ふくい甘えびの本場「三国港市場」近くで唯一開催! 究極の甘海老丼づくり体験
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~20
-
参加年齢4歳 ~ 70 歳
-
体験時間1~2時間
福井県で「越前がに」とともに大人気の「甘えび」。県内の漁獲量No.1を誇る「三国港市場」から仕入れた、三国産甘えびを使った究極の甘海老丼が作れます。とろっと濃厚な甘みが特徴の三国産甘えびを使った甘海老丼づくり体験を、ぜひこの機会に!
甘海老の上手な剥き方から盛りつけまで、インストラクターが丁寧にサポートします。また、甘えびに関する豆知識も楽しく学ぶことができます。福井県産コシヒカリを使ったご飯の上に、自分好みに盛りつけたら、オリジナル甘海老丼の出来上がり!完成後は、併設されたレストランで、いざ実食!
自分で作った丼ぶりの美味しさは格別です!包丁を使わないので、小さなお子様や料理が苦手な方でも、楽しく体験できます!数種類の盛りつけがありますので、ご参加いただく度に、さまざまな盛りつけをお楽しみいただけます。
★体験当日の流れ
【STEP1】 10:00~10:5(約5分)
ガイダンス開始
【STEP2】 10:5~11:00(約55分)
甘海老丼づくり体験スタート!
【STEP3】 11:00~11:45(約45分)
併設するレストランで、いざ実食!
暖流と寒流がぶつかりプランクトンが豊富な三国周辺の海域で育つ「ふくい甘えび」は、ほどよく身がしまり、ふんわりした甘みとプリっとした食感が絶品です。
自分で剥いた甘えびは、自由に盛りつけていただけます。SNS映え間違いなしです!
甘えびに関する豆知識も楽しく学ぶことができます。明日から家庭でも使える情報がたっぷりあります。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 前日の17時まで |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~20 |
開催期間 | 2025/4/01〜2025/4/30 |
集合時間 | 受付などがございますので、開始時間の10分前までにはお越しください。 |
予約締切 | 前日16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 持ち物は特にありません。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | 遅刻する場合は、1本お電話くださいませ。 もし、遅れる時間が少しでしたら、他のお客様にお待ち頂いて、一緒にスタート致します。 遅れる時間が多い場合は、途中から合流する形で対応させて頂きます。 |
---|
タイムスケジュール
集合・受付の様子 開始10分前には集合していただき、受付をしていただきます。
体験準備・移動 1人分の体験セットです。
体験中① まずは、甘えびの剥き方をインストラクターが丁寧にレクチャーします。
体験中② 甘えびの殻を剥き終わったら、ご飯の上に盛りつけていきます。
体験終了 自分だけの甘海老丼の完成!
実食 完成した後は、併設されたレストランで、いざ実食!
アクセス・マップ
みくに隠居処 1F受付カウンター
北陸自動車道「金津IC」から約25分
【駐車場について】
駐車場は、店舗正面に2台、店舗裏に3台、店舗裏通りに4台の計9台ございます。
店舗正面側(海沿いの道路)には、三国海水浴場の駐車場があります。海沿いの道路は、道幅が広く、駐車場も広いため、こちらのご利用をオススメ致します。三国海水浴場の駐車場は、夏季の有料期間以外は無料でご利用いただけます。
えちぜん鉄道「三国港駅」より徒歩約8分