- 12歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
日本独自の伝統的な鮎の友釣りから派生した鮎イング。 鮎の友釣りは竿も長く、道具も特殊ですが、鮎イングはルアーの道具さえあれば釣りを始めるのは難しくはありません。 しかし、「鮎釣り」は食性を利用したものとは違い、「習性」を利用したものです。 鮎の友釣り37年の講師が、鮎の友釣りから得た狙い方とポイントを指導。意識して「掛ける」鮎イングを。 全く初めての人は、まずは基本的な注意事項から、竿を持って実際に釣ってみるところまで。 締めに必要な道具の説明になります。 道具はあると言う方は狙い場所と竿の操作などなど…。 体験場所は「長野県 山ノ内町の夜間瀬川」。 漁協が鮎イングの許可が出ている河川で行います。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
「SHIGAKOGEN MOUNTAIN DISCOVERY(志賀高原マウンテンディスカバリー)」は、長野県北部、上信越国立公園にあります。 ユネスコエコパークの核心地域に指定されている志賀高原の四季折々の美を身体で感じ、新しい発見をしてをいただきたい。 そんな想いから「SUP」や「キャニオニング」など、ウォーターアクティビティを中心に新しい志賀高原をご提供します。
初めての体験で体力にも自信がなかったので最初は不安もありましたが、キレイな河や森林を眺めながら進むうちに楽しくなっていきました。ダイナミックな滝での水遊びは最高でした!初心者に合わせた案内、宿からの送迎、アクティビティ後のティータイム等、気軽にトライ出来ました。本当に有り難うございました!
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 2歳~90歳
- 1時間以内
- 14:30
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
最近注目のテレマークスキー。 ライトテレマークに分類される規格、75mmテレマークスキーのレンタル(板・ブーツ)と、ゲレンデ体験講習がセットのプランです。 木島平スキー場が標準会場です。また、北志賀高原小丸山スキー場では同額にて行います。 その他、近隣スキー場をご希望の場合にもなるべくお答えしたいのでご相談ください。 体験時間3時間 1名/15,000円。1~3名までの個人、グループプライベートレッスン。 ※必携品 通常のスキーをする格好でお越しください。
- 15歳~70歳
- 1~2時間
- 18:00
テレマークスキー、ブーツ、ストックのレンタル料込み! テレマークスキー・専用ブーツ、ストックは料金に含まれているので、スキーの格好さえしていれば体験が可能です!! こちらは、最近ではライトテレマークに分類される75mmテレマークスキーのレンタル(板・ブーツ)と、ゲレンデ体験講習がセットのプランです。(スキー場ナイター料金は別途ご購入下さい) 指定スキー場ナイター時間内の 18時〜20時 体験時間2時間 1名/10,000円。 通常のスキー、またはスノーボードをする格好でお越しください。 ※今期のスキー場は「小丸山スキー場」です。その他、北信エリア内のスキー場での体験はオプションを選択の上、お申し込みください。
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
夏場はアーチェリーのフィールドコースをスノーシューで歩くツアーです。 エリアはこじんまりとしているので、2~3時間でまわるショートコース。 自然の奥深さを程よく感じながら歩くのにもってこいです。 スノーシュー、ストックのレンタル代込み。 スノーブーツのレンタルも可能です。レンタルの場合はツアーお申し込みと同時にサイズをお知らせ下さい。(1000円) 防寒長靴でも可能。 体験時間2~3時間 1名/15,000円。2名以上1名/10,000円。 ※先約者限定のプライベートプランです。1名でもグループでも予約可能。 ※参加条件:中学生以上 必要なもの 防寒着、手袋、温かい飲み物、好奇心 料金に含まれるもの ガイド料、ツアー保険、スノーシュー、ストック 催行条件:安全が確保される積雪量。 (天候はご希望などにより相談致します) プライベートツアーなので、時間の調整や内容の相談が可能なツアーです。まづはご連絡を。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~99歳
- 3~4時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください