【湘南・鎌倉】伝統工芸にチャレンジ!「彫刻体験」初心者OK!集中してものづくりしたいときは鎌倉彫体験教室へ!
- 初心者歓迎・初挑戦
- 上級者向け
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 子供参加可
- 
                          予約可能数1~
- 
                          参加年齢10歳 ~ 100 歳
- 
                          体験時間1~2時間
鎌倉時代から室町時代の仏具や茶道具に由来する鎌倉彫が体験できます。隠れ家漆工房「青樹庵」の彫刻教室は、少人数制で自分のペースでレベルにあった指導を受けることができます。鎌倉彫伝統工芸士による指導のもと、彫刻刀と向き合っていると時間を忘れて集中することでしょう。
鎌倉時代から室町時代の仏具や茶道具に由来する鎌倉彫は、力強くありながらもやわらかい造形表現が特徴です。
ベテラン講師が丁寧にサポートしますので、初心者でも安心してご参加いただけます。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
                        ※表示価格は全て税込表示です。
                        ※上記は基本料金になります。
                        ※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
                      
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの | 
| お支払い方法 | 
 | 
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 | 
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。 | 
| キャンセルに関して | 当日のキャンセルは体験料金の100%をいただきます。ご了承ください。 | 
| 開催中止に関して | 
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 1人 | 
|---|---|
| 予約可能数 | 1~ | 
| 開催期間 | 通年 | 
| 集合時間 | 10:00 | 
| 予約締切 | 3日前23:59まで | 
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー | 
| 服装・持ち物について | 特にありません | 
|---|---|
| レンタル品について | 工具一式 | 
| コース参加にあたってのご注意 | 事前にGoogleマップで「青樹庵工房」と検索し確認することをお勧めします。車の方はナビですと山の反対側に案内されます。 | 
|---|
プランの魅力
 
                                                        目の前でプロの技が見られる! 彫刻刀の使い方や工程の進め方を丁寧に指導します。
 
                                                        わきあいあいと進められる! 少人数制なので、参加者とおしゃべりしながら、楽しく作業ができます。
 
                                                        6歳以上ならOK! お子さんでも初心者でも安心して参加できます。
アクセス・マップ
隠れ家漆工房「青樹庵」
県道32号線、八雲神社前交差点を鎌倉山方面へ進み、一つ目交差点を左折、また一つ目を右折後50m程緩やかな坂を直進に上り、二又を右に進み突きあたりです。
※駐車場4台
鎌倉駅東口より江ノ電バス(藤沢行き)、京急バス(鎌倉山行き、梶原行き)に乗車→火の見下バス停下車→徒歩3分。
藤沢駅南口より江ノ電バス(鎌倉駅行き)乗車→火の見下バス停下車→
徒歩4分。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 9月20日(月)に親子3人で体験してみたいのですが、何時からスタートとなりますでしょうか。
A. ご質問の開始時間はコロナ禍の影響で1日一組のみとさせていただいています。よって開始時間は9時から14時とさせてもらいます。ご自由に設定して下さい。彫りのみで2時間、塗りまでですと3時間前後です。今のところ9月20日は空いております。
 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                  
 
                             
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                