日本で最初にユネスコ無形文化遺産に登録された伝統芸能であり、金沢といえば「加賀宝生」と呼ばれるほど発展を遂げた能楽を、気軽にわかりやすくご鑑賞いただける公演を開催しております。
寝てしまうか心配だったけど、小鼓と大鼓の想像していた20倍ほどの出しゃばり感にビックリし、合唱の人数の多さとシンクロ感にビックリし、伝統芸能の今なお通ずる奥深さにビックリしました
観能を経験すれば感激を得られます
『観能の夕べ』シリーズは、毎冬・毎夏の土曜日に行われ、仕舞と狂言と能が一番ずつ。時間的にも料金的にも気軽に観劇できるので、各シーズン1・2回、県外から伺っています。気軽に立ち寄れる雰囲気ですが、よく考えられた番組と、妥協のないパフォーマンスなので、見応えがあります。オンラインでチケットが取れるようになり、ますます行きやすくなりました。
営業時間 | 平日 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
少々お待ちください