【鹿児島・奄美】パラグライダー遊覧飛行!モータータンデムフライト(15分)4才~
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
-
予約可能数1~10
-
参加年齢4歳 ~ 85 歳
-
体験時間1時間以内
パラグライダーで鳥の目線から眺めるサンゴ礁の海、贅沢な時間。奄美の癒やし空間に飛び立とう!パラグライダーの操作はインストラクターにお任せ。空を楽しむことに専念しましょう!
時速30キロほどのスピードで飛行します。浜を低空飛行したり、山肌すれすれに飛行したりと飛行機ではできない方法で鳥になったような飛び方ができるのがパラグライダーの魅力です。日常では体感できない鳥のように飛べる感覚、そして、そこから見える絶景を十分に楽しんでくださいね。運が良ければ、鳥が一緒に飛んでくれますよ。
奄美大島の観光旅行。たくさん観光したいけど、やりたいことが多くて時間が足りないくらい。パラグライダーの遊覧飛行なら飛行前の説明と飛行時間を合わせてお一人約30分でOK!(お二人の場合約1時間)『パラグライダー遊覧飛行』は、約15分というわずかな時間ですが、たくさんの感動と心に残る思い出を作れます。奄美大島には何回も旅行しているという方も、普段とは違った角度から見える奄美に出会えますよ。
見ての通りパラグライダーってパラシュートに似ていますよね。だから、飛行機のようにストンって落下することもないし、スピートもゆっくりでふわふわと降下して着陸します。今まで体験されたお客様のほとんどが「思ったよりも怖くない!」という感想をいただいております。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | キャンセルの場合は、必ず事前に当店にご連絡頂きますようお願いします。 なお、キャンセル料はございません。 |
開催中止に関して | かぶっている帽子が飛ばされるくらいの強風や肌で風を感じないくらいの弱風や雨が降っているときなどはフライトできません。 そして、ほかのパラグライダーが飛行していても安全にフライトできないと判断した場合にはフライトしません。 コンディションによっては、予定時刻直前になって中止もしくは延期になる場合もあります。 自然相手のスポーツですので、ご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について |
1時間以内
お一人ずつフライトいたしますので、1名参加の場合約30分、2名参加場合約1時間、3名の場合約1時間から1時間30分となります。 |
開催期間 | 通年(年末年始を除く) |
集合時間 | ※下記の時間内で1時間おきの受け付けとなります。お申し込み時にご希望の時間をお知らせください(9:00~17:00※冬季は16:00まで) |
予約締切 | 2日前20:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 丈夫で、なおかつ動きやすい服装をお勧めします。どれだけ気をつけていても転ぶことはございます。 また直射日光を避けるために、あまり肌を露出しないものが良いです。涼しい、または寒い季節には防寒対策として1枚多めの用意をお願いします。 靴は運動靴が必須です。 飛行中に酔う方もいますので、乗り物酔いをされる方は対策をお願いします。 |
---|---|
レンタル品について | 特にありません。 |
コース参加にあたってのご注意 | ・体重85Kg以上の方、妊娠されている方、重い持病をお持ちの方はご参加いただけません。 ・障害をお持ちの方、車椅子をご利用の方は事前にお電話にて確認をお願いいたします。 ・強風および雨天などの天候不良の場合は、催行中止となりますことをご了承ください。 奄美大島のベストシーズンは、7~12月。 1~2月、梅雨の時期の5~6月は風が強い日や雨の日が多くチャンスは少ない。 しかし、天気予報が当たらず天候に恵まれる場合もありますので気兼ねなく、ご予約くださいね! |
---|
アクセス・マップ
現地集合(空港周辺20分圏内のビーチ)
※天候、風向きなどにより飛ぶ場所が異なりますので、前日に当店よりご連絡を差し上げます。送迎が可能な場合もございますので、お問い合わせください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 笠利町のホテルから出発して、終了後、空港に向かう予定ですが、送迎は可能でしょうか? また、2月の飛べる比率はどのくらいでしょうか?
A.
残念ながら送迎は行なっておりません。
奄美大島の1月2月は風が強く雨も多いです。
従ってパラグライダーは中止になることの方が多いです。まず雨は中止、晴れていても風が強ければ危険ですので中止となります。
おすすめは3月以降となります。
Q. 3人予約したいのですが、予約枠はどのように取ればいいですか?
A.
お問い合わせいただきありがとうございます。
3名でご参加の場合、所要時間が約1時間30分になるため、連続2時間の空きが必要です。
ご予約はご希望の開始時間に3名ご予約ください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Q. 1月の予約ができないようですが、 天候が悪かったり、風が強い時期のため、 直前じゃないと予約できないのでしょうか。 (その場合は本サイトで随時確認したうえで予約します)
A.
