関西ではここだけの体験!
1時間程度の地上練習の後、インストラクターの無線誘導で空中散歩が体験できます。
飛ぶ高さが100mからと高く、空から大自然の景色を楽しめます。
※100mからのフライトは基本的には8才以上(小学校2年生以上)となります。
インストラクター指導のもと、まずは20~30mの空中散歩から挑戦。
丁寧なサポートで、最終的には100mからの空中散歩を楽しめます。
また、芝生の斜面は柔らかく、怪我をしにくいのも安心のひとつです。
1時間程度の地上での練習、低高度での練習後は、いよいよ100mの高さからのフライトに挑戦!
この高さから空中散歩が出来るのは、関西ではここだけ!
雲海に浮かぶ天空の城とも呼ばれる竹田城のすぐ近くにある、さのう校。竹田城観光の後に、空中散歩はいかがですか?
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 3月~12月初旬(3月は雪の影響で開催できない場合があり。) |
集合時間 | 午前コース 9:15 午後コース 12:45 |
予約締切 | 前日 21時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 【参加条件】 ※年齢制限:3歳~80歳(健康な方) ※体重制限:15kg~80kg ※100mからのフライトは基本的には8才以上(小学校2年生以上)となります。 ※1名様でのご参加は不可です |
---|
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー初めてでも飛べました!
夫婦で参加しました。
40歳もとっくに過ぎての初体験だったので、本当に大丈夫か?すごく怖ゴワの参加だったのですが&なんとかなるものです。
すごく楽しくてあっと言う間に時間が過ぎた感じでした。
風が悪かったので100㍍からの挑戦は出来なかったけど、最後はみんな上手に飛んで拍手で終わることができました。スタッフの皆さんにはとてもお世話になり感謝です。
近いうちに100㍍からのリベンジに行きたいと思います(笑)
- 5.0
アクセス・マップ
兵庫県朝来市砂嚢土肥上山66-138(さのう校)
※地図の表示は神鍋校です。
午前コース ショップ集合
午後コース ゲレンデ集合
京阪神方面から
中国自動車道~舞鶴若狭自動車道「春日JCT」~北近畿豊岡自動車動「日高神鍋高原IC」より約15分
岡山/姫路方面から
中国道~播但自動車道~北近畿豊岡自動車動
JR「江原駅」下車
●大阪から/特急北近畿 約2時間30分
●京都から/特急きのさき 約2時間30分
●神戸から/特急はまかぜ 約2時間30分
●姫路から/特急はまかぜ 約1時間30
このプランに関するQ&A
Q. 写真を撮りたいのですが、飛びながら撮ることは可能ですか? 服装ですが、半袖、半ズボンは危険ですか?
A.
お問い合わせ有難うございます。飛びながらの写真ですが、お貸しするヘルメットに装着
(カメラを固定する物をお客様の方でご用意お願い致します)は可能です。下服装にに関しましては安全の為、長ズボンでお越しいただいた方が宜しかと思います。上はTシャツでも可能です。宜しくお願い致します。