【京都・長岡京】苔テラリウム 制作体験 親子で 家族で ワークショップ 雨の日もOK!!
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~6
-
参加年齢5歳 ~ 99 歳
-
体験時間1~2時間
今話題の苔テラリウムを制作体験をしていただけます
手ぶらOK!
お友達と、ご家族で、お気軽にお越しくださいね
自分独自の、小さな苔世界を
ケースの中に、自由に作ってみませんか?
90分間のプランですが、追加で制作されたい場合は、15分300円で延長できます
※ご用意する苔の種類は、季節や気温、湿度によって苔のコンディションが変わるため
その日状態の良い4〜5種類の苔をお使いいただけますが、種類の指定はできませんので
こちらはご了承いただければと存じます※
ケースの中に、小さな苔の世界を作ります。
特に決まりはありませんので、ご用意するアイテムを自由に使って
自分独自の、テラリウム(?)を作ってくださいませ
付き添いスタッフに聞いていただければ、何でもお手伝いいたしますので
全くの初めてでも安心です!
お作りいただいたテラリウムは、ずっと生き続けますので、良い思い出と、良いお土産になること間違いなし!です^^
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 参加日の 当日キャンセル:代金の50% 前日キャンセル : 代金の20% 他のお客様と被らないよう、少ない席数で運営しておりますので 直前で空席が出ると、経営的に非常に厳しくなるため、キャンセルされた場合には お安く設定しておりますので、応援の気持ちも込めて、キャンセル料を送金していただけると 少額でも本当に嬉しいです。 ご協力、よろしくお願い申し上げます |
開催中止に関して | 滅多にありませんが、一応までに 台風や地震などの天災、環境のコンディション不良により、 やむを得ず催行中止になる場合がございます。 その場合でもツアー開催場所までの交通費などの補償には応じられませんので 天気予報等をご確認の上、お越しいただければと存じます。 そのほか、ご不明点等ございましたら お気軽にお問い合わせいただければと存じます |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~6 |
所要時間について |
1~2時間
一枠、90分間を超える場合は、延長も可能です※延長のご希望も多いので、その場合は15分300円で延長できます※ ご予約が詰まっている場合には、ご希望に添えない場合もございますこと、 何卒ご了承いただければと存じます |
開催期間 | 2025/8/10〜2025/9/07 2025年は猛暑のため、お日にちを限定して開催中です。涼しくなりましたらまた再開いたします |
集合時間 | ご予約いただいたお時間に、直接集合場所にお越しくださいませ |
予約締切 | 2日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 綺麗なお洋服でお越しいただきますと、水や土を使いますので、まれに汚れることもございますから お気をつけていただくか、汚れてもよく、園芸を気兼ねなく楽しめる装いでお越しいただいた方がモアベターです。 水で仮根を洗ったりもするため 外のテントで作業しますから、気温の低い時期は 寒くない装いでお越しいただいた方がベターです |
---|
コース参加にあたってのご注意 | 外のテントで製作するため、秋から冬にかけて、春先などは、それなりの寒い日もございますので 寒くない装いでお越しいただいた方がモアベターです。 |
---|
アクセス・マップ
京都府長岡京市今里5丁目7-40
ナビに入れると、なぜか隣のクリーニング店が出ますが、
その隣、「ルーリオ美容室」様の敷地内になります。
スタッフが外におりますので、すぐにお分かりいただけます
京都府長岡京市今里5丁目7-40
ナビに入れると、なぜか隣のクリーニング店が出ますが、
その隣、「ルーリオ美容室」様の敷地内になります。
スタッフが外におりますので、すぐにお分かりいただけます
※狭い場所なので、大型車は駐車できません。
曜日や、他のお客様の様子で駐車場が空かない場合も多いので
お車でお越しの場合は、一度ご相談いただければと存じます。
最寄駅(阪急・長岡天神駅)徒歩20分
複数人でお越しになられる場合は、タクシーが良いかもしれません
自転車のお客様も多いのですが、帰りに制作したガラスケースを持ち帰ることになりますので
振動に弱いため、複数人で駅(から)までタクシーの割り勘がリーズナブルかと存じます
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
どのツアー、ワークショップも、可能なぎり少人数で催行するため、とても目が行き届きやすいです
加入保険の情報 | 損保ジャパン日本興亜株式会社 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | スイス・アンデルマット上級インストラクター |
加盟団体・協会 | AEFE |
在籍スタッフ数 | 5 人 |
インストラクター数 | 3 人 |