お問い合わせいただきありがとうございます。
お察しの通り、1月2月は奄美は風が強く雨も多くなる季節ですので、休業することとなりました。
どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
Q. 体重制限はありますか?85〜87kg
A. 申し訳ございません、安全上体重が85キロ以上の方はご利用できません。
Q. 2022/10/15に参加希望ですが、コロナの関係で送迎は無理でしょうか?
A. 申し訳ございません、コロナ対策の為と送迎の為のスタッフ不足によりに送迎はいたしておりません。
Q. 送迎の件と、地域共通クーポン了解致しました。タクシーで空港から行けばよろしいでしょうか? 一人参加です。 また、28日が無理そうでしたら、帰国日の12/1、一番早い時間での体験も考えておりますが、空きはありますでしょうか? 尚、フライト時間は1035分と早いので、9時だと助かりますが、フライトに間に合いますでしょうか?
A.
空港からでしたらタクシーに乗れると思います。
奄美はタクシーが流していませんのでご注意ください。
28日は14時でしたら今のところ空きがございます。
ご予約ください。
Q. 11/28日の13時半頃、奄美大島空港に到着し、14時もしくは15時から体験したいのですが、空港に送迎して頂くことは可能でしょうか? 終了後は空港からバスでホテ向かう予定です。またトランクは空港に預ける予定です。 また、地域共通クーポンを利用できるとのことですが、電子でも紙でもどちらでも可能でしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。
A.
お問い合わせありがとうございます。
只今新型コロナ対策のために送迎は廃止させていただいております。
フライト場所はいずれも空港周辺20分ほどですが、当日の風向きで決まります。
場所によってはバスでは行けない所もあります。(バスも本数が少いのでご注意ください)
共通クーポンはかみ、電子共使えます。
今のところ15時以降は満員です。
人数は何人でしょうか?
Q. 8/10 朝もしくは8/9を検討していますが、申し込みの締め切りはいつでしょうか。 バスで移動する予定ですが、空港から集合地までどうやって移動できますか? また、フライト中も必ずマスク着用ですか。自分の写真も撮りたいので、マスク外すことあるかと思います。。。
A. 申し訳ございません、8/9 、8/10は台風影響の為に風が強くパラグライダーは中止をいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
Q. 11:50奄美空港発で鹿児島に戻るのですが、その前の9時からの遊覧飛行に参加可能だと思いますか?
A.
お問い合わせいただきました件ですが、人数は何人でしょうか?
所要時間はお一人なら約40分、お二人なら1時間から1時間15分程度です。
フライト場所はその日の風向きですが、遠い所で空港から約25分です。
いずれも天候、風が問題なければ間に合うと思いますよ。
Q. スマホをもってパラグライダー出来ますか⁉️ 空から写真を撮りたいんですが
A.
ご自身で上空でスマホで写真撮影可能です。
首からぶら下げるスマホケースも無料で貸し出ししてます。
その他詳しい事は「奄美パラグライダーハッピースカイ」のホームページを一度ごらんください。
Q. ①何か持ってくるものとかはありますか⁉️ ②何時くらいが海ガメ見れますか⁉️
A.
パラグライダーのフライトは動きやすい服装であれば特に必要な物はございません。
海亀はどの海岸でもどの時間帯も見れる確率は高いです。
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
創業以来、多くのお客様にご利用いただく中、一度も事故や怪我はありません。安全実績のある当店を安心してご利用ください。
【新型コロナウィルス感染予防対策】
弊社では独自のガイドラインにのっとり、以下対策を講じておりますので安心してご参加ください。
●スタッフの体調管理
・お客様をご案内するスタッフ、パイロットは検温を実施し、体調チェックを徹底しています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するスタッフ、パイロットはマスク着用して実施しております。
●消毒対策
・除菌アルコールを設置しております。
・グループごとに貸出機材の消毒をおこなっています。
●人数制限
・密集、密接を避けるため受け入れ人数を制限しています。
●体調確認のお願い
・ご参加前に参加者全員の体調を確認させていただきます。
・ご参加前に消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・現地にお越しの間はマスク着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウィルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。キャンセル料金は頂戴いたしません。
●レンタル制限
・レンタル品は廃止させていただきました。
・持ち物、服装などはご自身でご用意ください。
(携帯ストラップ、靴、ズボンなど)
●送迎について
・空港または北部地区宿泊先の送迎は廃止させていただきました。指示されたビーチへお客様ご自身でお越しください。
※以下のご症状がある方のご参加をお断りしております。
・発熱(37.5度以上)や咳がある
・14日以内に、海外または感染多発地域への往来
・新型コロナウィルスの感染者と濃厚な接触があった
許認可届出先 | 公益社団法人日本ハング・パラグライディング連盟(JHF) |
---|---|
加入保険の情報 | 賠償責任保険、国内旅行傷害保険 |
所持ライセンス・資格名 | JHF補助動力技能証、JHF上級タンデム証、JHF教員 |
加盟団体・協会 | 公益社団法人日本ハング・パラグライディング連盟(JHF) |
在籍スタッフ数 | 2 人 |
インストラクター数 | 1 人 |