【京都・河原町】忍者体験ファミリー&グループ(初心者・キッズ向け)ベーシックチケット込み
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~20
-
参加年齢3歳 ~ 99 歳
-
体験時間1~2時間
大人も子供も楽しめる、京都で大人気の忍者体験。全身忍者服を装着してさらに忍者気分を高めるプラン!
ベーシックチケットの体験内容は全て含まれるので、全身忍者服と甲冑コスチューム、両方で写真撮影できちゃいます。
サムライ忍者体験ミュージアムは、展示物の鑑賞だけでなく本格的な侍体験と忍者体験ができる、ユニークな体験型ミュージアムです。
日本で最も評価が高い上に、お手頃な価格で楽しめる忍者体験。世界的に有名な旅行サイトでエクセレント受賞、Googleほか多くのレビューで、何千人ものお客様から高い評価を受けています。
ベーシックチケットでは着られない、本格的忍者コスチュームでの体験。家族でも、友達同士でも、全員忍者スタイルでポーズを決めれば盛り上がること間違いなし。とっても楽しい思い出写真が撮影できます。当ミュージアムでは、子供サイズから大人サイズまで豊富に用意していますので、ご安心ください
日本の歴史における忍者と、彼らが秘密の任務に使用した武器や道具、忍術などについて学びます。まだまだ知られていない忍者の秘密を解き明かしましょう。
手裏剣の投げ方を練習したら、盛大な忍者大会の始まりです! ターゲットに狙いを定めて、家族や友人同士、腕を競い合ってみましょう。一番優秀な忍者は誰かな?
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 当日キャンセル:100% 無連絡キャンセル:100% ※当日実施時間の2時間前までキャンセル料無料 |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~20 |
所要時間について |
1~2時間
所要時間:1時間15分 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時間までにお越しください |
予約締切 | 前日19:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
コース参加にあたってのご注意 | ・2歳以下は入場無料です。3歳から12歳のお子様は子供料金をいただきます ・12歳未満のお子様は保護者の方の同伴&体験参加が必須です |
---|
プランの魅力
忍者コスチューム 本格的忍者コスチュームを着て撮影することが出来ます。家族でも、友達同士でも楽しめる、忍者コスチュームで手裏剣やクナイなど武器を持ってポーズを決めよう!
サムライ忍者ミュージアム ただ見るだけでなく、侍と忍者に関する歴史や事実を、クイズなどを通して大人も子供も楽しく学べるミュージアム。日本刀や鎧兜、本物の武器など、ミュージアムでは多くの歴史的な展示物を間近で見ていただけます。
忍者の秘密授業 日本の歴史における忍者と、彼らが秘密の任務に使用した武器や道具、忍術などについて学びます。まだまだ知られていない忍者の秘密を解き明かしましょう。
侍の刀体験 刀剣の正しい構え方や持ち方をスタッフが伝授します。かっこよく刀を構えて写真を撮れば、旅行の思い出写真がより映えること間違いなし。館内に展示された本物の日本刀についてのレクチャーもあります。
甲冑着用撮影 甲冑コスチュームと本物の兜を身につけて撮影ができます。甲冑は子供から大人まで豊富にサイズを用意しています。兜は本物の骨董品。小さいお子様には軽くて安全なキャップ型兜も用意しています。
アクセス・マップ
SAMURAI&NINJA MUSEUM with EXPERIENCE
阪急河原町駅4分、京阪祇園四条駅8分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
体験を楽しんでいただくだけでなく、安全面にも十分配慮し、忍者の武器(手裏剣)の投げ方や刀の持ち方等、スタッフが丁寧にレクチャーします。
加盟団体・協会 | 日本旅行業協会、京都市観光局 |
---|