- 18歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
【冬にオススメするプランはこれ!】 奄美大島の森と海を、坂道も楽々登れる電動アシスト自転車「e-bike」で巡るツアーです! サイクリングをすると体がポカポカ温まってくる! 奄美の自然を体感するには最適のツアーです! 【このツアーで感じる奄美大島の魅力】 奄美大島は日本一日照時間が短いといわれる島で、年間の雨量は3,000mmに上ります。 多量の雨によって育まれた奄美大島の森は、常に豊富な水が溢れ、緑がツヤツヤと輝き、原生の姿をとどめています。 また森からの栄養分が海へと流れ、海の豊かさを育みます。 森と海両方の豊かさを見て学べるツアーです。 【このツアーのオススメポイント】 ・奄美大島の森と海をe-bikeで見に行きましょう! ・車では感じられない独特な島の自然の雰囲気をe-bikeで堪能できる! ・サイクリングの途中には見どころやフォトスポットが盛りだくさん! ・e-bikeでサイクリング自体を楽しめる! ・e-bike初心者の方大歓迎!インストラクターが常にサポートします! ・雨の日のサイクリングも意外と楽しい!?
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 18:00
夜の森を、自転車にまたがりライトの灯りを頼りに進む姿は正に大冒険! 世界自然遺産に登録される徳之島の山道を、心強い味方 電動アシスト自転車 ”E-bike” に跨ってアドベンチャーに出かけましょう! 徳之島は世界自然遺産に登録された自然豊かな島で、数多くの希少な動植物が生息しています。 夜の林道はそんな動物たちの世界。 警戒心が高い彼らの世界では、エンジン音でさえも少なからず警戒されてしまうことも。 しかし、E-bikeは自転車なのでとても静かで動物たちに余計なストレスを与えません。 その結果、動物たちと遭遇する機会も増えるかも! アマミノクロウサギをはじめ、ここでしか出会えない希少な動物たちに出会うことができるかも!! 何より、夜の林道を自転車を漕ぎながら冒険するワクワクを是非体験してみてください。 あなたはどんな冒険が待っているでしょうか!? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ツアースケジュール(目安)】 〈17:45〉集合・準備 自転車の調整・申込用紙の記入等 〈18:00〉ブリーフィング ツアー出発前に安全の為ブリーフィングがあり、ツアースタートです。(ツアーの流れ、バイクの説明等) 〈19:00〉ナイトツアー E-bikeで徳之島の自然を感じながら夜の山道を冒険します。 〈21:30〉終了 帰ってきたら、コーヒーを飲みながら一服。 冷えた体も温まります。 解散 計約25km ※スケジュールはあくまでも目安です。当日の進行次第では前後することがあります。予めご了承ください。 【ご確認いただきたいこと】 〈対象〉 大人:13歳以上(身長155cm以上)中学生以下の方はご相談ください。 〈料金に含まれるもの〉 保険料、ガイド料、体験料、E-bikeレンタル品一式 〈最低催行人数〉 1名 ※1名様でご参加の場合は追加料金が発生します。ご了承ください。 【服装・注意事項】 〈準備するもの〉 小物を入れるバッグ・飲み物 〈服装〉 服:動きやすい服装でご参加ください。スカートや裾の広がったズボンはチェーンに巻き込まれる可能性があり危険です。長袖長ズボン推奨 靴:スポーツシューズやスニーカー等、動きやすい靴でご参加ください。 厚底の靴やヒールのある靴はおやめ下さい。 〈 注意点〉 必ず身分証明書・保険証をご持参ください。 〈ツアーの開催について〉 ツアーが安全に催行できないような悪天候(雨、暴風、台風、土砂崩れ等)が想定される場合は、出来るだけ前日の夕方までに中止のご連絡をいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 2歳~80歳
- 1日以上
- 17:00
北部九州の山ならどこでもご案内いたします。ゲストの希望や体力に合わせた山歩きをします。 福岡の山々からくじゅう連山、阿蘇、長崎雲仙岳などに登ります。 初心者さんには初心者向けのコースをご提案します。 お子様連れのご家族には家族向けの歩きやすい山を 高齢者には歩きやすいコースでご案内いたします。 また、登山経験者にもご希望に沿った登山が可能です。 世界中の山々を登った20年、大手旅行会社の登山ガイドを20年以上という登山歴50年越えのTommyとハーブ研究家のなみどんが先頭と最後尾を歩いて、安全にゲストのペースに合わせて案内いたします。 雨の日は、レインジャケットを着て決行もできるし、グルメ&観光スポットを中心に回るルートに変更することも可能です。 さぁ、一緒に九州の大自然を丸ごと冒険しよう! 〜流れ〜 (1)筑紫野のゲストハウス山人庵に前泊。午後5時以降チェックイン (2)夜ご飯を食べながら翌日歩く登山コースをオリエンテーション (3)就寝(翌朝が早いので早寝しましょう) (4)早朝出発(午前6時〜7時)、阿蘇やくじゅうなどに向かって出かけます (5)午後9時 登山・森林ウォーク開始 (6)山ランチ・山カフェ (7)下山 (8)ご希望あれば温泉で汗を流す (9)帰路につく (10)福岡着午後6時ごろ帰宿 ※ 前泊を後泊にすることも可能です。また、追加宿泊もできますので、ご相談下さい。 お部屋には冷蔵庫、ケトルなどありますので、グループだけでお部屋でくつろぐこともできます。 ラウンジルームやキッチン、お風呂はホスト夫婦とシェアになりますがご自由に使うことができます。 <部屋の特徴> 無料インターネット 無料WiFi バルコニー・テラス 洗浄機付トイレ 空気清浄機・加湿器 <設備・アメニティについて> エアコン 冷蔵庫 電気ポット ドライヤー 空気清浄機・加湿器 洗濯機 乾燥機 電子レンジ バス トイレ 洗浄機付トイレ タオル バスタオル ボディタオル・スポンジ ボディーソープ シャンプー コンディショナー ハミガキセット スリッパ WiFi 敷地内無料駐車場
最近チェックしたプラン
少々お待ちください