【日帰り】京都・奈良・清水寺・着物体験・八坂神社・伏見稲荷大社・奈良公園・東大寺 日帰りツアー(大阪/京都発)
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 送迎あり
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
- スプリングキャンペーンセール 2025
-
予約可能数1~49
-
参加年齢1歳 ~ 70 歳
-
体験時間当日6時間以上
【08:40】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア)
【09:50】▼京都駅八条口(セブン‐イレブンの前)
【10:00】▼清水寺エリア(各自参拝・自由散策・自由昼食/約3時間)
【13:30】▼伏見稲荷大社(各自参拝・自由散策/約70分)
【15:30】▼奈良公園(各自参拝・自由散策/約1.5時間)
【17:00】▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。
【18:00】▼心斎橋、道頓堀エリア(自由行動/約1小时)
おすすめ観光コース
コース1:清水寺(拝観料はお客様負担となります。)-二、三年坂-石塀小路-祇園·花見小路通-八坂神社
体力や時間に合わせて、好みのスポットを観光することができますよ~
コース2:着物体験(興味のあるお客様は着物を着て、古い町並みを楽しんだり、清水寺を巡ったりすることができますよ。素敵な瞬間を写真で残しましょう。)
(清水寺、伏見稲荷大社の近くには多くの着物店があり、清水寺のお店で借り、伏見稲荷大社のお店で返すことをお勧めします。料金はお客様負担となります。)
コース3:「鹿と紅葉」が織りなす「奈良公園」紅葉と常緑樹のコントラストが鮮やか
コース4:東大寺(拝観料はお客様負担となります。)東大寺は奈良時代に建立されました。奈良は観光客に人気があり、かつて日本の首都として機能していました。ユネスコの「古都奈良の文化財」の1つとして世界遺産に登録されています。東大寺には、8つの国宝建造物と、14件24軀の国宝仏、その他絵画や書籍など9件の国宝があります。
大仏、南大門、金剛力士立像などの有名どころをはじめ、法華堂は、建造物はもちろん、中に安置されている仏像の全てが国宝です。これほど一度に多くの国宝が見られる場所は、日本でも数えるほど。
拝観料:東大寺大仏殿:大人(中学生以上)600円、小学生300円;大仏殿・東大寺ミュージアム:大人(中学生以上)1000円、小学生400円
本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
奈良公園は、奈良市の若草山の麓に位置する都市公園です。東大寺や春日大社など、奈良の有名な景勝地や史跡がここにあります。奈良の観光客には必見の場所です。公園の近くにある若草山は、奈良の景色を眺めるのに最適な場所です。毎年1月には「若草山焼き」などの伝統行事も行われます。ゆっくりと散歩するのがこの公園を訪れる最良の方法です。また、鹿が最も多く生息する場所であり、かわいい子鹿に餌をあげることも観光客の大きな魅力です。ここの鹿もとても賢いです。観光客が鹿ビスケットを持っているのを見ると、鹿たちは近づいてくるので、襲い掛かってくる鹿の群れには注意が必要です。
清水寺は京都の文化財と自然を楽しめる世界遺産の寺院で、仁王門や三重塔、本堂などの名所があります。京都の東側の小さな山の上にある清水寺からは街を眺望できます。寺の巨大な柱に支えられた舞台は、日本の有名な景観の一つです。清水寺は、それぞれの季節特有の景色を表していることを誇っています。丘陵部は春には桜の花で覆われ、夏は新緑の緑、秋は紅葉の色彩、冬は木々そのものです。参拝するのに悪い時期はありません。(拝観料: 大人400円、小中学生200円) 拝観料はお客様負担となります。
【二年坂・三年坂】清水寺の外にある二年坂と三年坂は、京都らしい風情のある坂道で、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。石坂の両側には、日本らしさが色濃く残る、古き良き趣あふれる日本建築が建ち並んでいます。さまざまな珍味、扇子、人形、箸などの工芸品が目を引きます。
【石塀小路】二年坂の突き当たりを右折し、北へ歩いていくと石塀小路が見えてきます。ここには観光客が少ないです。石畳の道の両側には趣のある伝統的な日本家屋が立ち並び、喧騒から離れ、まるでタイムスリップしたかのような静けさを感じさせます。
