凄みを感じつつ、自分だけの木の器を作ってみませんか。きっと一生の宝ものになるはず。
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
体験型ワークショップになります。 バングル・指輪・ピアス・イヤリングなどの製作体験をご用意しております。 金属加工の町工場である早川工業から出る廃材(スクラップ)を再利用したサスティナブル(持続可能)なワークショップです。 ゴミになるはずだった材料を活用して、あなただけの世界に一つだけの一品を自らの手で作ってみませんか? 製作数量は時間の許す限り何個でも構いません。
- 7歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
「見る・作る・食べる」美濃焼の旅を満喫!! 日本最大級の生産量を誇る美濃焼において、盃に特化し生産してきた市之倉の歴史を「市之倉さかづき美術館」で見学し美濃焼の理解を深めます。 開窯1804年の歴史を誇る美濃の名窯「幸兵衛窯」では、人間国宝 加藤卓男の足跡や作品の展示の他、薪で焚く窯や古い煙突なども必見です。 「幸兵衛窯作陶館」でオリジナルのたたらの皿の作陶体験と、ランチは薪の炎で焼くミラノ風ピザが魅力の「石窯ピッツァmoon」でイタリア料理をお楽しみください。 <スケジュール> 集合場所 市之倉さかづき美術館(多治見市市之倉町6-30-1) 開始時間 11:00~ (10分前集合) 11:00~【市之倉さかづき美術館】 (約30分) 館内をめぐりながら、市之倉の焼き物と伝統、さかづきの魅力を堪能 11:35~【石窯ピッツァ moon(ランチ)】 前菜+ピザorパスタ+ドリンクバー (市之倉さかづき美術館⇒幸兵衛窯 徒歩移動5分) 12:30~【幸兵衛窯】(約40分) 幸兵衛窯の歴史と現在を見学。ミシュラングリーンガイド2ツ星認定施設。 (幸兵衛窯⇒作陶館 徒歩移動3分) 13:15~【幸兵衛窯作陶館】 (約80分) 「オリジナルな皿を作ろう」 ・シート状にのばした土(たたら)をお好みの形にカットし、ハンコなどで模様を付けます。 色は釉薬7色から1色をお選び頂けます。 14:25頃終了 ※汚れてもよい服装でご参加ください。(エプロンをご持参いただいても構いません。) ※制作する器は1つになります。 ※作陶館で制作した作品は、完成まで2か月必要です。 ※郵送を希望する場合は、別途郵送料が必要となります。(地域により1,000円~、現地払い) ※他のお客様と一緒に体験していただくことがあります。 ☆ミュージアムショップにて使用できる500円のお買物券付き☆ <料金> おひとり様(大人・子ども同額) 5,850円 同行幼児は無料
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
楽しく学ぶ・うつわを再発見する土岐へ プロ向けの陶磁器製造で知られる光洋陶器が半世紀以上続けてきたことは、うつわを企画すること、製造すること、改善すること、そして何より、うつわと料理の新たな出会いを創造すること。つまり、たべることを、うつわから考え続けてきた会社です。 その製造工場の一角に生まれたKOYO BASEは、創業から積み重ねてきたものを五感で味わっていただける、うつわの“複合体験施設”。土から食器にいたるまでの製造工程を間近に眺めたり、伝統の絵付けを実際に体験したり、岐阜の地元食材をうつわとともに愉しんだり、うつわの産地たる土岐に訪れたら、土から食卓まで、うつわを丸ごと全身で楽しんでください。 場所/KOYO BASE 岐阜県土岐市泉町久尻1496-5(光洋陶器株式会社敷地内) 開始時間/11:00~ 10分前にご集合ください。 ※所要時間 約3時間 工場見学 約50分 ランチ 約60分 絵付け体験 約70分・転写体験 約60分 ◆体験の流れ◆ 1.受付 2.工場見学 約50分 熟練した人の技と最新のオートメーションの融合をぜひご見学ください。 知れば知るほどに、うつわがもっと好きになります。 3.食事 (+お好きなドリンク)※3種のランチから当日お選び下さい。 岐阜の地元食材を使用した「ちょっと贅沢な、ふだんの料理」をお届けするKOYO BASEのカフェダイニングでランチです。料理に合わせて選ばれた器はすべて光洋陶器製です。 3.体験 モノづくりを「楽しむ」体験(マグカップ、お茶碗、パン皿など選べる体験をお楽しみください。) 月曜・木曜は絵付け体験(約70分)/金曜は転写体験(約60分) ※出来上がった焼き物は後日、 KOYO BASEに取りに来て頂くか宅配にて送る事も可能です。(別途送料必要/現地払い) 4.終了 プラン内容に含まれるもの ・工場稼働日だけ見ることが出来る工場見学 約50分 ・うつわを味わう季節の食 ・月曜・木曜:絵付け体験 約70分 ・金曜:転写体験 約60分 (体験内容は曜日で異なります)
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 15:30
ポーセラーツは転写紙を白磁器に自由に絵付けを楽しむ実用性の高いクラフトです。 シール感覚で簡単に作成でますので初心者様でも簡単に作成ができます。 転写紙を使用して、白磁に貼り付けてデザインをしますので、 絵を描くことが苦手な方でも簡単に本格的な作品を仕上げることができます。 お好きな器にお好みのデザインや絵具で絵付けをしたり、金彩をしたり、 オリジナル作品を作ることができます。 プレゼントにも最適! 結婚式のお祝い、ご両親への贈り物、出産祝い、いろいろなAnniversaryの贈り物に 手作りのonly oneのプレゼントが作成できます。 体験レッスンで作成できる内容は、マグカップ、プレート、茶わん、ボールなど 転写紙は当日お好みものをお選びいただき作成できます ※仕入れにより白磁の形状は変わります。 作成に必要な道具類はすべてご用意させていただきますので、手ぶらでレッスンにお越しいただけます。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
岐阜の『マナビ旅』 [加子母モクモクセンター] 東濃ひのきマイ箸作り体験 東濃ひのきの白木箸をキャンパスに、思い思いのデザインを描いてオリジナルの箸をつくります。 『美林萬世之不滅』 (びりんばんせい これを たやさず) 林齢の異なった⾊々な⽊が配置され、草花や⽊の実があふれ、⼩⿃や動物、昆⾍が棲み、豊かな⽔を育む『美しい循環型の森林』を育て、護っていく意思を表した⼭づくりの理念です。 そんな思いを宿して育った高級なひのきを使ったお箸づくりを体験します。マイ箸があれば、毎⽇の⾷事がもっと楽しくなる︕好きな絵を描いて、⾃分だけのお箸を作ります。 素材は「東濃ひのき」を使用します。ひのきのサシェのお土産付! ▢スケジュール ①加子母の森林のおはなしをしながら箸づくりの流れや注意点の説明 ②郵送先などカードに記入 ③デザイン・⾊付け ▢料金/おひとり様 大人/子ども同額 1,650円 ▢所要時間 約60分 ▢対象年齢 4歳以上
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください