【北海道・札幌】札幌忍者体験屋敷<北海道忍者道>
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 送迎あり
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~12
-
参加年齢4歳 ~
-
体験時間1~2時間
当施設は、忍者衣装を身にまとい、大人から子供まで忍者修行を楽しく体験する場です。
伊賀忍者として有名な「百地三太夫」の子孫や、京都で忍者修行を実践した余市忍者衆の頭の「嵐嶄」氏の協力のもと、より本格的な体験プログラムが完成しました。
忍者は日本の文化であり、礼を重んじ体験だけではなく座学も勿論行います。
道場は様々な仕掛けがある忍者屋敷です。
忍者衣装に着替え、本物の忍者の武器を使って修行を行います。
日常に活かせる忍者の知恵をわかりやすく説明し、楽しいだけではなく、今後の役にも立つ体験となります。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~12 |
所要時間について | 約2時間 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時間の5分前にお越しください。 |
予約締切 | 前日 16時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・集合時間に遅れた場合、体験に参加できませんので、必ず集合時間までにお越しください。上記の事案が発生した場合でも、返金対応はいたしません。なお、集合時間前までに、待ち合わせ場所のテレビ塔1Fのトイレで用をお済ませください。 ・スーツケースなどの大きな荷物は持ち込まないでください、他のお客様が乗車できなくなってしまいます。 |
---|
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
北海道忍者道 忍者屋敷
札幌方面から国道36号線沿い 当住所まで。最寄りのコインパーキングをご利用ください。
地下鉄東豊線学園前駅より 徒歩10分
大通公園さっぽろテレビ塔からタクシーで1000円以内
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
①損害保険に加入しています。
②苦手なアクティビティには忍者スタッフが積極的に補助を行います。
③忍者の武器などを使用する前に、忍者スタッフが使い方をしっかりと伝授します。
④応急処置用救急セットを備えています。
加入保険の情報 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 保険内容(1名あたり) 死亡・後遺障害 3,000千円 入院保険金日額 4,000円 通院保険金日額 3,000円 保険内容(総保険金額) 死亡・後遺障害 3,600,000千円 入院保険金日額 4,800,000円 通院保険金日額 3,600,000円 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 1 人 |
北海道忍者道(HOKKAIDONINJADO)の取扱いプラン一覧
札幌の人気プラン