【水引】は細く切った和紙をこより状にして糊で固めたもので、古くから祝儀や贈答品に掛ける等、日本人にとってなじみ深いものです。「結ぶ」日本文化をアクセサリー作りで是非楽しんでください!
体験の流れ
ご予約時間~体験開始
①体験内容説明
↓
②先ずは簡単な基本となる結びを練習します。
※小さなポチ袋に水引をかけて結びます。この作業で完成した作品もお持ち帰り頂けます。
↓
③作りたいアクセサリーを決める
◆ピアス
◆イヤリング
◆バレッタ
◆ヘアクリップ
◆ヘアピン
◆ヘアゴム
◆キーホルダー
等
↓
④製作開始
完成までゆっくり丁寧に指導します。
気の合う方とおしゃべりしながら和のアクセサリー作り。楽しい時間が特別な思い出になりますよ(*'▽')
基本的な結び方から始めて、短時間でステップアップ!分からないことや難しい箇所があれば丁寧にサポート致します。
色とりどりに取り揃えた水引をご自由に組み合わせてお作り頂けます。季節をイメージしたり、着物や浴衣、お気に入りの服とのコーディネートを意識したりと、自分色のアクセサリー作りを楽しんでくださいね。
日常使いにも、結婚式やイベントなどにもピッタリな水引アクセサリー。好きなアイドルやキャラクターがいる方は推しカラーで作ってみるのもいいですね(^^)/♪
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~5 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 10:00 14:30 ※ご予約時に必ずご希望のお時間を備考欄へご記入ください。 ※ご予約時間には遅れないようにお越し下さい。 |
予約締切 | 前日19:59まで |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー水引体験!楽し過ぎです
友達3人で体験しました。初めは少し不安でしたが、スタッフのお姉さんにゆっくりと優しく教えてもらって安心して作業出来ました!イヤリング、ピアスそれぞれメッチャ可愛くてもっと作りたくなりましたー!
京都へ行くなら絶対オススメです!!
- 5.0
アクセス・マップ
あかりデザイン工房
※近隣に有料Pあり
JR嵯峨野線「円町駅」、正面出て丸太町通り沿いに東へ徒歩10分
京都市バス「丸太町通御前」目前