【東京・世田谷区】笹塚駅から徒歩4分!2種類パン作り教室「フランスパン&天然酵母パン」1回完結体験クラス!
- 初心者歓迎・初挑戦
 - 初回限定
 - 手ぶらOK
 - 一人参加可
 - 雨天催行可
 - 子供参加可
 - オータムキャンペーンセール 2025
 
- 
                          予約可能数1~
 - 
                          参加年齢10歳 ~ 90 歳
 - 
                          体験時間3~4時間
 
パン・ケーキ教室のテーマは「家庭で作る最高の味」。初心者でも楽しめる1回完結の体験クラス「家庭で作る最高の味」がテーマのパン教室。
最終的には、「自分が作りたいオリジナルパンを作ること」が目標です。
美味しいものを作るには、高い技術と手間を惜しまず作る愛情、そして良質の食材が必要です。そのために必要な基礎技術や製法を、教室のみなさんと一緒に楽しく学びませんか。
本コースはご自分のコースの受講したいパンを開講日の中から都合の良い日をチョイスするシステム。
ご自分のペースで通うことができるのが特徴です。
2000年にスタートしたパン・ケーキ教室は、現在1500人を超えるメンバーの方々がご自分に合ったスタイルで通ってくださっています。美味しいものを作ることはもちろんですが、同じ趣味をもった仲間たちとの会話も楽しみのひとつ。
また、定期的に開催している親子、子どもたちのパン教室も好評をいただいています。さらに、修学旅行や会社のイベントなどでの教室もご希望に合わせて随時開催しています。
■ 得意分野は、ハード系、デニッシュ系、天然酵母と長時間発酵のパンです。
■ フランスやドイツなどのヨーロッパのパンを中心に、オリジナルのパンなどの種類も豊富です。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
 - 受付終了
 - 受付不可
 - リクエスト予約
 
料金について
基本料金
                        ※表示価格は全て税込表示です。
                        ※上記は基本料金になります。
                        ※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
                      
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの | 
| お支払い方法 | 
                                  
                                  
  | 
                            
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 | 
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 | 
| キャンセルに関して | 以下のキャンセル料金が発生しますので、事前にご確認ください。 ・前日・当日/無連絡キャンセル:体験料金の100%  | 
                            
| 開催中止に関して | 
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 1人 | 
|---|---|
| 予約可能数 | 1~ | 
| 開催期間 | 通年 | 
| 集合時間 | <午前> 10:00(終了予定時間:13:30) <午後> 14:00(終了予定時間:17:30) ※所要時間:3時間半  | 
                              
| 予約締切 | 前日16:59まで | 
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー | 
| 服装・持ち物について | エプロン、ハンドタオル、室内用スリッパ、焼き上がったパンを入れるための袋を持参し教室までおいでください。 | 
|---|---|
| レンタル品について | 体験に必要な機材はすべてご用意しております。 | 
プランの魅力
                                                        閑静な住宅街の中に佇むブーランジェリーです★
                                                        素材へのこだわり★ (例)小麦粉 ■国産小麦 絹のようになめらかな生地、もっちりとした食感が特徴の「はるゆたか」を当店の80%のパンで使用しています。天然酵母との相性も良く、他の小麦とは味と香りが違います。 ■フランス産小麦 ブランド小麦として名高いVIRON社とシェリジー社の小麦粉を使用しています。扱いが難しく、味と香りを引き出すためには高い技術力が必要な小麦ですが、当店自慢のハード系のパンには欠かせません
                                                        道具へのこだわり★ フランスのトップブランドであるボンガード社のオーブン、ミキサー、リバースシーター、ブラストチラーを使用しています。中でもオーブンは、フランスのブーランジェリーの70%以上が使用する特許を取得している蓄熱性の高い特殊な石質炉床板が特徴。このオーブンで焼いたハード系のパンは、パン底部からしっかり熱が入るため、クープ(パン生地の表面にいれる切り込み)の立ち上がったボリュームのあるパンが焼き上がります。
                                                        体験教室は主に午前中に開催
                                                        まずは材料を混ぜて生地の下地作り
体重をかけてしっかりこねます
表面をなめらかに こね終わったら一時発酵
作りたい大きさにカット
形を整えます
焼き上がりをイメージしながら
仕上げます
焼き上げ
アクセス・マップ
Boulangerie Convivialite
〒155-0031
東京都世田谷区北沢5-14-14
京王線笹塚駅:徒歩4分
                                  
                                  
                                  
                                  
                                  
                                  