当プランは、石臼でそばの実を挽いて粉にするところから体験していただけるそば打ちプランです。すぐ近くに広々とした公園のある緑豊かな環境で、心地よい自然を感じながらそば打ち体験ができます。所要時間は約3時間となります。
はじめに、石臼を使ってそばの実を挽き、粉にします。そば打ちの流れは以下の流れで行います。
水回し:そば粉と水をダマにならないよう丁寧に混ぜる。
練り:手のひらの厚い部分で一つの塊になるようにこねる。
伸ばし・たたみ:好みの厚さに棒で延ばし、交互に折り返し重ねる。
切り:できるだけ細く切り、1食ずつ束ねておく。
食べる:でき上がったそばを茹でて、おいしくいただきます!
1回で3人前くらいのそばが打てます。打ったそばはお持ち帰りもできます。「大好きなそばを自分で打ってみたい」という方は、私たちと一緒に楽しく体験してみませんか。初めての方も丁寧にお教えいたします。ご家族やグループでのご参加も大歓迎。自分で打ったおそばの味は最高ですよ! 休日のひととき、ぜひ当店でゆっくり手作りの時間をお楽しみください。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~5 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 火・木・土曜 14:00 |
予約締切 | 3日前 23時59分まで |
その他特記事項 | ※同伴の方の見学は無料です。体験される方の人数をご予約ください。 |
---|
みんなの体験談 1件
ゲストユーザーそば打ち体験
外国人2人を含め、初体験の6人で伺いました。事前の電話連絡で印象が良かったので、期待しておりました。
期待通り、玄そば挽き、混ぜる、こねる、延ばす、たたむ、切るとフルコース丁寧な指導で全員満足いたしております。
2人ほどは途中修理不可能になってしまいましたが、各自自分で作ったそばの味は格別でした。
川越市中心からは少々離れていますが、霞ヶ関駅からタクシー利用すれば10分ぐらいで着きます。
- 5.0
アクセス・マップ
あいな茶屋
JR川越線「笠幡」駅より徒歩25分