【過去現在未来】大人の成田空港ガイドツアー
- 初心者歓迎・初挑戦
- 外国人におすすめ
- 一人参加可
- 雨天催行可
-
予約可能数2~8
-
参加年齢18歳 ~ 80 歳
-
体験時間2~3時間
システムの申込み上限が設定されていますが、15名程度の貸切でも対応します。また、英語でのご案内をご希望の方は、土日祝日、平日夜の開催であれば、対応が可能です。ご相談ください。参加者の属性にあわせて、コースを微調整します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
空港第2ビル駅前をスタートし、第2ターミナルの到着&出発ロビーを見学後、展望デッキに上がります。外観から「象の檻」と呼ばれる横堀鉄塔や管制塔を見ながら、ボタンの掛け違えの悲劇の過去を説明します。
(その後、第1ターミナルと第3ターミナルへ移動します。どちらが先かは天候や時間帯で決めます。)
第1ターミナルでは、旅行者の手続きの自動化(セルフサービス化)を目指すファストトラベルへの取り組みを見学します。また、出発ロビー(北ウイング/南ウイング)の注目スポットにも立ち寄ります。展望デッキからは、徒歩で、端から端まで1時間かかる国内最長のA滑走路(4,000m)と離発着する航空機を見学します。
2015年にオープンしたLCC専用の第3ターミナルは、設計上の年間取り扱い能力750万人を2017年に突破。出発ロビーの混雑が激しくなったため、到着客と出発客の動線を分離する構造へ1年かけて工事し、2019年9月に供用を開始しました。
2020年度には更にターミナルを拡張。年間取り扱い能力を1500万人にまで高める計画です。未来に向けて進化する現場を見学する、大人の「成田空港見学ツアー」です。
1978年にA滑走路と第1ターミナルのみで開港した、成田国際空港(旧名:新東京国際空港)は2018年に40周年を迎えました。1966年の閣議決定から開港まで12年かかったボタンの掛け違えの悲劇の過去、現在、開港以来初めて深夜の発着時間延長、3本目のC滑走路新設やB滑走路延伸などの未来を解説します。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約


料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 前日~当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~8 |
開催期間 | 2020/2/28〜2020/12/31 |
集合時間 | 09:30/13:30 |
予約締切 | 前日11:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ■原則、雨天決行です。一時的に雨をさける屋根のあるところもありますが、雨具等ご持参ください。 ■天候や季節や気温にあわせた服装で体温を調整できるようご配慮ください。 ■メモ用の筆記用具をご持参ください。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ■天候や季節や気温にあわせた服装で体温を調整できるようご配慮ください。 ■原則、雨天決行です。一時的に雨をさける屋根のあるところもありますが、雨具等ご持参ください。 ■ガイドは2019年3月発売の『資格がなくてもインバウンドのツアーガイドになれる本( https://amzn.to/2DnSv0i )』の執筆者を中心にRailfanGuideのメンバーが行います。 ■集合場所は、成田第2ビル駅<第2・第3ターミナル> ドトールコーヒーショップ 成田空港第2ターミナルビル店前 ※10分ほど前から、ブルーの小旗をもってお待ちします。 ■終了場所は、成田空港駅<第1ターミナル>または、(成田)空港第2ビル駅<第2・第3ターミナル>となります。 ※イベント開催中の写真をSNS等にUPしますが、支障のある方はお教えください。 |
---|---|
その他特記事項 | ■業界初!Airbnb体験ホストや様々なガイドマッチングサービス解説本『資格がなくてもインバウンドのツアーガイドになれる本』の著者や『インバウンドガイド&日本人ガイド・マッチングサービスの情報交換やコラボレーション等のシェアエコ』を推進しているRailfanGuideメンバーの提供する体験ツアーです。 ★人気の「成田空港見学ツアー」シリーズ★ 【空飛ぶウミガメウオッチ】成田空港早回り見学ツアー 【過去現在未来】大人の成田空港ガイドツアー 幻の『成田新幹線』を訪ねて 【六つの『成田』駅周遊】成田空港第1・2・3ターミナル見学 ☆人気の「新幹線ガイドツアー」や乗り物見学シリーズ☆ 【東京駅】新幹線ガイドツアー★日本人もインバウンドにも大人気☆雨でも安心 リニア新幹線工事&始発『品川駅』大改造探検 【ギネス認定:訪日外国人に人気】千葉都市モノレール風景と鉄道第一連隊跡 |
アクセス・マップ
ドトールコーヒーショップ 成田空港第2ターミナルビル店前
成田第2ビル駅<第2・第3ターミナル>
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
所持ライセンス・資格名 | 「国内旅行業務取扱管理者」「旅程管理主任者」「アクティビティジャパン公認オンライン&オフライン体験トレーナー」「TABICA地域コーディネーター」「ガーソンレーマングループ(GLG)カウンシルメンバー |
---|---|
加盟団体・協会 | 斉藤常治主宰【RailfanGuide】/アクティビティジャパンへの体験提供メンバー「Serendipity Walks (セレンディピティ・ウォークス)」「Mi casa tu casa (ミカサ ツカサ)」「MOMO lab」「ゆるりトリート」「ほのぼの日和」 |