【和歌山・和歌浦】日本遺産〜絶景の宝庫和歌の浦「紀州東照宮」と和歌の聖地「玉津島神社」を巡る旅
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢13歳 ~ 80 歳
-
体験時間2~3時間
和歌の浦は万葉の頃より美しい景勝で名高く、724年聖武天皇 もこの地を訪れその景色に感動されたといいます 。
お供をした万葉の歌人・山部赤人は、<若の浦に 潮満ちくれば 潟をなみ 葦辺をさして 鶴鳴きわたる> と詠っています。
ガイドさんの語りを聞きながら歴史深く風光明媚な和歌の浦の地を散策してみれば、万葉人の感 動が蘇るかも。
また、紀州徳川家初代頼宣公 が創建した紀州東照宮も見所満載です。
日常をはなれ情緒あふれる和歌 の浦を訪れてみませんか 。
心からお待ちしております 。
〜行程詳細〜
玉津島神社~奠供山(和歌浦湾一望)~鹽竈神社 ・不老橋~紀州東照宮 ~玉津島神社
約2時間30分の行程です。
~体験料金~
1組2名以上 お1人様 2000円 上限10000円 10名まで
1組1名参加 お1人様 4000円
~集合時間場所~ 9:50 玉津島神社朱色鳥居前
(体験時間等はお客様のご希望に変更可要相談)
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | ・キャンセル料は頂戴しておりません。 やむを得ずキャンセルをされる場合はお早めにご連絡下さい。 尚 当日キャンセル及び無断キャンセルの場合は100%のキャンセル料をいただきます。 |
開催中止に関して | 雨天開催。大雨など危険が予想される場合は中止といたします。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について |
2~3時間
2時間半(体験時間 2時間) 午前10時ウォーク開始 午後12時30分頃終了 |
開催期間 | 2025/6/17〜2026/2/28 6月16日17日18日19日20日21日23日26日27日28日29日30日 |
集合時間 | 9:50までに越しください。 |
予約締切 | 4日前16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 2時間程度のウォークになります。歩きやすい靴・服装でお越しください。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | 夏季は大変暑くなります。適度な水分補給をお願いします。 |
---|
アクセス・マップ
玉津島神社社務所近 くの鳥居前
阪和道 和歌山ICから約30分
駐車場:30台
JR「和歌山駅」「南海和歌山市駅」から和歌山バス新和歌浦行き「玉津島神社前」又は「不老橋」バス停すぐ
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
旅行者の安全確保は旅行業者の重要な仕事です。私どもの提供する旅には特に危険な箇所はありませんが、何度も事前に現地の下見を行い、足元などが不安定な場所の把握に努め、道路横断などの交通安全には細心の注意を常に払っています。
許認可届出先 | 和歌山県知事登録 旅行業 地域ー332号 |
---|---|
加入保険の情報 | ツアー開催都度 三井住友海上 レクリエーション保険 死亡5840千円 入院日額7500円 通院日額5000円 |
所持ライセンス・資格名 | 和歌山の名所旧跡ガイド歴10年以上の経験を活かし、楽しい時間を提供いたします。 |
在籍スタッフ数 | 1 人 |