【神奈川・湘南】今年の夏の思い出作りにオススメ!逗子海岸でビスケット体験☆駅から10分好アクセス☆3人乗りと家族や友達同士で楽しめる♪
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
-
予約可能数1~3
-
参加年齢13歳 ~ 100 歳
-
体験時間1時間以内
7月1日~9月4日まで逗子海岸の東浜でビスケットのクルージングが楽しめます。
逗子駅から徒歩10分と都心からのアクセスも良く、夏の思い出作りに最高です。
お一人様からでも、全くの初めての方でも大歓迎です。
受付は逗子海岸の東浜にあるウォーターパークの受付にあります。
朝から来て、バナナボートやビスケット、フライボードやウォーターパークなどを一か所で楽しめて、海を満喫できます。
泳げない方でも全ての方にライフジャケットを無料でレンタルいたしますので安心してお楽しみいただけること間違いなし!
熟練のスタッフがインストラクターとしてナビゲートいたしますので、のんびりとクルージングを楽しみたい方、ちょっとスリルを味わいたい方、それぞれスタッフにお気軽にお申し付けください。
満足度200%のビスケットアクティビティーで今年の夏の思い出作りのお手伝いをさせていただきます。
【スケジュール】
①逗子海岸の東浜にある海の家にて受付・着替え(ライフジャケット着用)(20分)
↓
②水上バイク係留地点に移動・陸上にて安全に航行する為の注意事項等の説明(10分)
↓
③ビスケットに乗って逗子海岸をクルージング(15分)
↓
④受付に戻り、ライフジャケットの返却
※上記の流れは目安です。当日の状況によって、流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
のんびりとクルージングを楽しみたい方、ちょっとスリルを味わいたい方、それぞれスタッフにお気軽にお申し付けください!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様の事情によるキャンセルの場合は、下記料金を申し受けますのでご了承ください。 2日前までのキャンセル:利用料金の30% 前日までのキャンセル:利用料金の50% 当日のキャンセル:利用料金の100% 無連絡キャンセル:利用料金の100% キャンセル料につきましては、弊社より予約された方へ直接ご請求をさせて頂きます。 |
開催中止に関して | 雨天でも開催いたしますが、強風や波が高い場合はツアーは中止となります。 中止の場合は前日の12:00までにお客様にご連絡いたします。 中止となった場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。 あらかじめご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~3 |
所要時間について |
1時間以内
全体の所要時間:約45分
|
開催期間 | 開催期間:2022年7月1日~9月4日 |
集合時間 | 体験開始時刻1時間前にお越しください。 |
予約締切 | 前日16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 【服装・持ち物】 水着、着替え、タオル等お持ちください。安全対策としてウェットスーツを推奨しております(有料レンタル)。また、ショップにて販売・貸出も行っておりますので、手ぶらでもご利用頂けます。 |
---|---|
レンタル品について | ウェットスーツのレンタルがあります。 1日利用/¥1,000‐ |
コース参加にあたってのご注意 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
---|---|
その他特記事項 | 対象年齢:小学校高学年以上、18歳未満及び高校生の方は保護者の方の同伴が必要です。 |
アクセス・マップ
フライフィールド逗子
横浜横須賀道路「逗子IC」より葉山鎌倉方面に向かい、逗葉新道を経由して約3km
※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。(大型バス不可)
① JR横須賀線「逗子駅」下車 逗子海岸海水浴場まで徒歩約13分
② JR横須賀線「逗子・葉山駅」下車 逗子海岸海水浴場まで徒歩約11分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
◯ ウインドサーフィンやサップ等他のマリンアクティビティとの衝突を防ぐために体験エリアをブイにより区切っています。
◯ 体験者はヘルメットとライフジャケットを着用してもらって着水しても浮くようになっています。
◯ 海岸から見える場所で行っているので有事の際もすぐに対応できます。
許認可届出先 | 逗子市、逗子マリン連盟 |
---|---|
加入保険の情報 | お客様とスタッフに対する「賠償責任保険・補償額1億円」、水上バイクに対する「ヨット、モーターボート保険・補償額1億円」(2艇分) |
所持ライセンス・資格名 | 小型船舶操縦免許証(特殊):スタッフ各自 |
加盟団体・協会 | 全日本アクアボード協会 |
在籍スタッフ数 | 15 人 |
インストラクター数 | 12 人 |