【祇園花見小路】古くから有名な花の通りです。 1960年代には京都には1000人近くの芸者がいた。現在でも、茶道、華道、琴、雅楽、狂言、舞妓、文楽などの伝統的な芸妓の先生が数十人います。華街に入ると、両側に美しい店構えの茶屋が並び、木製の格子窓や戸が固く閉ざされ、古代の雰囲気が漂います。全長約1キロメートルの南北に伸びる神秘的な小道です。北部はモダン、南部は伝統的で、北と南はそれぞれ独自のスタイルを持っています。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 3日前〜2日前キャンセル:50% 前日キャンセル:100% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | 台風接近時など、著しい天候不良が予想される場合はツアー開催中止となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~49 |
所要時間について |
当日6時間以上
10時間(往復の交通費が含まれています)
|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時間の10分前にお越しください。 |
予約締切 | 前日22:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 特になし |
---|
コース参加にあたってのご注意 | 1)天候、道路状況、その他の理由により、旅程スケジュールが調整される場合がありますのでご了承ください。 2)出発前日の午後9時ごろ、ガイドの電話番号と車のプレートナンバーを含む基本情報を電子メールでお届きいたます。Eメールや携帯電話からチェックできるようにしてください。 3)タトゥーがある場合は、温泉に入ることができるように肌色のステッカーを使用してタトゥーを隠してください。妊娠中の方や行動不便な方に本コースはお勧めしません。 4)本コースには食事は含まれておりません。 5)3歳未満のお子様はお座席をご利用しない場合は無料です。事前にお知らせください。3歳以上のお子様は大人と同じ料金です。 6)日帰り旅行に使用する車両の種類は、参加者の人数や当日の状況に応じて調整します。予めご了承ください。 7)無料手荷物許容量を1個無料でお預かりいたします。無料手荷物許容量を超える手荷物をお持ちの場合には、別途、超過手荷物料金(2000円/1個)をいただきお預かりいたします。 |
---|
ご予約前に必ずご確認下さい
一日間で関西の人気観光スポットを満喫
清水寺で観光&祇園で芸者さんとすれ違い 千本鳥居のある伏見稲荷大社、鹿にせんべいをあげられる奈良公園、京都奈良で悔いが残らない旅に 日本の地元の習慣や伝統を詳しく理解しているプロドライバー&信頼できるサービス 毎日出発、1名様より催行 集合場所と大阪市内のホテル間を結ぶ送迎サービスが追加でき、面倒な路線や複雑な公共交通への配慮なし |
プランの魅力




















アクセス・マップ
2.京都駅八条口駅前観光巴士駐車場Kyoto-Hachijoguchi Bus Loading Area HigashikujoNishisannocho, Minami Ward, Kyoto, 601-8003 Japan
8:40 日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア)
9:50 京都駅八条口(セブン‐イレブンの前)
※出発前日の21時頃、ガイドの電話番号と車のプレートナンバーを含む基本情報を電子メールでお届きいたます。Eメールや携帯電話からチックできるようにしてください。
自分で運転することはお勧めできません
集合場所までは公共交通機関をご利用いただくことをお勧めします
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
お申込条件
健康を害している⽅、⾞椅⼦などの器具をご利⽤になっている⽅や⼼身に障害のある⽅、⻝物アレルギー・動物アレルギーのある⽅、妊娠中の⽅、妊娠の可能性のある⽅、身体障害者補助⽝(盲導⽝、聴導⽝、介助⽝)をお連れの⽅、その他 特別の配慮を必要とする⽅は、お申込みの際に、参加にあたり特別な配慮が必要となる旨をお申し出ください。
当社は可能かつ合理的な範囲でこれに応じます。
この場合、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費⽤はお客様の負担とさせていただきます。
許認可届出先 | 静岡県知事登録 旅行業 第2-633号 |
---|---|
加入保険の情報 | ANTA Liability insurance 500万円 |
所持ライセンス・資格名 | ガイドは添乗員許可を持っています。 |
加盟団体・協会 | 静岡県知事登録 旅行業 第2-633号 JATA 一般社団法人 日本旅行業協会 |
在籍スタッフ数 | 25 人 |
インストラクター数 | 1 人 |