【東京・御茶ノ水】映画のロケ地を巡る新海誠作品の東京聖地ツアー!
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~5
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
映画の視聴者数が2,000万人を突破!アニメの聖地をご案内します!
2時間以内で簡単に巡ることができます。
ガイドが地域の歴史をご案内します。
聖地を訪れ、その歴史を知ることで、心に残る名作映像をより深く体感することができます。
【現実の光景を復元】 【写真のような絵画】 新海誠作品の最大の魅力とも言われ、彼の作品は街の「映像記録」として重要な役割を果たしてきました。
ガイドとともに日本の歴史を学びながら名作の舞台となった場所を巡ることで、より深く映画を体験していただけることをお約束いたします。
〜ツアーの流れ〜
①御茶ノ水駅集合
御茶ノ水橋出口ゲート前にお集まりください。(ホームの様子を見てもらいたいからです!)
②御茶ノ水駅周辺
・環と芹沢のいざこざで通行人を騒がせた“あの場所”、鈴鹿が飛び込もうとした橋、映画の主な見どころである東京の裏口につながるトンネルなど映画のシーンを思い出す名所を訪れます。(ツアーガイドが写真撮影のお手伝いもします)。
・順天堂病院を過ぎて水道橋駅方面へ進みます。
(叔父がかかっている病院と、あの印象的な坂を越えると、宗太の住むアパートに着きます)
・水道橋駅から電車で新宿まで行きます。
(新宿の元祖超高層ビルが見えます。リングで囲まれた信号機や「君の名は。」に登場した記憶に残る彫刻も見えます。ツアーはここで終了です。)
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の5日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 5日前〜2日前キャンセル:30% 前日キャンセル:100% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~5 |
所要時間について |
2~3時間
2時間
|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時間にお越しください。 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 歩きやすい靴でお越しください。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ・途中に10分の徒歩が2回あります!途中、坂道もありますので体調には十分ご注意ください。 ・個人旅行保険に加入することをお勧めします。 ・お子様も大人と同料金となります。 ・商品価格に含まれないサービス内容を事前にご確認ください。 |
---|---|
その他特記事項 | ・観光の際はマナーを守ってください。 |
プランの魅力

御茶ノ水駅ホーム 定番ロケ地「聖なる橋」を望む景色

御茶ノ水駅周辺 菅氏と芹沢氏の口論が通行人の間で反響を呼びました。

御茶ノ水駅エリアにある東京の裏口へのトンネル 一番の観光スポット。

すずめが飛び込もうとした御茶ノ水駅周辺の橋

順天堂病院 順天堂病院を過ぎて水道橋駅方面へ進みます。叔父が診察を受けている病院の前を通ります。

そしてあの印象的な丘 颯太のアパートへ行きます。

新宿 社会人となった瀧は、電車で出会った光子を探して改札を出ます!

初めて見た大都会 ミツバは高校に進学し、滝の体と体が変化し、ミツバは学校に行くしかありませんでした。田舎出身のグァンシアさんは、初めて見た大都会にびっくり!彼女は「どうしたらいいのか分からない!

ツアーの最後 「君の名は。」に登場した彫刻と円で囲まれた信号機が見えます。
アクセス・マップ
御茶ノ水駅
御茶ノ水駅にお集まりの場合は改札を出ないようお願いいたします。御茶ノ水橋出口ゲート前にお集まりください。(ホームの景色を見てもらいたいからです!)
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
所持ライセンス・資格名 | 国内旅程管理主任者、通訳案内士など |
---|---|
加盟団体・協会 | JATA |