【石川・金沢】「能楽堂散歩」展示や体験で能楽を楽しもう!兼六園すぐそば!の紹介画像
【石川・金沢】「能楽堂散歩」展示や体験で能楽を楽しもう!兼六園すぐそば!の紹介画像
【石川・金沢】「能楽堂散歩」展示や体験で能楽を楽しもう!兼六園すぐそば!の紹介画像
1 /
プランID
: 57260
57260

【石川・金沢】「能楽堂散歩」展示や体験で能楽を楽しもう!兼六園すぐそば!

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~373
  • 参加年齢
    0歳 ~ 100
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

能楽堂で展示や体験が楽しめるイベント「能楽堂散歩」を開催します!
能面や装束の展示・解説のほか、各種能楽体験や実演も実施。
能楽初心者や外国人の方にもわかりやすく、能楽を知り、楽しめるイベントです。
この機会にお気軽に能楽堂にお越しください!

※ご予約不要でご参加いただけます。
※一度に体験ができる人数に制限がございます。当日の混雑状況により、ご案内できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※こちらのサイトでの予約は「入館予約」のみとなります。能楽体験の参加予約をご希望の方は、石川県立能楽堂(076-264-2598)へご連絡ください。

伝統芸能「能楽」を楽しく学べる!

伝統芸能というと少し難しいイメージがありますが、本イベントは展示・体験を通して、能楽初心者にもわかりやすく能楽に触れていただけます。短時間の実演も披露します。
いきなり公演を見るのはハードルが高い、という方におすすめです!
※プログラムの詳細はチラシをご覧ください。

外国の方にもわかりやすく!通訳スタッフが対応

外国人の方にも日本の伝統文化「能楽」をわかりやすく楽しんでいただくため、通訳スタッフがサポートさせていただきます。

周辺の観光・文化施設も充実!兼六園すぐ横の会場

会場となる石川県立能楽堂の周辺には、石川県を代表する観光名所「兼六園」のほか、「石川県立美術館」や「石川県立歴史博物館」などの文化施設も徒歩圏内に多数あります。能面や能装束の展示、講座や体験なども実施している「金沢能楽美術館」も徒歩圏内!金沢の観光の合間に、ぜひお立ち寄りください!

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して キャンセル・変更の際はお早めにご連絡ください。
キャンセル料は頂戴しておりません。
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~373
所要時間について
23時間
30分~180分(参加するプログラムにより異なる)
開催期間 2025/2/07〜2025/3/07
2025年2月7日(金)、3月7日(金)
集合時間 参加したいプログラムの開催時間をご確認のうえ、
ご都合の良いお時間に会場へお越しください。
※当日の開館時間中は、いつでも好きな時間に入館・退館可能です。
※入館時刻・退館時刻にかかわらず、料金は一律です。
予約締切 前日23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 指定の服装及び持ち物はございません。
能楽体験にご参加される方で、白足袋をお持ちの方はご持参ください。能楽堂での貸し出しも可能です。
レンタル品について 能楽体験にご参加される方には、白足袋を貸し出しいたします。

コース参加にあたってのご注意 ・ご予約不要でご参加いただけます。
・一度の体験人数に制限をかけております。当日の混雑状況により、ご案内出来ない場合がありますのであらかじめご了承ください。
・こちらのサイトでのご予約は、「入館予約」のみとなります。能楽体験への参加予約をご希望の方は、石川県立能楽堂(076-264-2598)へご連絡ください。
・高校生以下は無料でご参加いただけます。
・当日の開館時間中(13:00~16:00)は、いつでも入館・退館が可能です。ただし、最終入場は15:45となります。
・入館時刻・退館時刻にかかわらず、料金は一律です。

ご予約前に必ずご確認下さい

本イベントのチラシです。当日の詳細なプログラム内容やスケジュール等はこちらをご確認ください。

プランの魅力

   
プランの魅力 国の登録有形文化財である能舞台も必見 の画像

国の登録有形文化財である能舞台も必見 公演で使用する能舞台は、昭和7年に建てられた金沢能楽堂本舞台を移築したもので、令和5年には国の登録有形文化財に登録されました。趣のある能舞台から、金沢と能楽の歴史を感じてみてください。

アクセス・マップ

石川県金沢市石引4丁目18番地3号
集合場所

石川県立能楽堂

車でお越しの方

北陸自動車道「金沢西IC」または「森本IC」から20~30分。
駐車場は「文化施設共用第一駐車場(石川県立能楽堂前駐車場/128台)」をご利用ください。
※駐車台数に限りがございますのでご注意ください。満車の場合は、近隣の有料駐車場等をご利用ください。
大型バスをご利用の方は、事前に石川県立能楽堂までご連絡ください。

その他の方法でお越しの方

金沢駅兼六園口(東口)6番のりば・北鉄バス→「出羽町バス停」より徒歩3分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

いしかわの伝統文化活性化実行委員会
の取扱いプラン一覧

金沢・羽咋
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中