【沖縄県 南部】ヘルシー素材で作る「ちんすこう」作り体験 ファミリー カップル 女子旅などにおすすめ
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
-
予約可能数4~5
-
参加年齢4歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
沖縄の伝統菓子「ちんすこう」作りを手軽に体験できます。
サクサクの食感と少し塩味がきいた、琉球時代から伝わる沖縄ならではのお菓子。
本来のちんすこうは豚の背脂を使いますが、
ここではヘルシーにしらしめ油を使って作ります。
匂いなどに癖がないので、ちんすこうが苦手という方でも美味しく召し上がっていただけます。
生地から形づくり、オーブンで焼いたできたてを
さんぴん茶(ジャスミン茶)と共にその場でたべることもできます。
ご家庭でも再現できるように、ちんすこうづくりのレシピをプレゼントします。
ちんすこうが苦手な方の中にはラードの独特の匂いが苦手という方も多いかもしれませんが、ラードを使用しないことで、ヘルシーかつ、癖のすくない「ちんすこう」を作ります。
ちんすこう作りがご自宅でも簡単に再現できるように
オリジナルレシピをプレゼント!
こども達は自分でつくることが大好きです。
自分で作ったものを食べる体験は忘れられない思い出となること間違いなしです。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | キャンセル料はツアー前日までは発生しません。 やむを得ない事情でキャンセルとなった場合、すみやかにご連絡くださいますようお願いします。なお、ツアー当日のお客様都合によるキャンセルの場合下記、キャンセル料を申し受けます。 ・連絡あり:50% ・連絡なし:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 4人 |
---|---|
予約可能数 | 4~5 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 10時~ 13時~ |
予約締切 | 前日11:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
プランの魅力
海の見える絶景フィールド 観光地斎場御嶽のすぐ近くにあり、海までも2分ほどの立地です。海を眺めながら体験していただくことができます。
お子様も楽しめます こども達がお菓子作りが大好き。こども達に好きな形に成形してオリジナル「ちんすこう」を作ることもできます。
ヘルシーな油を使って、体にも優しいちんすこう作り 本来のちんすこうは、豚の背油であるラードを使用しますが、その独特なにおいが苦手な方も多くいらっしゃいます。ここでは、ラードの代わりに良質な油を使用し、体にも優しいちんすこうを作ります。お子様やヘルシー志向な方、ヴィーガンの方 にも安心して召し上がっていただけます。
タイムスケジュール
集合・説明 フィールドに集合後、自己紹介などを交えて、説明をさせていただきます。
早速作っていきましょう!! 早速、材料を図り、混ぜ合わせ、成形しちんすこうを作っていきます。
沖縄さんぴん茶と共に味見してみましょう 焼きあがったら、出来立てほやほやを味見してみましょう!
おつかれさまでした ご自宅でも簡単に再現可能なレシピをお土産に、気をつけてお帰りください。
アクセス・マップ
なちゅらnecoツーリズム(ツナグみらい)
那覇空港より約50分
豊見城東道路「南風原南IC」より、県道86号~国道331号へと進むルートをお勧めいたします。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」・「3つの密を避けましょう」に基づき、下記のような感染症対策を進めています。
・インストラクター、参加者が十分な距離をとる(少人数、貸切での実施などを含む)
・参加中はできるだけマスクを使用
・密閉空間を避けこまめに喚起
・手洗い、消毒
・機材の消毒の徹底
・お客様、従業員の健康管理
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
許認可届出先 | 沖縄県海洋レジャー届け出 |
---|---|
加入保険の情報 | 傷害保険、旅行保険 |
加盟団体・協会 | カヤックガイド協会、エコツーリズム協会、日本セイフティカヌー協会 |