【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアーの紹介画像
1 /
プランID
: 54424
54424

【沖縄本島】那覇午前発 世界遺産 斎場御嶽へご案内 南部観光半日バスツアー

など料金に含む
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~45
  • 参加年齢
    0歳 ~ 100
  • 体験時間
    45時間
プランの説明

★Lea Leaバスで行く 那覇午前出発で沖縄本島南部を半日で巡る★

世界遺産 斎場御嶽やニライ・カナイ橋などの絶景スポットや琉球ガラス村へご案内するバスツアーです。

~スケジュール~
LeaLeaラウンジ沖縄発:08:00→ニライ・カナイ橋(車窓)→世界遺産 斎場御嶽(注)をガイドがご案内。その後、知念岬公園→琉球ガラス村(約30分)→道の駅いとまんにてランチ&お土産探し(約50分)→那覇空港下車:12:50頃→LeaLeaラウンジ沖縄着:13:10頃

(注)6/6~8は斎場御嶽が休息日のため首里城公園にご案内します。

世界遺産 斎場御嶽をガイドがご案内

琉球王国時代の最高の聖地 世界遺産 斎場御嶽。
沖縄には御願所(うがんじゅ)や御嶽(うたき)など神に祈りをささげる神聖な場所が点在している。
なかでも斎場御嶽は琉球王国時代に国家的な催事が行われた最高峰の聖地。
その信仰は今も絶えることなく、多くの人が訪れている。

※斎場御嶽観光は駐車場より約500メートルほど歩いてからの入場となり、入場後も
坂道などの勾配がございます。

沖縄本島南部の絶景スポットや観光地へご案内

沖縄のことばで「海の彼方の理想郷」のという意味を持つニライ・カナイ橋
眼下に美しい海が広がり、琉球王国の始まりともいわれる【神の島】久高島を望める知念岬
琉球ガラスの製造工程が見学できる沖縄最大のガラス工房 琉球ガラス村
全国道の駅ランキング上位にもなったことのある道の駅いとまん

那覇空港下車も可能

観光を終えたあとは、那覇空港の下車も可能なため、ご旅行最終日に
ご参加いただくことができます。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
  • あと払い(ペイディ)
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
10日前~8日前:20%
7日前~2日前:30%
2日前18時以降:40%
前日18時以降:100%
開催中止に関して ・天候による不催行の場合→前日までに登録の携帯電話番号かメッセージにてご連絡致します。

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 1~45
所要時間について
45時間
所要時間:約5時間
開催期間 2024/4/01〜2024/9/30
催行曜日:毎日 ※6/6~8は斎場御嶽が休息日のため首里城公園にご案内
集合時間 LeaLeaラウンジ沖縄(那覇)7:50
予約締切 前日14:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について ・歩きやすい服装、靴
・カメラ、雨具

コース参加にあたってのご注意 ※本ツアーは【事前支払い】プランです。
※注:また、各到着予定時刻は交通状況により変わる可能性がございます。
   その際の飛行機への乗り遅れ等は対応は致しかねますので予めご了承下さいませ。
その他特記事項 ※2名以上で催行となります。

※集合時間に間に合わない場合は乗り遅れとみなし出発いたします。
※バス車内は全席禁煙です。また、バス車内にトイレはついておりません。
※行程は当日の交通事情・天候・施設の臨時休業などにより変更となる場合がございます。
※観光施設の営業時間は変更する場合がございます。
※天候などにより不催行となる場合は、前日18:00迄に連絡いたします。
※昼食代は含まれておりません。
※添乗員は同行いたしません。バスガイドがご案内いたします。
※参加人数により、中型バスまたは小型バスになる場合があります。
※座席に関しましては基本的には自由席となりますが、混雑時は事前に座席指定をさせていただきます。
※ご参加人数が奇数になる場合は、ほかのお客様と相席になる場合もございます。予めご了承お願いいたします。
※スーツケースなどのお荷物に関しましてはバスのトランクにてお預かりとなります。万が一破損等に関しては弊社では一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
※車椅子・ベビーカーにてバスツアーの参加は可能となりますが、車内での保管方法はバスのトランクにてお預かりとないます。万が一破損等に関しては弊社では一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。なお、斎場御嶽は車椅子・ベビーカーでの入場は出来かねます。
※車いすでのご利用をご同行がご参加条件となります。
※那覇空港下車の場合は、那覇空港到着予定時刻より1時間半以上後のフライトのご利用がおすすめです。
※最少催行人員に満たない場合の不催行の連絡は、催行日の7日前までにいたします。

プランの魅力

   
プランの魅力 斎場御嶽 三庫理(せいふぁーうたき さんぐーい) の画像

斎場御嶽 三庫理(せいふぁーうたき さんぐーい) 琉球王国の創生神・アマミキヨアマミキヨが創ったと言われる琉球王国最高の聖地。 厳かな雰囲気を感じられる三庫理は、斎場御嶽の一番の聖域。

プランの魅力 斎場御嶽 大庫理(せいふぁーうたき うふぐーい) の画像

斎場御嶽 大庫理(せいふぁーうたき うふぐーい) 御門口を登ると現れる最初の拝所。 「大広間」や「一番座」の意味をもち本殿にあたる場所。

プランの魅力 ニライ・カナイ橋 の画像

ニライ・カナイ橋 沖縄のことばでニライ・カナイとは「海の彼方の理想郷」という意味。 全長1200mの橋は大きく海に向かってカーブを描いているため、まるで海の上をドライブしている気分になれる絶景ロード。

プランの魅力 知念岬公園 の画像

知念岬公園 海にせりだしたような岬にたたずむ公園からは眼下に美しく広がる太平洋と琉球王国の始まりともいわれる【神の島】久高島を望むことができる。

プランの魅力 琉球ガラス村 の画像

琉球ガラス村 琉球ガラスの製造工程が見学できる沖縄最大のガラス工房。 施設内の琉球ガラスのステンドグラスやガラスの家などフォトジェニックなスポットとしても人気。

プランの魅力 道の駅いとまん の画像

道の駅いとまん 全国の道の駅ランキング上位となったこともある道の駅。 沖縄の旬な野菜や果物はもちろん、お土産探しにもおすすめ。

アクセス・マップ

(株)エイチ・アイ・エス沖縄
沖縄県那覇市久米2-3-15 COI那覇ビル1F
集合場所

LeaLeaラウンジ沖縄

電車でお越しの方

沖縄都市モノレール 県庁前駅より徒歩5分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

エイチ・アイ・エス沖縄
の取扱いプラン一覧

南城市(久高島)
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中